「ねんね」に関する質問 (96ページ目)


睡眠退行ってある日突然きますか? 最近夜だけは抱っこなしのセルフねんねしてくれてたのに、突然昨日の夜中寝ませんでした…。 添い寝も抱っこすらもダメ、1時間寝たかなくらいで、後は泣くかグズるか…。 母は睡眠不足であっという間にメンタル崩壊するタイプなので、お願いだ…
- ねんね
- 魔の3ヶ月
- 泣く
- 添い寝
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1

セルフねんねが出来ないのですが、突如出来るようになったりしますかね。もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんなのですが一日中抱っこでつらいです。 ネントレしました!ってアドバイスされるんですけど、その子の性格とかもあるので無理なものは無理で。うちの場合は抱っこしないと余裕で2…
- ねんね
- 赤ちゃん
- ネントレ
- モロー反射
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 6



セルフねんねで時間になると寝るお子さんはいますか? うちは毎日18時半過ぎになると眠そうにしておしゃぶりを口に入れると寝ます。 例えばお昼寝から17時に起きても18時半になると眠そうにします。 とても助かってはいるんですが体内時計がしっかりしすぎてて 寝かしつけで悩む…
- ねんね
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1


細切れ睡眠について。生後4ヶ月の次男がなかなか夜まとめて寝てくれるようになりません。生後3ヶ月頃から寝ぐずりが何となくひどくなり、今はそれは落ち着きましたが依然夜の細切れ睡眠は変わらず…長く寝て5時間、大体1~3時間毎に起きてぐずります。 長男は生後2~3ヶ月頃から、朝…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 3















1歳10ヶ月の息子がいます。ちょっと前までセルフねんね出来てたのに、最近はパパの添い寝じゃないと絶対寝ないし、寝付くまでものすごく時間がかかるようになってしまいました。 20時に布団に入れても寝付くのは21時半とかだし、その割に朝は5時半とか6時に起きます。 昼寝は保…
- ねんね
- 保育園
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2





冬生まれ、夜間暖房はつける予定ですが 新生児ねんね服はどのような感じですか? コンビ肌着に、薄手のプレオールに6重ガーゼのスリーパーとかでたりますか?寒いですか?
- ねんね
- スリーパー
- 新生児
- 服
- 冬生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 3

夜抱っこで寝かしつけすると 夜泣きするんでしょうか⁈😩 よく入眠する前と目を覚ましたときの 環境が違うと泣いて夜泣きに繋がるとみます😩 新生児から、セルフねんねしてたのですが 3か月目前にしてセルフねんねしなくなりました😖 抱っこトントンでは寝てくれるんですが 夜泣き…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード