「ねんね」に関する質問 (191ページ目)
寝かしつけにおしゃぶりを多用してます💦 おしゃぶりしながら温めたりトントンしたりで割とすぐ寝てくれるのでつい咥えさせてしまいます😣 クセになっちゃいますかね。。 今生後6ヶ月です。 逆に抱っこではなかなか寝つきが悪くなりました。 おしゃぶりたくさん使ってたけど出っ歯…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
2歳の子、今年から幼稚園入園で昼寝がなくなります。お子さんが昼寝必須で、園の関係で昼寝なくなったパターンの経験ある方大丈夫でしたか? 今は保育園通っているので昼寝は2時間きっちりあります。休みの日も、昼過ぎはねんねするー!と言って布団に潜り込みます😅昼寝しなかっ…
- ねんね
- 保育園
- 2歳
- 幼稚園
- 夫
- みーちゃん二児の女の子ママ🌸
- 4
ねんねの時のおしゃぶりについて👶 うちは現在、寝かしつけのタイミングや、夜泣きしたときにだけおしゃぶりを使用しています。 おしゃぶりをつけるとすぐ寝てくれるし、夜泣きもピタリと治まるので、完全にこちらの都合です😅 でももう1歳2ヶ月にもなったし、やめ時を考えない…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 1歳2ヶ月
- そうママ
- 1
寝ぐずりするのは普通ですか?😭 生後4ヶ月半の男の子です。セルフねんねなんてせず、朝昼夕ぜんぶ寝ぐずりで、最近キャー!と叫んでいたり、仰け反って泣いています。 1日中寝かしつけしてるような感じです。 みなさんはどんな感じですか?🥹
- ねんね
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 1
横向き寝について教えてください。 これまで抱っこで寝かしつけて布団に置いていたのですが、最近睡眠退行のためか背中スイッチが敏感になりすぎていたのでセルフねんね練習していました。だんだんできるようになったのですが、横向き寝でしか寝られません。 ①頭の形が歪んだり…
- ねんね
- オムツ
- 寝かしつけ
- 布団
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1
最近息子が単語を2つ並べて話すことが出てきたのですが、これって2語文ですか🤔⁉️ ①パパ あして(あけて)!ここ! ②ここ ねんね! (赤ちゃんをここでねんねさせて)
- ねんね
- 赤ちゃん
- パパ
- 息子
- 2語文
- まい
- 1
生後4ヶ月。もうすぐ5ヶ月。。 昼間、ほんとに寝てくれません😨 完ミでミルク飲んで寝落ちしたかな?と思い、哺乳瓶を外し、だっこしたまま居ても10分で起きます… 床には絶対置けません😨 最初は良くてもすぐグズグズしだして、ギャン泣き😭 だんだん疲れてきました。 新生児期〜…
- ねんね
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後7ヶ月半、ねんねについてです🌙 夜の就寝はトントンか見守りでセルフねんね出来るようになりました! が、、2時間毎に起きます😓 少し前は30分毎に起きてたので改善されてきてはいますが、泣いて起きた時はトントンで再入眠ができず泣き声がヒートアップしていくので、結局抱…
- ねんね
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 添い乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3
セルフねんね&夜泣きなしって本当に幸せなことですよね🥹💓 ありがたいことに上の子も下の子も生後1ヶ月からは、寝室に置くと勝手に自分のタイミングでねんねしてくれて、夜泣きも一度もありません😌 わたしにとってはこれが普通だったので、1時間も抱っこで寝かしつけとか、夜泣き…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード