※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子を抱っこで寝かしつけているが、他の方法も試したい悩み。セルフねんねが覚えると寝れなくなるかも?抱っこでの寝かしつけを続けるか、他の方法を試すか悩んでいる。

【ネントレしようか悩んでます】
※長文です。
生後6ヶ月の男の子を育てています。
今は抱っこでの寝かしつけをしてます。

8キロこえてるし4月から保育園始まるし、抱っこねんね以外で寝れるようになって欲しい気持ちと

抱っこすると5分以内に即寝するので寝かしつけに時間かからないし、夜通し寝るし昼寝も2回になったし、ねんね下手なわけじゃないしそこまでする必要ある?という気持ちがあり悩んでます。


セルフねんねやトントンでねんねを覚えたところで、つかまり立ちとかハイハイとか覚えたら寝れなくなる子もいると読みました。
抱っこの寝かしつけ嫌がって寝かしつけに苦労する、みたいな流れ結構あるあるらしいし😅

ちなみに寝返りの時は夜中に寝返りしちゃってバッチリ睡眠退行ありました😅


このまま抱っこで寝かしつけ続けるか、セルフねんねとはいかずともトントンと声掛けで寝るようにゆるネントレするか、めちゃくちゃ悩んでます😂

コメント

deleted user

ネントレしました☺️
うちの場合は

→成長期はセルフねんねできない時期が何回かありました。乗り越えたらまたセルフねんねに戻っていきました。
(はいはい、歯ぐずりなど)

→3ヶ月からネントレしましたが、夜通し寝ません。笑
1日1回は起きて、また自分で寝ます。笑えます。もうすぐ3歳なのでそういう子なんだと思います🤣

→寝かしつけの時間
最短10分、時期によっては30分かかるときもありました。

という感じです。
とりあえず「現時点で困っていない」ならわざわざネントレしなくてもいいかも?と思います☺️
私は抱っこでの寝かしつけが苦痛だったのでネントレしてよかったです✨

もしくは、無理のない範囲でセルフねんねの種を蒔く…程度でもいいかなと。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    確かに現時点ではそんなに困っていないので、少しずつセルフねんねの種を蒔いていこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月30日
すー

上の子はネントレしました。下の子はネントレと言うまでしてないですが産まれてからずっと寝かしつけはしてないです😊ある程度成長したらお姉ちゃんと一緒に子供部屋で寝てもらいます。途中、寝なくなる時期も一貫して同じように決めた時間にベビーベッド置いてくるだけにしていたのでそのうちまた寝るようになりましたよ☺️
メリットは
・寝かしつけに時間が取られない。
・父でも母でもOK。
・二人目入院中も心配なし。
・夜泣きもいったん起こして落ち着いたらまた一人にしといたら寝るので対応が楽。
結果的に我が家はネントレして良かったです。
何よりも仕事寝不足はキツイので💦

deleted user

寝るのが上手なら、セルフねんねもすぐできるようになる気がします💡うちの子がそうでした!!
4か月からネントレしてセルフねんねで、今はずり這いやつかまり立ちが始まりましたが全然寝ますよ〜☺️
布団に置いたらトントンも無しでいつの間にか寝てます!!
1週間やってみて無理そうだったらネントレやめよ〜って感じで始めましたよー🌙*゚