※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

セルフねんねの投稿が多くてイライラしています。赤ちゃんがなかなか寝ないので、共感や励ましを求めています。

セルフねんね自慢がつらい

質問ではありません、愚痴です。
今3ヶ月の赤ちゃんのママです。
最近セルフねんねのやり方の投稿などが多いですよね。
私は自分の性格からしてイライラしてしまい挫折しそうなので、気にはなりつつもチャレンジしてません。
昔ながらのおっぱいからのゆらゆらで寝かしてそーっとベッドに置くってのをがんばってます。

でも正直セルフねんねしてくれるなんて本当に羨ましいです。
なかなか寝てくれずつらい日はセルフねんねのハウトゥー記事や投稿なんて見たくもないのです。

うちもなかなか寝ないよー!という共感いただける方、励まし合いませんか。私は励ましてほしいです。

コメント

まーるまる

ふたりともセルフでなんて全然寝なかったです😅💦
ちなみに上の子は1歳4ヶ月、下の子は1歳5ヶ月まで抱っこユラユラで寝かしつけていました。
背中スイッチも敏感で何度も試して慎重に置いていました。
セルフねんねを否定する気持ちは一切ありませんし、ひがみでもないのですが、やっぱり赤ちゃんも布団に放置されて寝入るより、大好きなママに抱っこされて寝付く方が気持ちよくて幸せだと思うんです。
ですし、抱っこで寝るなんてほんと1年〜1年半くらいで、それ以降は勝手に布団で寝るようになります。
重いし、腕も痛いし、背中スイッチもあるし、なかなか寝ないし、本当に大変ではありますが、この1年〜1年半の抱っこユラユラの寝かしつけってお互いにすごく貴重な時間だと思っています。
そりゃ、セルフで寝てくれたら楽は楽ですが、長い人生の中で抱っこで寝かしつけるなんてほんの一瞬の出来事です。
辛いときは逆に、いつまで抱っこで寝かせてくれるのかなと思ったほうがいいですよ😊
セルフで寝ることがいいことでもないと私は思っています🍀

  • はに

    はに

    コメント失礼します。
    娘も背中スイッチすごくて最近やっと落ち着いてきた感じです😅とても気持ちが楽になるお話だなと思いました😭✨私もそう思いながら今の時間大切にしていきたいです😊

    • 1月29日
  • まーるまる

    まーるまる

    コメント、いいね!ありがとうございますm(_ _)m
    いやぁ〜なかなか寝ないときや背中スイッチが敏感なときはイライラしちゃうときもあったんですけどね😣💦
    でも本当セルフねんねって、個人的にあんまり好きじゃなくて…それだけ放置されてる時間が長いって気がしてしまって💦
    抱っこでしか寝ないって、ママとの関係性がしっかり構築されてる証だと信じています🍀
    今ではふたりとももちろん布団で横になって寝入りますが、当時のこと思い出して懐かしく思うこともたくさんありますし、あんなに大変だったのにしっかりお布団で寝られるようになった成長の喜びがなによりも大きいです✨
    はにさんも無理なさらない程度にこれからも頑張ってくださいね❤️
    私もこれからも頑張ります✊✨

    • 1月29日
  • はに

    はに

    こちらこそいいねありがとうございます✨
    そうです、イライラはしちゃいますね😱
    関係性がしっかり出来てる証😳!素敵な言葉です🥹徐々に変化が感じられるようになってくると嬉しいですよね、ありがとうございます!がんばります!まーるまるさんも無理せずにです!
    はじめてのママリさんも無理せず自分のペースで抱っこ寝してほしいなと思いました😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が7歳なのですが、確かに!もう抱っこ寝なんてできないですね😂
    成長の喜び、今改めて感じました✨
    疲れた時思い出してセルフ励ましにしようと思います💪

    • 1月30日
はに

娘もセルフねんねなんてまっったくしません!最初やりましたが、すぐ諦めました。泣き声しんどくて💦もう抱っこ寝です。今も抱っこで寝かしつけですー!いつかは一人で寝るだろうしたくさん抱っこしてます😆…大変な時もありますけどね😅

本当、セルフねんね羨ましいですよね😫なのでセルフねんねの投稿見ないようにしてます😂😂

毎日おつかれさまです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よそはよそ、この子はこれが好き❤️と言い聞かせて抱っこがんばります✨
    共感ありがとうございます😊

    • 1月30日
まま

上の子なんて2歳すぎまで抱っこ紐使ってました😂トントンだと時間かかりすぎてイライラする為、早く寝るなら抱っこ紐でも何でもいいやって感じで😂しかも夜泣きタイプで1時間おきに抱っこしたりソファで力尽きて朝を迎えたこともたくさんあります😅 よく寝る子が羨ましかったです💦
毎日本当に大変だと思いますが、きっといつか良い思い出になります🍀*゜
お互い子育て頑張りましょうね😌✨️

はじめてのママリ🔰

いつかいい思い出に✨その通り!
頑張りましょう😆