「ねんね」に関する質問 (145ページ目)
ねんねルーティン 生後6ヶ月の男の子ですが、 日中は抱っこ紐+おしゃぶり 夜間はおしゃぶり+手つなぎで寝ることが習慣化してしまいました。 早めに治したほうがいいですか? 改善するにはどうすればいいでしょうか。
- ねんね
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 男の子
- ままりー
- 1
生後1ヶ月。 皆さんの赤ちゃんはよく寝ますか? 寝ない子って泣いてる時間が長くて、なかなか寝てくれないって感じですか🤔? うちの子(2人目)は、夜寝たらしっかり寝てくれますが、なぜか0時前後の授乳の後になかなか寝ません…😅 授乳して寝落ちしたのでベッドに寝かせると起き…
- ねんね
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 上の子
- みーたん🌼姉妹ママ♡
- 2
賃貸に住む方赤ちゃん寝る時どのような工夫されていますか? セルフねんねしようとしてもギャン泣きされて近所迷惑になる気がしますし、早めに寝かしつけようにも部屋数が少ないため真っ暗で静かな部屋を作るのにも作れないし、、みなさんどうしていますか?
- ねんね
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後2ヶ月でまだまだ細切れ睡眠の子、いつからまとまって寝るようになりましたか? 上の子のときは新生児の頃から昼夜の区別がついていて昼間はずっと抱っこ紐でねんねでしたが、夜はセルフねんねで2ヶ月から割とまとまって寝てくれていました。 下の子(もうすぐ3ヶ月)は昼は…
- ねんね
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード