子育て・グッズ 生後4ヶ月ちょっとで寝返りをし、日中の寝るときに横向きで寝てしまいます。このままでいいでしょうか? 生後4ヶ月ちょっとです! 最近寝返りをしたのですが、その後日中のねんねの時に横向き(シムス位みたいな笑)で寝てしまいます😅 直した方がいいんでしょうか?💦 最終更新:2024年3月20日 お気に入り 生後4ヶ月 寝返り ねんね はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月) コメント ママリ うちの息子も最近横向き寝ブームです😂 うつ伏せになったら戻しますが 横向きならそのままにしてます😂 戻すと起きちゃうので😅 3月20日 はじめてのママリ🔰 横向きブーム、ヒヤヒヤしますね😂 うつ伏せじゃなければいいですよね🥺 3月20日 ママリ もし戻しても起きないのであれば 戻してあげた方が安心ですよね😂 息子はうつ伏せ寝は嫌いみたいなので、うつ伏せに飽きたらデカい声でお知らせしてくるので夜間にやられても気付けますが…😂 3月20日 はじめてのママリ🔰 さっき戻したら泣いて起きました🤣💔笑 ちゃんとお知らせしてくれるなら安心ですね😮💨🫶 3月20日 ママリ 起きちゃうなら見守るしかないですね🥲 寝る時は一応ベビーセンサーも付けてます😂 3月20日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
横向きブーム、ヒヤヒヤしますね😂
うつ伏せじゃなければいいですよね🥺
ママリ
もし戻しても起きないのであれば
戻してあげた方が安心ですよね😂
息子はうつ伏せ寝は嫌いみたいなので、うつ伏せに飽きたらデカい声でお知らせしてくるので夜間にやられても気付けますが…😂
はじめてのママリ🔰
さっき戻したら泣いて起きました🤣💔笑
ちゃんとお知らせしてくれるなら安心ですね😮💨🫶
ママリ
起きちゃうなら見守るしかないですね🥲
寝る時は一応ベビーセンサーも付けてます😂