![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳10ヶ月の双子が一日中ギャン泣き。夫が帰るとおとなしいが、一人になると再び泣き出す。甘えているのか、私を嫌っているのか不安。夫も理解できず、辛い気持ち。
今日一日中一歳10ヶ月の子供(双子です)がギャン泣きしてました。
おむつ替えも嫌がり、ねんねもしないし、遊ぼうとしても不機嫌でギャン泣き、おんぶ抱っこしても私の肩が限界が来て下すとギャン泣き、泣きわめいてました。
夫が仕事から帰るといい子になるではありませんか。
そしてまた夫がトイレに行き、私1人になるとギャン泣き。
どういうこと?
甘えてるっていう人もいるけど、ここまでくるともはや私嫌われてます?
母親として自信無くなりました。
夫は不思議がります。
なんか辛くて吐き出しました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もパパの前では割といい子です
なので機嫌悪かったとか言っても「機嫌良さそうだけど?」と言われます
正直腹立ちます😮💨
![chibi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi
毎日お疲れ様です🥹
ママってイヤイヤとかしても受け入れてくれるから安心感から子供はそうなるんですよね😭
うちも旦那の前ではいい子だし、泣いても全て私のところにくるのでよく私って何なんだろって思っていました😭
受け入れてあげたいけれどずっとだと疲れちゃうし余裕もなくなりますよね😭
イヤイヤ期でもあるから余計に…
旦那さんに任せてお子さんから離れることも大切にしてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
はじめてのママリ🔰
腹立ちますよね????
日中ワンオペでこちらはギャン泣き対応してるのに、帰ってきた頃にはいい子して、嘘?幻?って感じで、毎日疲労困憊です…