※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近日中ギャン泣きで寝れず、抱っこ紐で寝かせています。ソファで寝る癖がついてしまい、布団で寝るようになるか心配です。経験談や意見を聞かせてください。

最近日中ギャン泣きで寝れなくなってきて、抱っこ紐寝になっています😔
普段は夕寝以外セルフねんねなのですが、またできるようになりますかね😭?

ギャン泣きになって抱っこして落ち着かせてもおいたらまたギャン泣きで、壁の薄いアパートなため、長時間泣かせておくわけにもいきません💦

抱っこ紐で寝かせたらそのままソファで座ってます、、
癖になっちゃいますかね😭
また布団で寝てくれるようになりますか🥺?同じような方、経験談や意見を聞かせてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

またできるようになりますよ!
落ち着いても置いたらまた泣くのは、後追いとかも始まってるのかもしれないですね🥹
1人遊びもできるようになったり、これからどんどん周りにも興味が出てくると思うので、1人で遊んでて気づいたらこてんと寝てる!とかもあると思います☺️うちも抱っこで寝てる時期ありましたけど、癖になっちゃうことはなかったから大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その言葉に安心しました😭
    寝れる時期と寝れない時期交互に来てて、寝れる時期はやったー!って思うけど、寝れなくなると一気に不安になります😂

    • 3月21日