
生後54日。 高齢出産で体力がないのに、抱っこでしか寝ないので治したいです。 抱っこでしか寝なかったけど、抱っこ以外の寝かしつけ方法上手くいった方、教えて欲しいです。 手元にあるグッズは、ハイローチェア、バウンサー、おしゃぶり、プーさんメリーです。 もうすぐ、お…
- 生活リズム
- 授乳
- 高齢出産
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1


今月で3ヶ月になる子供を育てるものです 生活リズムについて質問なんですが お風呂も決まった時間に入れて 朝も決まった時間に起こしてというふうに していくべになんでしょうか?
- 生活リズム
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月半くらいです👶🏻 現在、母乳寄りの混合で育てています。基本的に今は外出することがないので、用事等がなければ母乳のみあげてます。 授乳間隔が短いことが悩みです。短いときは30分くらいで欲しがるときがあります。 母乳外来で相談したときは、欲しがるだけあげてい…
- 生活リズム
- 混合
- 授乳間隔
- 外出
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 1













睡眠時間が少なく、昼間寝ない赤ちゃんについて 生後26日の赤ちゃんが睡眠時間1日10時間は少ないでしょうか? 夜は3時間おきの授乳&ミルク→睡眠のサイクルが出来ているのですが、昼間はほぼ寝ません…。ミルクをあげ終えてげっぷをさせてベッドに置くと10分くらいで起きて泣いた…
- 生活リズム
- ミルク
- おもちゃ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月 睡眠後退 生活リズムについて いつも20時前後にお風呂からのミルクでだいたい 130〜180ml飲んだらそのまま爆睡でした、、、。 大体夜中一回起きてミルクあげるとまたそのまま コテっと朝の7時まで寝てお昼寝も眠たくなったら 泣くので抱っこでゆらゆらするとすんな…
- 生活リズム
- お食い初め
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3





生活リズムについてなんですけど、、 今、7時くらいにお風呂入れて授乳、 大人がご飯食べて 9時くらいに授乳してお布団へ そこから朝まで爆睡の娘がいます もう少し早めに寝させたほうがいいのかなーとか 思うんですけど、 大人のごはんとお風呂は一体いつどのタイミングで …
- 生活リズム
- お風呂
- 授乳
- ベビーモニター
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


夕寝についてです🤔 いつの間にか黄昏泣きの時期は過ぎ、夕寝も指しゃぶりでセルフねんねしてくれたり、ミルク後に寝落ちしてくれていたのですが、ここ2・3日ギャン泣きで寝てくれなくなってしまいました💦 特に生活リズムも変えておらず、理由が見当たりません😰 2度目の黄昏泣きの…
- 生活リズム
- ミルク
- 指しゃぶり
- 黄昏泣き
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後4ヶ月と13日です‼︎ 最近寝返りもしゲラゲラ笑うようにもなり いっそう可愛さが増しました😂 個人差はあると思いますが この時期の赤ちゃんの生活リズムは どんな感じでしたか? 参考程度に教えていただきたいです! うちの子は 7時 ミルク 200ml 10時 起床 11時 ミルク…
- 生活リズム
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 昼寝
- ペットシッターなう🐩
- 3
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード