女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後8か月、完母、離乳食二回食。 夕方の離乳食のタイミングに悩んでいます。 眠たかったり、ぐずっていることが多いのと、お昼寝後のおっぱいから時間がどれくらい空いていたら、本人はお腹空いているのか。。。 希望は17時くらいなんですが、 最近は眠そうで食べれなさそうな…
4ヶ月の子がいます 3ヶ月まで22時には寝ていましたが 3ヶ月過ぎてから寝るのが23時24時です。 21時に寝かけて30分で起きてきます お風呂は18時~19時までの間で入れています 午前中は外出し,夕寝16時までにはすませてます アドバイスがほしいです。
全然寝てくれずに ハイテンションなんですけど なんででしょーか😭 はぁ。イライラしちゃう😭 夕寝が16時前から17時半くらいまで したのがだめだったなかな?
完母です。 朝と昼ご飯の間と、昼と夜ご飯の間にいつも一度授乳をします。 その授乳をおやつに変えて、昼間断乳をすればいいのは分かるのですがなかなかうまくいきません。。 3時のおやつをあげても、そのあとだいたい夕寝になり、起きたら泣いてお乳をほしがります。授乳をして…
夕寝がっつりしてしまってる😵 夜寝ないぞー!😱😱😱
夜中に覚醒することが4ヶ月から多くなったのですが、16時くらいに昼寝をした後夕寝をしなくなったので20時に寝るまでぶっ通しでおきてます! これって赤ちゃんには辛いですか?😭ここを改善したら寝る時間が増えたりしますかね?
こんにちは! 生後6ヶ月の男の子を育てています!^_^ 3ヶ月頃から夜寝なくなってしまい、育児書やネットを読み漁り生活リズムの改善など行ってきましたが寝てくれるようになったりまた何回も起きたり一進一退です💦 1番の悩みは夜中何度も起きてしまう事ですが、今まできちんと3〜…
愚痴です。旦那はよく休日出かけてくれますがその後のお風呂から寝かしつけの時間に寝ることがあります。 今日も19時くらいまで出かけていて外食してご飯もすませていたので帰って15分くらい別の部屋で私が作業していると旦那は寝ていました。 休みの日くらいお風呂入れてほし…
同じような質問が多くて迷ったのですが投稿させて下さい。 生後5ヶ月になった息子のママです。 生活リズムは徐々に整ってきて どんだけ遅くても9:00までには起床 遊んだり、外に散歩したりして お昼寝も2,3回 お風呂は決まって16:00〜18:00までには入れています。16:00頃が断然…
夕寝して1時間、、 お風呂だけ済ませてご飯はまだですが このまま朝まで寝てくれーーー😭😅 夜中に起きられるのが1番つらい、、笑 独り言でした😂😂
毎日ママリ見て、勉強に、そして励みになっています!! 夕寝について質問なんですが、 今週末で生後3ヶ月になる娘がいます。 まず娘は、 ・朝6〜7時に起床させる ・朝寝は30分〜1時間ほど ・昼寝は2〜3時間ほど ・18時〜18時半の間にお風呂 その流れで保湿→着替え→授乳→寝室移…
娘は新生児の頃、朝から夜まで寝ず、1日で10時間未満しか寝なかったのですが、もうすぐ生後2か月の今になってたまに朝寝、昼寝、夕寝をするようになりました。 同じような経験をされた方いますか? 月齢を重ねて睡眠時間が長くなることは特に問題ないですか?
生後7ヶ月の息子とのお出掛けに悩んでいます。 1日の生活リズムです。 起床7時 離乳食7時半 朝寝9時(30分〜1時間) 授乳11時半 昼寝12時(1時間〜2時間) 離乳食15時半 夕寝16時(30分)しない時もあります。 授乳19時半 就寝20時 こんな感じの生活リ…
皆さん旦那にイライラしたときどう解消(仲直り)してますか? ・休日はほぼ100%昼過ぎまで寝る ・出かけようと言うくせに準備が一番遅い(子供の着替えや持ち物の準備等はもちろん全て私) ・お出かけから帰ってきたら夕寝(赤ちゃんか! ・晩ご飯の用意ができた頃にやっと起き…
ネントレ 今日で四ヶ月の次男。二ヶ月過ぎからゆるく昼寝のネントレ、一週間前から本格的に夜寝ネントレしてるけど全然だめで一進一退というか一進三退くらいひどい。 だからあたしのモチベーションもあがらない。 時間かけてネントレして寝る時間がおそくなって上の子にも構え…
生後3ヶ月の娘の睡眠について♡ 日中は15分〜30分の睡眠を、朝寝、昼寝、夕寝の3回ほど。 なのに、お風呂からあがって授乳し終えた18時ごろから朝までは3〜5時間続けて寝てくれます。 これは昼夜の区別ができてるのでしょうか? 良いことなんでしょうか? 日中、お出かけしてベ…
すいません質問じゃなく愚痴ります!! 土曜日、仕事休みなのにゴルフに行って私と子供は留守番。 しかもそんな日に限って娘は機嫌悪くほぼほぼ抱っこ。寝つくまでギャン泣き。 なかなか寝つかない。 1日どっと疲れました。 そして帰ってきた旦那は夕寝をする。 やっと起きたかと思…
今ネントレ頑張っているひといますか?!! 下の子のネントレ真っ最中です。 朝寝と夕寝は基本お兄ちゃんの送迎があり抱っこ紐なので昼寝と夜寝をしてます。 目標は置いたら勝手に寝るようになること! 置いて泣いて抱っこまた置くを繰り返す、泣かせないネントレなんですが、10…
昨日は本当に疲れたな~ 夕寝してた上の子が起きたら喘息でヒューヒュー👦😱 時間は17時半でかかりつけが17時45分までに受付しなきゃ終わっちゃう、下の子いる車ないで、急いで下の子抱っこ紐セット、上の子は歩かせるのも辛そうだから、おんぶでダッシュ🏃 重すぎたけど間に合って…
生後2ヶ月の息子を育てています。 朝は7時半頃起きますが昼寝や夕寝、お風呂の時間など特に気にしていませんでしたが、メリハリをつけようと思ってます。 皆さんどんな感じで生活リズムをつけていますか。 夜は何時頃寝て何時頃までまとまって寝たりしますか? ご意見よろしくお…
数日で5ヶ月になる息子ですが、昨日から今朝にかけて30分〜2時間弱おきに起きました😭いつもは4時間、長くて6.7時間寝ます。昨日はお風呂をいつもより3時間早く入れたり、お風呂のあと寝ぐずりがひどかったので夕寝を17〜18時半までさせ、21時にとりあえず寝かしつけました。 生活…
最近お昼寝がおかしいことになってきました! 起床は8時~9時です。 朝寝はせずに12時から15時まで寝て、そこから夜の就寝時間21時まで起きてます。 今までは 10時半に30分朝寝 13時か14時頃に30分昼寝 18時頃に30分夕寝でした。 たまに昼寝1時間する時は夕寝しないこともありま…
今週頭から夕寝をなかなかしてくれなくなりました。 ベッドに寝かせても、秒で寝返り→おすわり→膝立ち。 寝かせるとまた寝返り→おすわり→膝立ちのエンドレス。 朝寝も昼寝も夜寝もこんな感じですが夕寝がかなり厄介です。 1時間から1時間半ほど格闘したのち大泣きして寝につきま…
離乳食をそろそろ二回食にしたいのですが、昼寝が3回で、夕寝を5時をまたいでしてしまいます。 お風呂が18時半なのであげるタイミングがつかめません.. 夕寝の前に2回目だと早すぎますかね? それとも夕寝をさせないように工夫したほうがいいのか.. アドバイスお願いします😭
息子が熱性痙攣になりました… 今日わたしは1日仕事で旦那が見てくれたのですが、夕寝から起きたら痙攣したようで、すぐ病院に行き座薬を入れてもらいと処置してもらいました。 まだ熱は下がらず、38.9度です。私自身、痙攣した息子見ていないし、夜中自分が寝ている間に何かあっ…
近い月齢で完ミで育てている方に質問です😊 お風呂に入る時間とその後のミルクの時間 就寝時間も教えていただけると助かります😭 うちはお風呂19時過ぎ その後のミルクは20時に飲んで20時半すぎには就寝です。 遅いと21時くらいの時もあります。 このスケジュールだとお風呂前に…
7ヶ月の男の子です。最近の息子の昼寝について聞きたいのですが。 今まで朝寝2時間前後、昼寝2時間〜2時間半、たまに昼寝から早く覚めた時は夕寝30分でした。 最近、朝寝1時間~1時間半、昼寝2時間~2時間半、夕寝30分と以前より回数が増えました。 朝寝から覚めるのが早くなった…
夜泣きについて。 もうすぐ6か月になる息子は、生後3か月後半から睡眠退行が始まり今では夜泣きも加わりました。毎日1時間半からいい時で3時間おきに泣いて起きて、抱っこで寝かせておろすとすぐ泣いて、、を1時間以上繰り返して、挙げ句の果てにその後覚醒して1時間起きてしまい…
みなさんのお子さんは何時が就寝ですかー?🤔 私の娘は7ヶ月で夜19時には寝かせてるんですが、 最近1時間起きに起きてしまって、早めに寝かせすぎじゃない?と言われたので🤣 ちなみに夕寝からどのくらいたってますか?☺️
現在7ヶ月半の男の子がいます😊 同じくらいの月齢の子の生活リズムを教えてください(;_;) ちなみにうちは 7時 起床 8時半 朝寝 11時半 お昼ご飯 13時頃お昼寝 16時〜17時頃から夕寝、お風呂 19時半頃 夜ご飯 20時半頃 就寝 です! 22.23時まで起きていて朝8時頃まで…
「夕寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂