「おむつ替え」に関する質問 (459ページ目)

5ヶ月半の男の子がいるんですがおむつ替えの時寝返りしたり動いてなかなか替えづらいです。おむつをパンツタイプにしようと思うのですがムーニーマンだとはいはい用とMサイズどちらがいいのでしょうか?
- おむつ替え
- 男の子
- 寝返り
- パンツ
- ムーニー
- はる☆ママ
- 4




主人に裏切られすぎて疲れました 里帰り出産をして、息子が生後3週間にGBS感染による敗血症で入院し、落ち着いてから…と思って2ヶ月になる直前に自宅に帰ってきました すると家は泥棒が入ったんじゃないかと思うくらいのゴミ屋敷… 散々綺麗にしとくように言って、主人も掃除した…
- おむつ替え
- ミルク
- 乳児医療証
- 授乳
- 里帰り出産
- たむmama♥
- 5







夜の十時から娘ちゃんまだ寝てる。おむつ替えても起きず、おっぱいのも?ミルクのも?ってトントンしても起きず。10時間弱何も飲まないで寝ても大丈夫なのかな。。。不安になるよ(´口`)
- おむつ替え
- ミルク
- 夫
- おっぱい
- トントン
- 奇跡の積み重ねを忘れないー!
- 0

生後一ヶ月の娘を完母で育てています。 うんちやおしっこで泣いた後、おむつ替えてもおっぱいをあげないと泣き止みません(>_<) これって普通でしょうか?
- おむつ替え
- 完母
- おしっこ
- うんち
- おっぱい
- ❀ぴょぴょぴょ❀
- 3









寝返りしたままうつ伏せの状態でおむつ替えてる方なんていますか?(>_<) 仰向けにさせてもすぐうつ伏せになるのでうつ伏せのままパンツ破って替えてるんですがダメですかね? どう思いますか?♪
- おむつ替え
- 寝返り
- パンツ
- うつ
- うつ伏せ
- ぷーぎー
- 5

新生児に生活リズムをつけるために、実践なさったことがあれば教えてください! 添い乳のしかたを身につけず退院したため、夜間のおむつ替え、授乳は明るい部屋でしています。あまりよくないでしょうか。 主人が夜間の授乳時、おむつ替えと寝かしつけのために起きてくれるので…
- おむつ替え
- 寝かしつけ
- 新生児
- 授乳中
- 生活リズム
- ちくたく
- 6


生後二か月で里帰り先から自宅へ車で帰ります。8時間か9時間かかります。その際の授乳について相談なのですが、、 現在母乳メインで母乳後赤ちゃんが泣いたりぐずったり、夜母乳をあげてもなかなか寝なかったりしたときにミルクも足しています。 最近の日中は母乳を飲ませてその…
- おむつ替え
- ミルク
- 母乳
- 里帰り
- チャイルドシート
- リッちゃん
- 5




関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水