「ベビーマッサージ」に関する質問 (2ページ目)

第一子でこんなもんなのかわかりません💦 今生後4ヶ月ですが、外に行くとキョロキョロして目が合わなくなる、笑わないことが気になってます😭そして寂しいです、、 赤ちゃんに良い刺激になればいいなという思いで 毎日色々な赤ちゃんイベントに連れて行ったり、 買い物に連れて行…
- ベビーマッサージ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- イベント
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2


自分の育児に自信無いです… 専業主婦させてもらってるのでちゃんと育児しないとと思うのですが、できません。 生後9ヶ月です。 子供と一緒にたくさん遊んであげないとなのに、放って1人で遊ばせてる時間が多かったせいか、ふれあい遊びや向かい合って手遊びとかしようとしても…
- ベビーマッサージ
- 離乳食
- 保育園
- 授乳
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





育休かなり長く取っている方! 育休期間で何かしたことありますか?あれば参考に教えてください。 私自身は一人に付き3年育休取れて、二人連続育休取ったのでトータル5年半くらい育休取っています。 そしてそれが残り1年ちょっとです。 資格職で他の資格を取る気にもなかなか…
- ベビーマッサージ
- 習い事
- 英語
- ママ友
- 育休
- はじめてのママリ
- 0

育休かなり長く取っている方! 育休期間で何かしたことありますか?あれば参考に教えてください。 私自身は一人に付き3年育休取れて、二人連続育休取ったのでトータル5年半くらい育休取っています。 そしてそれが残り1年ちょっとです。 資格職で他の資格を取る気にもなかなか…
- ベビーマッサージ
- 習い事
- 英語
- ママ友
- 育休
- はじめてのママリ
- 1



ベビーマッサージやタミータイム、その他様々な遊びってやらなきゃダメですかね?💦 3ヶ月の息子、ずっとベビーベッドに寝かせてる・泣き止まない時は抱っこ・お昼寝で添い寝する時にお話しする、くらいです。 たまに絵本は読んでますが、それ以外の遊びという遊びはあんまりして…
- ベビーマッサージ
- 絵本
- お昼寝
- ベビーカー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


3歳前後の子ってこんな感じなのでしょうか? 周りにそのくらいの子がいなくてわからないので教えてください🙇♀️ 支援センターでたまに会う親子のことです。 3歳くらいの子とお母さんなのですが、その子が1歳前後の子に対しておもちゃを無理やり奪ったり(貸してなどもないです)、…
- ベビーマッサージ
- 離乳食
- おもちゃ
- イベント
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5




繊細さん?感覚過敏? 賑やかなところが苦手な7ヶ月の息子について👶🏻 先日、ベビーマッサージのイベントに参加しました。 一部屋の中で他のイベントも同時開催しており、ぎゅうぎゅうに人が集まり賑やかな様子でした。 初めは緊張したような顔、その後割とすぐ泣き出してしまい…
- ベビーマッサージ
- イベント
- 遊び
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビーマッサージ師って稼げるのでしょうか?? よく動画で見かけますが、 資格をとって講師になると月収が〜!!みたいなのがあります。 産休中時間があればなにか役立つ資格を取りたいと思っているのでもし持っている方実際の口コミを聞かせてください!
- ベビーマッサージ
- 口コミ
- 産休
- 動画
- 資格
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月と15日です。 先週から睡眠時間が少しずつ伸びてきたので念願の夜通し寝できるかも!と期待していましたが、昨夜は2時間おき覚醒に逆戻りしてしまいました😭 人間だからムラがあって当たり前しょうがないとは思いますがしんどいです🥲 みなさん睡眠時間を伸ばすために…
- ベビーマッサージ
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 家事
- 夫
- はじめてのママリ
- 1




10ヶ月のベビーがいます! ベビーマッサージとかします? やるとスキンシップになっていいってSNSでよくみるのですが、、、 なかなかやってあげれません、、、 たまにベッドで自分に余裕があるときに服の上から なんとなくやっていますが、みなさんはやってあげていますか???…
- ベビーマッサージ
- おすすめ
- 服
- ベッド
- ホホバオイル
- はじめてのママリ🔰
- 2


今日、生後6ヶ月の息子のベビーマッサージを受けに行きます。 いつもは11:30頃にミルク+離乳食、15:30頃にミルクという感じですが ベビーマッサージが13時〜14時くらいでマッサージ後は水分補給必須らしく。 その場合、水分補給はミルクでいいと思いますか? 一応哺乳瓶でなら…
- ベビーマッサージ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1


地区のママ教室みたいのが毎月あります。 0歳児は毎月行けてたのですが、仲が良いママさんもいたりして 。 1歳代の今年はかなり動くようになり走り回ってしまい… コロナや帰省も被り、ベビーマッサージももちろん行きませんでしたし、今年は数回しか行けてません。 基本的に座…
- ベビーマッサージ
- 絵本
- 保育園
- おすすめ
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ベビーマッサージ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水