「ベビーマッサージ」に関する質問 (2ページ目)


9ヶ月になった次男が同時期の長男に比べると暴れん坊で、ちょっと心配です😅 お子さんが同じくらいの時以下のような様子だった方、成長してどんな感じになったかお話聞かせていただけると嬉しいです🥹 〇とにかくじっとしていられない。ベビーマッサージなどでも同じところにいる…
- ベビーマッサージ
- 赤ちゃん
- 椅子
- ハイハイ
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 2




ずり這いをし始めてから日中の疲労感がすごい。。 結構なスピードでどこまでも行くし寝起きの私より絶対速い...😩 慌ててベビーゲート買ったけど扉を閉めると近くに私がいても泣くから結局扉開けて後追いしてくる。。 一緒にごろ寝してる時も急に体によじ登ってくるようになって、…
- ベビーマッサージ
- お風呂
- ベビーゲート
- 新生児
- おむつ替え
- きゃろ
- 0

元働いていた職場(3年前に辞めた)の仲良い先輩 と2ヶ月違いの赤ちゃんいます。 お互い産まれたの知ってるのもあり、 久しぶりに先輩から連絡きました。(家少し近いです、車で20分くらい?) ベビーマッサージと写真撮影とデザート付きの イベントに誘われました。しかも明日の…
- ベビーマッサージ
- ママ友
- 赤ちゃん
- イベント
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月、やる事尽きませんか?笑 絵本、体操、ベビーマッサージ、お散歩、メリーなど駆使しますがやる事尽きて赤ちゃんもつまらない泣きをしますが何をすればいいかもうわかりません😂✨ 3ヶ月前後の赤ちゃんどうやって遊んでますか?
- ベビーマッサージ
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月の娘がいます。 気分転換にベビーヨガやベビーマッサージ、ベビーリトミックなど赤ちゃんと一緒に教室に参加しようと思ってるのですが、9時スタートや10時スタートのものがほとんどです。 この時間帯はうちの子はお昼寝(朝寝)してる時間帯なので、この時間に外出すると…
- ベビーマッサージ
- お昼寝
- 気分転換
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- mi
- 2


生後10ヶ月の娘について 知的もしくは発達障害な気がします。 おそらく普通だし今は診断つかないと言われるでしょうがこれは親の勘です。 体の発達が早く、7ヶ月ころからハイハイつかまり立ちもして、現在はつたい歩きをします。 イベントなどに行っても、輪から外れ壁の方に…
- ベビーマッサージ
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


批判なしでお願いします🙇♂️生後6ヶ月、斜頭+絶壁です。 妊娠中から絶壁のことは少し気にかけていて、枕を探していました。 双子であり、小さめで産まれ、すぐ顔が埋まってしまうので窒息が怖くて、最初は枕を使っていませんでした。 1ヶ月になる手前くらいから1人の子が本当に…
- ベビーマッサージ
- おもちゃ
- お昼寝
- 双子
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




今日こそベビーマッサージ行こうと思ったのに、珍しくお昼寝ぐっすりでなかなか起きず、ミルクあげ終わった時には開始時間… 行きたかったなぁ🥲 あるあるですよね😂
- ベビーマッサージ
- ミルク
- お昼寝
- りんご
- 0

小さなお子さんをお持ちの方教えてください。 支援センターなどで、こんなのしていたらぜひ行きたい!と思うものは何ですか? こんな製作や手形アート、ベビーマッサージなど…皆さんの意見をお聞かせください。
- ベビーマッサージ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4

つい最近までベビーマッサージや赤ちゃん交流会など、こういったイベントは苦手ですが子供の為と思い頑張って参加していました。 ただ、同じ月齢の子供を育てているママさんたちと交流すると、自分以外みなさんキラキラ、いきいきとしていてコミュ力も高くて、地味でコミュ障な自…
- ベビーマッサージ
- 月齢
- 赤ちゃん
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 6


相談というより、愚痴です。 相手は良かれと思って言ったのでしょうが、少々腹立たしかったので、ここで愚痴をこぼしていきます。 今日はベビーマッサージに行きました。 ベビマが行われているフロアと同じ階の別フロアで、身体計測が行われていたため、ついでに行きました。 …
- ベビーマッサージ
- 母子手帳
- 女の子
- パーマ
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 4


ヨガ、ピラティス、ベビーマッサージなどの資格が取れるママトキってどうですかね?? そっち系の資格取りたいなと思っています! オススメありますか??
- ベビーマッサージ
- ヨガ
- オススメ
- 資格
- はじめてのママリ🔰
- 0


【ベビーマッサージ後のオイルについて】 今度友人とベビーマッサージのイベントに参加します。 持ち物がバスタオルのみでオイルは用意してくださるみたいなのですが、マッサージ後のオイルって拭き取らないのでしょうか?バスタオルで軽く抑えるだけ? 自分がオイルマッサージの…
- ベビーマッサージ
- イベント
- バス
- オイル
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月 女児 もしかして自閉症?と悩んでいます。 4ヶ月になる女児がいます。 授乳中、横抱き中に目が合ったことはありません。 それどころか、思い切り反り返って顔ごと逸らします。 他にも ・新生児期からミルクやオムツが汚れたときなどに泣かず、時間で交換、授乳をして…
- ベビーマッサージ
- ミルク
- オムツ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「ベビーマッサージ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水