「よく泣く」に関する質問 (2ページ目)











よく0歳児育ててて楽になるのはいつですかみたいな質問あるじゃないですか。そこに6ヶ月ですとか、4ヶ月ですとかあって凄くないですか?? 私なんて楽になったと感じてるのもう4歳になりそうな本当に最近なんですけどー😂😂 〜2歳半まで夜泣きも酷いし、よく泣くし、食べないし、出…
- よく泣く
- 夜泣き
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ
- 6



来年小学校に入学予定の息子をもつ母です。 息子はこれまで乳幼児健診では引っかかったことはないのですが、小さい頃から発達はゆっくりめではありました。 幼稚園になって集団活動が始まると色々と見えてきたものがあり、発達相談や親子教室につながった感じです。 今はこんな感…
- よく泣く
- 幼稚園
- 一人っ子
- 親子
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 4




よく泣くタイプの赤ちゃん育てらてた方に質問です。 生後2ヶ月の娘がおり、ミルク飲んでも泣くし寝ぐずりもひどいし起きてる間はとにかく泣きます😭😭 置くとギャン泣き…抱っこまんです。いつ頃になったら泣かず床で機嫌良く過ごせるようになりますかね?🥲 長男もよく泣くタイプ…
- よく泣く
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 1






2人以上お子さんがいるご家庭は、お1人目の赤ちゃん時代がどんな感じだったのか気になります🥹 親のキャパと向き不向きがあるという話前提で質問させてください。1人目がほんっっとうに寝ない子、よく泣く子なのですが、私はとても2人目が考えられません。
- よく泣く
- 赤ちゃん
- 親
- 寝ない
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 10


1歳9ヶ月です。最近すごくよく泣くんです。本当泣き虫って言葉がぴったりなくらいすぐ泣きます😭 イヤイヤ期、抱っこマンな時期なんですが、すんごくよく泣くのはこの時期ありますか?うちの子だけですかね?😭
- よく泣く
- イヤイヤ期
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



