※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係が苦手で、子育てについての言葉が辛いと感じています。義理両親からの帰省要請に悩んでおり、他の人はどうしているのか知りたいです。

義理実家(義母でも)苦手な方だけ読んでください🙏
私は義母がすごく苦手です。元々気が強いなとは思ってましたが、産後育て方が悪いとか色々言われて本当に苦手になりました。
うちの子はよく泣く子で、義母に子育てについて色々言われて義母が子育てしてた時はこんなんじゃなかったとか本当嫌な事ばかり言われてからもう子どもが大きくなるまでは会いたくないと正直思ってます。
しかし義理両親から最低でも毎年2回は帰省してほしいと旦那が言われたそうです。もっと孫に会わせてほしいと。
旦那と子どもだけで行ければ良いんですがまだそれは無理です。義理実家は飛行機の距離、行くなら仕事も休まなきゃだしまた義母に何か言われるかもって本当泣きたくなるくらい行きたくないです。
正直最低でも毎年2回は開いに来てとか、うざ!!って思っちゃいました。
苦手や嫌いな場合でも孫に会いたがるからみなさん年に何回も会うようにしてますか?
私は性格悪いからそんなん言われても嫌過ぎる!と思ってしまいます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が生まれてずっっっと口出されていました。
悪い人ではないのですが(むしろ手をかけてくれるいい人)過干渉でいちいち口を挟んでくるので本当に嫌いになりました。笑
1年半くらいまでずっと私も言い返せず前向きに聞いていましたがどうしても言われて嫌なことがあってからあからさまに顔に出すようにしました。
そうすると口出しが無くなりました!!

今は仕事復帰して、手助けがないとうちもやっていけないので感謝しています
ある程度態度に出したり、言ったりするのも大事なんだなと思いました。
あと旦那からもうまく言ってもらってました。
ある程度こっちなら嫌な顔を出しても孫に会いたいのでヘコヘコしてきますよ

はじめてのママリ🔰

私は義姉がかなり嫌いで年1でも会いたくなかったので嫌だとはっきり旦那に伝えて年1も会わなくなりました。
なんて図々しい義母なんでしょう。
会わせなくて良くないですか?中々簡単にそうは行かないですかね😓
せめて年1かな、、

まっくぶー

新幹線の距離ですが、自分は絶対に間違えてないと思ってるのと、自分の子育てに自信を持っているのと、デリカシーがないのと、間が合わないのと、旦那のこといまだに大学生の息子だと思ってるので義母のこと苦手です。ってゆーか、すべてにイライラします。
旦那もあまり関わりたくないので、義両親には年に一回会うか会わないかくらいです。義父には孫を会わせてあげたいなぁとは思うんですが、義母がセットなんで物凄く躊躇してます。万が一、会うことになったら、会う時間が最小限になるように綿密に計画を練ります。そもそもそれをしなきゃなんないので、すでにめんどくさい。

ってゆーか、お前が育てた「完璧な」息子は、家事も育児も何もしねークソ夫だよ!その時点で子育て間違えとるわ💢
と声を大にして言いたい。

すみません、愚痴でした🙇‍♀️

ママリ

言う事聞く必要ないし、絶縁レベルです。
飛行機の距離で年2回来いって、まじで何様ですか?と聞きたいです。

何十年と無駄に生きればそこまで腐り切った性格になるのか分かりませんが、
一切関わらないことです。

孫のことでなんかあったら嫁のせい、帰省しないのも嫁のせいって
本当に呆れるけど、そういう思考って絶対変わらないです。

はじめてのママリ🔰

まず、飛行機の距離を年2回必ず来いってことは、交通費は全額負担してくれるってことですよね?って言っちゃいますw

行きたくもないところに高いお金払うなんて、やってられないです😂

旦那さんから交通費も馬鹿にならないし、せめて年1回が限度って言ってもらえないですかね🤔