「よく泣く」に関する質問 (5ページ目)

2ヶ月になったばかりの息子です。 百日祝の写真をスタジオア◯スで撮ろうと考えてます。 でも息子、ミルクを飲んでる時と寝てる時以外は泣いてると言っていいくらいよく泣く子です。 しかもギャン泣きです。中間が無いんです。 本当に時々、ごくまれにご機嫌でいてくれる瞬間もあ…
- よく泣く
- ミルク
- スタジオ
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3



横抱きが好きじゃ無い生後2ヶ月です。 前まで昼間は横抱きで抱いて寝かせて置いていたのですが、 2ヶ月なる前くらいから縦抱きのがよく寝てくれ、 そこから大体縦抱きなのですが置く時に大体起きてしまって、日中はもうずっと抱っこです🙄 それに加えて、よく泣く子なので普通の時…
- よく泣く
- 生後2ヶ月
- 体
- 背中スイッチ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後一ヶ月、、夜間になるとよく泣く子で 今日もわたしは1時間しか寝れなかった。 これから上の子保育園。 日中は溜まってる家事と衣替え。 (しかも押入れカビたから全部洗濯しなきゃ) 寝不足続きでしんどい😔😔
- よく泣く
- 保育園
- 家事
- 上の子
- 洗濯
- まままる
- 0





幼稚園の年少さんで、園でよく泣くているというお子さんをお持ちの方いますか? 娘が少人数の幼稚園に通っているのですが、口がキツい女の子に強く言われよく泣いているらしいです。その女の子は四姉妹で、かたや娘は一人っ子の幼稚園に入るまでは完全自宅保育の純粋培養。 お…
- よく泣く
- 保育
- 女の子
- 幼稚園
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 0


よく寝て、あまり泣かない子になりました 2ヶ月の男の子ですが、生後3週目から昼間はほぼ寝ずに抱っこしていないとギャン泣きでした。奇跡的に30分程度昼寝してくれても起きた瞬間からギャン泣き、ミルク飲んでもギャン泣きでとにかくよく泣く子でした。ご機嫌時間なんて皆無で…
- よく泣く
- ミルク
- 睡眠時間
- 妊娠3週目
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1







入浴は同じ時間帯にしなくても生活リズムつきましたか? 毎日同じがいいとは思いますが、寒冷地域で冬は少しでも気温が低くない日中にワンオペなので一緒にお風呂入っています。お風呂でかなり足などバタつく大きな子なので、夜になってくると自分が疲れるのもあります。夫がいる…
- よく泣く
- お風呂
- 夫
- 生活リズム
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後16日の新生児の睡眠時間について 今日は朝から全く寝付けず、授乳してうとうとするも寝たと思ったら10分でギャン泣き…そのまま寝付けずに次の授乳…を何度も繰り返して1日トータルの睡眠時間がほとんどありません😭 今もなんとか寝かしつけようとしてますが良くて15分で泣いて…
- よく泣く
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

産まれた時からよく泣く子っていつ頃から落ち着くんですか?もうすぐ4ヶ月になるのに毎日毎日叫ぶように泣かれミルクあげてもダメで新生児の頃より泣いてます。 もう限界です😭
- よく泣く
- ミルク
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2



