
子どもが泣くので外出を避けていましたが、ショッピングセンターに行くと他の母子も多く、子どもは外でご機嫌でした。
普段からよく泣く子なので外に出て泣いたら嫌だしあまり出かけなかったのですが、まだずり這いもハイハイも出来ないから置いてるだけで泣くのが激しくなってきて一日間が持たないので思い切ってショッピングセンター行ってみたら私と同じような母子2人組の多いこと。
みなさんそれぞれフードコートでスガキヤ食べたりたこ焼き食べたりぼーっと過ごしておられました。
皆さんやっぱり家で赤ちゃんと2人きりだと間が持たなくて来られてるのが多いんですかね?
それとうちの子外に出たらむしろ全然泣かずご機嫌でした。。
今まで出掛けなくてごめんねという感じでした😂
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

退会ユーザー
家の中の閉鎖的な空気が辛くなるし、外のほうがお利口さんでいてくれるので、買い物だったり電車乗って出かけたり頻繁にしてます😂
ハイハイできるようになったり、歩き出すと自分の買い物ゆっくりできないので、今のうちにたくさんお出かけしておいたほうがいいですよ〜🫶✨

はじめてのママリ🔰
うちも上の子がお出かけしたほうがご機嫌なので毎日出かけてました🤔
暑い夏や寒い冬は特にショッピングモール毎日のように行ってました〜!
行くとどうしてもお金使っちゃいますけどね。

はじめてのママリ🔰
うちの上の子もよく泣く子で、家の中だとしんどくて🤣
散歩すると落ち着く確率が高かったのでよく散歩してましたよ。そのせいか日に焼けて、子育て支援センターのスタッフさんから「お子ちゃん、サーフィンでもしたの?」って言われました🤣笑
家の中より外に出た方が、私も子どもも気が楽でした!
コメント