※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の次女の目の形が一重と二重で変わることについて、いつ定着するのか知りたいです。自分の経験から、娘には二重になってほしいと思っています。


3歳の次女がまだ一重になったり二重になったりするのですが…いつになったら定着するのでしょうか?😂


正直顔が違いすぎて戸惑います…
一重すぎる日は人相違うしあなただれ?って感じです😂


私が奥二重で、それがコンプレックスでアイプチ頑張って頑張って最終的に自分がお金を稼げるようになってから二重整形をしたので(それもダウンタイムとか色々突っ込まれるししんどかった…)娘には二重になって欲しいです🥹
きっと年頃になったら、二重のお友達と見比べてなんで〜て思う日が来るだろうなと…私がそうだったので


ですが本当にめちゃくちゃよく泣くし(特に寝る前)、うつ伏せ寝で寝ることが多いので…
一重になってしまってる時も結構多いです😅

どっちかはっきりするときはいつなのでしょうか…
なぜか二重の前も、一重の線も両方ある感じです…

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は5歳で定着しましたー
それまで一重だったり二重だったりしてました!

はじめてのママリ🔰

うちは2人とも1歳前には定着してました🤔

ままり

上の子が瞼の脂肪が多いタイプで毎日二重になったのは年少に入ってからだったと思います😊
熱が出た時とかくっきりと二重になるなら年中くらいには体も縦に伸びて定着しそうですけどね😅

下の子は半年には両目ともぱっちり二重でしたがこちらは瞼の脂肪が少ないタイプでした😊
2人とも平行二重で幅は一緒なのに脂肪の量でここまで違いました😂

Ria

お母さん自身がコンプレックスだと
子どもには二重になってほしいと
思いますよね😂私も悩んでた1人です笑

ウチはガッツリ3人とも一重ですが
気にしていないです🤣笑
確かに子どもには二重になってほしいって 思う時期があったけど今となっては
一重にも一重なりの可愛さがあるなーと思いました♡
それに夫婦共に一重なので遺伝的に二重は
出てこーへんと思ってますwww

いつ定着するかは個人差あると思いますが
5歳くらいから顔がシュッとしてくるので
その辺りではないですかね?

🔰

3歳くらいには定着していました。
思春期あたりに二重になる子もいるし。
泣かせてなるってわかってるなら泣かせない、目を腫らさないように気をつけるのがいいと思います。
二重だとしても泣けばパンパンになって目が小さくなるのでここぞって時(次の日写真撮るとか)は多少わがまま言われても我慢して顔のコンディション優先にしてますよ。