
生後3ヶ月の息子が鼻水と咳の症状があり、私がコロナに感染しました。病院に連れて行くべきでしょうか。私の両親が手伝うと言っていますが、息子の世話は私がした方が良いでしょうか。
あと6日で生後3ヶ月になる息子がいるのですが、私が本日発熱し、検査をしたところコロナに罹患していました😭
主人が先週くらいから少し体調不良だったので、もしかしたらコロナだったのかな〜?と思っています。
息子はおとといくらいから少し鼻がぐずぐずしてミルクが飲みにくそうかな?たまに咳をするかな?というレベルの症状で、現在は熱もなく授乳後は基本的に機嫌がよいです。
(そもそもよく泣く子なのですが…)
おそらく私と同様にコロナを罹患している気もしますが、病院へ連れて行くべきでしょうか⁇
ちなみに現在は新居への引越し前の仮住まいとして、主人とは別で息子と私で実家に滞在しています。
私の両親がお世話をすると言ってくれているのですが、そもそもコロナに罹患している可能性のある息子は、罹患中の私がお世話した方がよいでしょうか⁇
長文で失礼いたしますが、ご意見いただけますと幸いです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
まず病院に電話してみて状況説明した上で受診してはどうでしょうか?💦

かや
私も生後2ヶ月なりたての時ベビがコロナになり入院しました😭私の場合私と旦那が体調崩しでも私はコロナ陽性でてなかったけど旦那も私も体調が悪かったので親に一日預けた日の次の日くらいにべびが高熱でコロナだと診断されて入院になりました、、熱もなかったし元気だったし、よく寝てミルクも飲んでたのに急に唸り出して高熱でてました、一応はやめに受診されてもいいと思います😭😭
-
はじめてのママリ🔰
前の日まで元気でも、急に高熱が出ることもあるんですね😭😭
念には念をで、早め受診したいと思います。- 3月1日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦明日病院に電話してみます😭