「指しゃぶり」に関する質問 (278ページ目)










現在2ヶ月半の娘がいます👶🏻 いい子って周りから言われるのですが、いい子すぎて逆に心配になります😭 ✔️全然泣かない 泣く時は車に乗って暑かった時くらい。 予防接種で注射刺されても泣かなかった。 ミルクが欲しい時はあーって言うだけ、💩もおしっこも泣かない。 ✔️よく寝る …
- 指しゃぶり
- ミルク
- 予防接種
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- えれなママ
- 4






生後3ヶ月、こんなものでしょうか? 昨日3ヶ月になりました! 発達は個人差が大きいこと、承知しているのですが周りと比べていちいち不安になってしまいます😓 できること ・うつぶせで長く頭を上げられる ・縦抱きでぐらつかない ・メリーやおもちゃを目で追う ・時々クーイン…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3

ここ最近、昼寝のタイミングで手が付けられないくらいギャン泣きします。毎日こんなんで少し参ってます😔 今まではグズると眠い合図だったので横に寝かせてるか私の上に乗せてトントンすれば寝てくれてたんですが、最近は泣きはするけど横にするとギャン泣き→寝たくないのかと放…
- 指しゃぶり
- オムツ
- 寝かしつけ
- 新生児
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2








すぐにおしゃぶりを使う夫に対するイライラ 私自身、おしゃぶりを使うことに少し抵抗があり、できれば使わずに育児をしたいなと思っています! ですが夫はおしゃぶりを使って楽できるなら使おう!派です。義両親と夫と西松屋へ行った際に義母にも、「おしゃぶりがあれば楽よ〜」…
- 指しゃぶり
- 絵本
- おもちゃ
- 義母
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3



4ヶ月からおしゃぶり拒否、指しゃぶりもしなくなりました😌 それと同時に睡眠後退が始まりました🥺 4ヶ月頃までは完母で夜中起きたとしても添い乳していたので楽でしたが、5ヶ月頃から母乳量が少なくなり遊び飲みも激しくなったため完ミに移行しました。 今は9時~10時頃寝て、1時頃…
- 指しゃぶり
- ミルク
- おしゃぶり
- 完母
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ4歳になる息子です。 まだ口の中に指を入れるのをやめられません。 指しゃぶりというよりはただ口に入れる感じです。 他にも小さめのおもちゃを口に入れます。 爪も噛んでしまっていて。。 こらって愛情不足なのでしょうか。。?😢 生まれた時から寝ない子で、食べる…
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- 保育園
- 4歳
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水