女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
久々に体重が落ちてきた。良かった。まだ痩せにくい体にはなってないみたい😅去年は運動してなかったから、意識して運動しよう😄
群馬県前橋市周辺で、2歳から通える体操教室はありますか? または、自宅保育の2~3歳の体力を削るアドバイスをください😅 息子は再来年から幼稚園の予定ですが、体力がついてきて遊び相手をするのが大変になりました💦 私は運動オンチで体力不足の自覚があるので(もうアラフォー…
臨月の方、毎日運動されてますか? 動かなすぎるのも難産に繋がるんですかね、、、?
小学校の委員会やろうか迷ってます。 あいさつ委員は朝早いので、1年生の我が子を置いて0歳児連れてまでは無理かなと思ってます。 他に、 ・祭りの企画運営 ・交通安全会の手伝い、子ども110番(?) ・資源回収看板点検、ベルマーク運動 などの委員会があります。 うちの学校は…
1歳半で名前を読んでも基本振り向かない もうすぐ1歳と7ヶ月になる息子がいます 基本的に名前を呼んでも認識していないのか振り向きません、、 お外で遊びに出ている時など外出時はそこそこ振り向いてくれることがありますが、親の声を認識して振り向いているだけな気がします …
先に児発のみに通われててあとから保育園通わせたった方いますか??もしくは診断無しのグレーで保育園と児発併用されている方でもいいです🙇♂️ 赤ちゃんの頃から精神運動発達遅延があり、まだ2歳で月齢も低いので発達検査が出来なくてずっと様子見のグレーです、 ・会話はでき…
男の子で運動神経が悪いと本人も気にしますよね😂?? というか、4歳くらいで運動神経悪いとその後もどんくさい可能性高いですか😂?? 全体的に身体も大きめで、背も高めだけど身も詰まってる感じで動きが重そうです。 クラスに1人はのんびり大きめなクマさんみたいな子がいたな…
母親の言い方が否定的?オブラートに包まない?なんかすごく引っかかるのですが、どう伝えたらいいでしょうか。 私と妹、両方感じているのですが、 例えば私の息子は大人しく運動神経が良いとは言えません。 (母が心配することもあり発達相談にいき、遅い方だが成長の範囲内…
お子さんが習い事嫌がったらどうしますか? 5歳の子が自分が希望して習い始めたスポーツをここ何ヶ月か嫌がっています 理由は幼稚園で走るから疲れてしまう、家に居たい と言って癇癪を起こします😭 (ASDグレーなのかな?と思っています、私も疲れやすくおそらくグレーなのでかな…
出産してから初めて体重計のったら、10キロ落ちてた! 妊娠前の体重まで、あと6キロ。 そろそろ軽い運動から始めようかな!
ダイエット中のママさんどんな生活してますか? 産後9ヶ月です!あと3キロ落としてメリハリのある身体になりたいです。とはいえ強い気持ちはなかなか持てず、ゆるーくやってます。(本当はガッツリ頑張りたい😣) 子供が朝寝したらストレッチ、ラジオ体操、軽い筋トレしてから朝ご…
教育熱心な園とそれ以外でやっぱり小学校以降差がつきますか💦? エリア全体が教育熱心で、保育園ですらほとんど教育熱心なところが多いです 小学校受験が前提の園や、毎日マラソンする園、小2漢字までやる園、掛け算までやる園などなど。。。 ただ私の園だけゆったり園でして..…
保育園、お勉強系とのびのび系どちらがいいのでしょうか。 今通ってる保育園がのびのび系で、自由遊びばっかりです。朝の会とかもないです。お勉強系は言い過ぎかもですが、もっと音楽とか運動とか英語とかカリキュラムがしっかりしている所の方がいいのでしょうか。 3歳児クラス…
小学2年生になった男の子がいます。 友達の輪に入っていくのが苦手なのか学校の放課は毎日1人で遊んでいるそうです。 周りのお友達は鬼ごっこや遊具、ドッジボールなどをして過ごしているそうです。 息子は公園や走り回るのも好きで鬼ごっこも好きなのですが少し完璧主義?なと…
新1年息子、今日も学校まで一緒に行こうと泣くから行ってきた... い...いい運動だよね...往復40分...帰りもね...
お腹が空いても泣かない赤ちゃんいますか? もうすぐ生後7ヶ月になる息子ですが、産まれた時から空腹で泣いたことが一度もありません。 なのでこちらが時間を決めてあげていますが、それでも6.7時間空いても50〜80の時もあり、飲む気もありません。 眠たい時や寝ている時になんと…
胎動がが激しくても、生まれたらおっとりした穏やかな子だった方いますか?😳 うちでは 1人目 胎動少ない→穏やか、聞き分けがいい、臆病 2人目 胎動激しい→好奇心旺盛、声大きい、運動神経いい ...という感じです🫣 逆のパターンだった人いますか?
習い事何をするか迷っています🙂 現在週1でスイミング、2ヶ月に一回お菓子教室に通っています。どちらも体験して子どもが次も通いたいと思った習い事です。 もう一つするとしたら何がおすすめですか?下の候補かそれ以外でもおすすめや習ってよかったものなどありましたら伺いた…
2歳半 幼稚園に入れたことに罪悪感のようなものを感じてしまいます😢退園まで考えてしまう始末...どうかアドバイス下さい🙇 長文でごめんなさい🙇♂️ 4月から幼稚園のプレ年少クラスに通い始めました。娘は昔から超甘えん坊&人見知りで、先生に引き渡す時はギャン泣き、内気なた…
現在妊娠27週。今回の検診で子宮頸管の長さが短め(1番短いところで31ミリ)と言われ運動は控えるように言われています。またお腹の張りが頻繁にある場合は病院受診するようにと💦どんなに大人しくしてても夕方からお腹が張りやすく、休んでも一時的に良くなっても動くとすぐにま…
産後のお腹について。 産前緩かったデニムやパンツが入りません…! 元々運動していたこと、筋肉もありウエストだけはすごく細かったのですが、産後体重が下がっても未だぽっこりしています。 筋トレは3ヶ月くらいから始めようかと思っていますが、骨盤矯正もした方がいいので…
ストレス発散が甘いものを食べることです イライラすると甘いものを食べてメンタルを落ち着かせてます 子供が小さいので家にいることが多く、食べようと思えば好きなタイミングで食べられちゃいます そのせいで産後、一度戻ったはずの体重がまた増えてます😨 でも、ストレスやば…
群馬県太田市の 北部運動公園でコロナ前に行った時は 鯉のぼりが沢山泳いでたのですが、 それはもう今現在やってないのでしょうか?
子供の幼児スイミングの事ですが、プールに入る前の準備運動の時に何人か走り回っており、うちの子もそれを見て一緒になって走り回っており、私は子供に注意をして、「ふざけに来てるわけじゃないよ!」「ちゃんとできないなら帰るよ!」と伝えると、子供は「帰りたく無い!やる…
大人で臼蓋形成不全の方はいますか? 今日診断されたんですけど難しい言葉ばかりで質問出来ずに終わりました😂 これって日常生活などででしちゃいけないことってありますか? あと炎症が落ち着いたら、臀筋を鍛えるよう言われたのですが具体的にどんな運動が良くて、逆に駄目な…
スイミングの申込書に「健康状態」とあるのですが、持病を書くのでしょうか? 生まれた時に大動脈弁狭窄症と言われ、年に一度の定期検診に行っています。運動の制限などはないのですが断られたりするのでしょうか?
年少で最近入園したものです(>人<;) 楽しく通ってますが夏休み入ったらまたママとの生活でつまんなーいと言われそうなので習い事はじめよかな〜と思ってます🤣🤣 いまのところスイミングいいなぁと思ってます! 全身運動になるし、今後のためになるかな!と思って、 皆さんの他に…
長男の家庭訪問があるんですが 旦那にもいてもらうか悩んでます。 別にいなくても全然問題はないです。 実際、1年生2年生の時も 平日でしたし普通に私1人で 対応しました。 ですが、今回 旦那の休みの日と家庭訪問の日が 被る日が2日間ありまして せっかくの機会だし参加して …
小学1年生の習い事についてです。 スポーツが大好きで割と運動神経もよく何でもやりたいタイプです。 今現在、スイミング、サッカー、野球をやっていますが、個人競技で何かやらせてあげたくて一緒に考えています。 おすすめの個人スポーツありませんか?^ ^ できれば大会とか…
「運動」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…