「支援センター」に関する質問 (261ページ目)






一歳八ヶ月の子です。 支援センターで読み聞かせの時間がありますが 座っていられませんˆˆ; この年齢はこんなものですか? 同じ年齢の子が座ってちゃんと聞いていたので どうしたらいいのでしょうかˆˆ;
- 支援センター
- 読み聞かせ
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後5ヶ月の子を育ててます ママさんいつご飯食べていつ家事してますか? 2時間置きに眠くなるらしく 1時間くらいぐずるので抱っこ紐 布団に置くと15分で起きてきます😅😅 そんなもんだろうなと思いつつも、料理をする時間がないです😅😅 寝てる間にちょこちょこやればいいん…
- 支援センター
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後9ヶ月、体がやわらかいのですが赤ちゃんはみんな体がやわらかいのでしょうか? ・座った状態から前屈させると胸と太ももが密着する。 ・仰向けの状態から、かかとを頭に近づけると簡単にかかとが耳につく この2つの状態が気になります。 首すわりしたのが4ヶ月、今はず…
- 支援センター
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 体
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4


今度はじめて支援センターに行ってみようと思います! 結婚して引っ越してきたので友達も知り合いもいません🥲 なにか持って行ったほうがいいものや、した方がいいことなどあれば教えていただきたいです!
- 支援センター
- 友達
- 結婚
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2


手足口病の場合、支援センターなどの外出は どれくらい症状がおさまったら行っても大丈夫でしょうか? 熱が下がって○日なのか、ブツブツがなくなってからなのか🤷♀️
- 支援センター
- 症状
- 夫
- 熱
- 外出
- ごん🐻
- 3



1歳のお誕生日プレゼントについて🎁 もうすぐ娘の1歳のお誕生日です!✨️ 玩具も上の子の時に買ったものがある程度あるのでめちゃくちゃ悩んでます💦 皆さんはどんなものにしましたか?🥺 今悩んでるのは写真のような鉄琴です。 以前支援センターに行った時に木琴で楽しそうに私の…
- 支援センター
- 玩具
- オススメ
- 誕生日プレゼント
- 1歳
- はじめてのマママリ
- 1

1歳半 最近昼寝しなくなってきた 1歳半の男の子です。 ここ2週間くらい?でお昼寝を全然しなくなりました💦 30分〜1時間くらいで起きます。そして起きる時は夜泣きみたいな感じで激しく泣きます。 でも、私がずーっと隣にいれば2時間前後寝ます。 (私はできれば子供のお昼寝…
- 支援センター
- 夜泣き
- 家事
- 男の子
- プール
- はじめてのママリ🔰👶
- 0

久しぶりに晴れたけど外出ようと思ったタイミングで寝ちゃって外連れて行ってあげられなかった〜😂😂 明日からまた雨 みなさん雨の時はどこに連れて行ってますか〜? 支援センターは2、3ヶ月行ってて飽きたので少し違うところに行ってあげたくて、、、 千葉県在住で幕張新都心のし…
- 支援センター
- イオン
- キッズ
- 外出
- 千葉県
- はじめてのママリ🔰
- 2







支援センターに最近よく行きます。 子どもも楽しそうで、私も息抜きになり助かっています。 優しいママ達が多いのですが、たまに、冷たいというかあまり笑わないというかかなりとっつきづらいママもいますよね。 そのママと明日一緒になったら嫌だなーとか考えると憂鬱になってき…
- 支援センター
- 息抜き
- 月齢
- 遊び
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 4