
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子がまさにそうでした!
夜通し寝るようになってから、お昼寝は絶対30分で目覚めてましたね😇もうこれは諦めるしかないです笑
でも夜通し寝てくれるのが1番ですよー!
はじめてのママリ🔰
上の子がまさにそうでした!
夜通し寝るようになってから、お昼寝は絶対30分で目覚めてましたね😇もうこれは諦めるしかないです笑
でも夜通し寝てくれるのが1番ですよー!
「お昼寝」に関する質問
就寝前本当に寝相悪いんですがこんなもんですか? 布団蹴ったり、ゴロゴロしまくりであっちこっち行って私の事蹴ってきたり急に座り始めたり、リビング行こうとしたりそれが15分20分続きます。 お昼寝はスっと寝てくれる…
【成長でしょうか?】 生後7ヶ月の子を育てています。 お昼寝について いままでは、添い寝でトントンもしくは横抱きでゆらゆらすれば、大体寝たのですが、保育園を行き始めた今月から、ぐずぐずで「ぎゃー」と大騒ぎし全…
本日予定日で、今日の朝健診で内診グリグリしてもらいました。その後生理最終日程の出血があり、しばらくは軽い生理痛のようなズーンとした痛みがありました。このまま陣痛に繋がってくれ〜と思いながら1時間ほど散歩した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
同じ方がいて安心です😭
そうですよね、夜通し寝れるだけでありがたいのに、欲がでてしまいました笑
はじめてのママリ🔰
当時は私もせめて1時間くらい寝てくれ…!と、祈っていましたが、全然だめでした笑
こちらの自由時間確保の為にも寝て欲しいですよね😂もう開き直ってよくお出かけしてました😂
初めてのママリ🔰
午前中がっつり遊んで、昼寝もすぐ起きられると私の体力が持たなくてついついもっと寝てくれよーって思っちゃいます😱
まだハイハイもしないので、息子は体力有り余ってるのかもです笑
一緒にいれる時間が長いと思ってお出かけしたり楽しいこと私もしたいと思います☺️