※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しを繰り返し、対策を試しても改善せず悩んでいます。病院では異常なし。支援センターに行きたいが、吐き戻しの不安があります。

吐き戻しが多い赤ちゃん児童館?支援センター?のような遊び場に連れて行っていましたか?

ゲップ数回、縦抱き1時間以上、ミルクの量を減らす、吐き戻し防止枕、バウンサー...調べて出てくる対策はほぼ全部やりましたが吐きます😭
病院にも相談しましたが体重が増えているので異常なしでした。
吐くタイミングも飲んでいる最中〜次のミルクの直前までいつ吐くか分からないのでミルクの時間で調整してお出かけするということもできません😰

そろそろ支援センターに遊びに行ったりしたいのですが吐き戻しするだろうなぁと思うと腰が重くて💦

コメント

のん

支援センターでも吐き戻してる子いますよ笑
センターの職員さんもあらあらーみたいな感じで拭くものくれたりするので大丈夫だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    吐いちゃう子もやっぱりいますよね😅
    他の方の迷惑にならないように準備して行こうと思います✨

    • 5月29日
a🌿

支援センターやお友達の家行く時はバスタオル持って行ってその上に寝かせてました!
吐き戻す子よくいるのでそこまで気にしなくていいと思いますよ!
よだれダラダラな子もいますし笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちも大きいタオルは必需品です😂
    他の方の迷惑にならないように準備して行こうと思います✨

    • 5月29日
ママリ🔰

スタイとハンカチで対応してました!
気にしていたら連れていけないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    確かに気にしていたらどこにも行けませんよね💦
    予備のタオルとかいっぱい持って行こうと思います✨

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

あまりにも吐き戻しするので、子ども2人共行ったことないです💦
ガーゼなら一回で一枚ダメにしますし、飲んだ直後じゃなく次のミルクの時間の直前にもゲーゲーしているので親子どちらの服も汚れるし、タオル敷いても染み込むので🤣そこまでしてまで私が行きたい場所ではないというのもありますが!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちも数時間後でも吐いちゃうので一緒ですね💦
    私は1人だと病みそうになってきたので誰かと話したくて😭
    私の着替えも用意して行こうと思います😂

    • 5月29日