※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

娘が可愛いけど息抜きできず、やりたいことができずつらい。支援センターでも大変。夕寝もできず、疲れてしまう。

娘はめちゃくちゃ可愛いんですけど、息抜きできなくて今日は私が泣きそうになりました〜😭

スマホを触ろうもんなら、高速ハイハイで奪いにくるし
テレビつけてもテレビに吸い寄せられてって目に悪いからあまりつけれないし(いないいないばあと、朝のニュースのみ)
娘が昼寝してる間に、洗濯物と夕飯と離乳食作ってたらすぐ起きてくるし
支援センター行ったら、他の赤ちゃんに突進していくから、追いかけて戻してのエンドレスだし

もちろん、他のママさんと話したり旦那と会話したりしてはいるけど…

やりたい事何一つやらせてもらえず、、、つらすぎた😭😭

夕寝を一緒にしたかったのに、夕寝してくれなくて、もう私が先にぶっ倒れるかと思った…

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちめっちゃわかります😭
私も1人目の時は産後いきなり生活が180度変わって、自分の時間が全くないし、慣れない育児に泣いている息子を抱っこしながら一緒に泣いていました😭😭

子供達は可愛いですが、自由を謳歌していた頃に戻りたいってしょっちゅう思ってます😂✨

1人時間作れたりしますか😭?
ママもリフレッシュしないと息詰まっちゃいますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    1人時間は月1.2日もらって、銭湯行ったり美容院行ったりさせてもらってます🥹

    リフレッシュしたその日と数日は元気いっぱい向き合えるんですが、だんだんとまた息詰まりそうになって…😖

    高速ハイハイを追いかけ回すの本当に疲れちゃって、諦めて眺めてるとやっぱり危ないし気が抜けないです💦(お座りしたすぐ後ろがテーブルで、頭打ちそうとか、絵本の上に立ち上がっちゃって滑って頭打ちそうとか…)

    • 5月30日
エビフライ🍤

わ、分かります…!
めちゃくちゃ可愛いんです。毎日、一瞬一瞬が🥹💓でも、ふいにガクッと疲れますよね😂

一緒に寝よう〜と思った時に、短めのおねんねだったり😴よしよし、寝たからコーヒーとお菓子でひと息つくぞー!と思って準備してたら、これまたすぐ起きたり🤣やりたいことが、ほんの少し手をつけたまま、やり切れないままで溜まっていく〜🫠

ママリさんも私も、世の中のママさんみーんな毎日お疲れ様です…❣️🤤

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    みなさん頑張ってますよね〜😭😭

    本当に可愛くて本当に幸せなんですが、急に頑張れなくなる瞬間きます😭

    本当に同じです。さっき入れたコーヒーも冷えきってからキッチンで立って飲むとか、、やっぱりあるあるですよね。

    自分だけじゃないですし、このしんどさも思い出として満喫するとします😭

    • 5月30日
ママリ

めちゃくちゃわかります。😖
うちの子はまだハイハイ出来ないんですが、携帯いじってるとめちゃくちゃ怒って叫んだり、テレビ少し見てると怒ったり笑
少し息抜きするにも必死です。😂
かなり息詰まりますよね😭
なんとか旦那さんが休みの時に見てもらいながら息抜きするしかないですよね😢

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    わーー共感ありがとうございます😭
    本当に、スマホすらいじらせてくれない、テレビも見させてくれない、お菓子もゆっくり食べさせてもらえず、私が眠くてもそういう時に限って娘は寝ないし、横になって眺めていようとしたら、そういう時に限って危ないことするし😇😇

    そうですよね🥺
    旦那には休日助けてもらってますが、次の私の息抜きの日まで頑張ります🥹

    • 5月30日
ママリ

1人目の一対一しんどいですよね😭
もう間が持たなそうだなと思ったら出かけてました。1人目の時はコロナで予約制だったりネンネの時間が合わなくて支援センターも難しくて散歩メインでした。

朝夫が出ていったら朝寝→起きたらお菓子食べさせて散歩(30〜1時間)→遊んだり昼ごはん→寝る→遊ぶ→おんぶしてご飯作る→散歩
みたいな。2回目の散歩は季節によって夕飯作りの前にやったり。
散歩も面倒いししんどいんですけど、付きっ切り遊びが一番私はしんどかったので😢

子どもがTVに興味持ち始めるとテキトーなYoutubeとかすら流せなくなりますよね…

離乳食は寝たあとや夫の休みの日に大量生産してました。
掃除はかなり手抜きになりました。
でも、歩きだしたら多分脳も一気に発達して少しずつ遊びの幅が広がりますよ!
うちのこはちょっと一人遊び出来るのが遅かったけど2歳くらいまでには少し手が離せる時間も出てくると思います。(目は離せないですが💦)多分一対一遊びの今がしんどいんですよ💦楽になります!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    1人目だからやっぱりキツいんですかね?🥺

    そうなんですよね。
    離乳食、基本は休日大量生産してます!たまに休日に予定あって疲れ切って作らずに寝ると平日がカオスですね😇本当に後悔して、教訓にしました笑

    ありがとうございます!🥹
    今がピークと思って、頑張ります!

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    1人目だからだと思います!大きくなったらなったで他の苦労もありますが💦その特有のしんどさは今がピークだと思いますよ!

    • 5月30日