
モロー反射かてんかんの発作かどうかわからないビクつきがあって不安なのですが、健診の時に脳波とりたいので招待状書いてもらいたいって言うと書いてもらえますか? 動画見せた方がいいんでしょうけど、中々撮れず💦
- モロー反射
- 動画
- 健診
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月の子に怒鳴ってしまいました… 生後1ヶ月の子を育てています。 産まれた直後からモロー反射がひどく、 スワドルやおくるみも効果がなく 腕枕の添い寝、ラッコ寝で寝ています(4-5時間寝ます) 日中はバウンサー、もしくは抱っこ紐に入れて寝かしていますが ベビーベッド…
- モロー反射
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育休
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 6

同じくらいの月齢のお子さんのお母さん 寝てる間にピクッと足など動くこと この年齢でもありますか?? モロー反射みたいに体がビクっ!て感じではなく 足とかのみがピクピクと動くことです!
- モロー反射
- 月齢
- 体
- 年齢
- はじめてのママリ
- 1

モロー反射?てんかん?について 生後3ヶ月ですが、まだまだモロー反射が多いです。 特にお昼寝全然できていないとき(眠たいのに睡眠がとれていないとき)の入眠時、完全に寝付くまでの間によく起きます。 今日、中々寝付けず全然お昼寝できていなくて、相当眠たかったと思います…
- モロー反射
- ミルク
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後11日目の娘を育てています。1人目ということもあるのか、なかなか授乳後に布団に下ろせない現状です。授乳クッションの上で気持ち良さそうに寝てしまうことが多く、下ろすと泣いて…の繰り返しです。おくるみには包んでモロー反射も抑えられるようにしているのですが、何か良…
- モロー反射
- 授乳クッション
- 布団
- おくるみ
- 生後11日
- けけ
- 3



生後1カ月の子について 生後1カ月過ぎの娘を育てています。 生後すぐより完ミです 周りからよく泣く子と言われます😅 基本抱っこ紐で寝かしつけていますが クーハンなどにおいてもモロー反射が激しすぎて 30分も経たずに起きてしまいます おくるみやスワドルは拘束されてるのを…
- モロー反射
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーベッド
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1





寝返りについて みなさんに質問です。 3ヶ月になる息子が数日前から足を組み替え 頭を動かし寝返りの練習を始めました。 首はほとんど座っていますがまだ少しグラグラ うつ伏せもまだ手が開かない状態で頭を上げることはできます。 これって普通ですか? まだ寝返りするには早い…
- モロー反射
- 息子
- うつ伏せ
- 窒息
- 寝返りの練習
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後1カ月 これからが不安 生後32日の子を完ミで育てています 体重4200グラム、 120ml✖︎6-7回 完ミのためか、便秘気味なので毎日浣腸綿棒しています 授乳後は泣くことが多いです。ゲップは出ます。 よく泣く子で、抱っこしていないとずっと泣いています。 寝かしつけれ…
- モロー反射
- 寝かしつけ
- 授乳
- 体重
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんの寝る場所について。 現在リビングにベビーベッドを置いて 私もリビングで寝ています。 最近は夫も一緒にリビングで 寝るようになりました。 いずれは寝室にベビーベッドを置き ベビーモニターを使用して家事や 食事の際等は寝ている時は 離れて過ごせたらと思ってい…
- モロー反射
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- Nina❁✿✾
- 3



生後2ヶ月です。抱っこして背中トントンしていると、足がビクッビクッとする事があります。手は上げないです。これは普通ですか?🥺 あとモロー反射は2.3回連続でおきる事ありますか? てんかんかもしれないと思い、心配です🥺
- モロー反射
- 生後2ヶ月
- てんかん
- トントン
- ままり
- 1






関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水