![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の娘が昼間寝なくなり、夜は2〜4時間寝るが起きることも。昼間はミルクを飲んでも1時間で泣くことも。抱っこなら昼間は寝るが、1人で寝られるか不安。ネントレは必要でしょうか?
生後1ヶ月になる娘が昼間寝なくなってきました💦
同じ方居ますか?
夜は2時間から4時間寝るんですが、モロー反射や寝言?唸り?などで起きることもあり…
それ理由以外でも、泣いて起きる時もあり、4時間弱寝続けていて、ミルクの時間なので起こして飲ますこともあります
昼間はミルクを飲ませても1時間前後で泣くこともあります
1ヶ月の子って、こんな感じですか?💦
昼間も抱っこなら、わりと寝ます🥲
いつもミルク飲みながら寝落ちか、抱っこで寝落ち→そのあとベッドへという流れなので、1人で寝られるようになるのかも不安です💦
ネントレはしたほうが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだまだリズムが出来上がってないのでおかしくないと思いますよ!
おくるみとかで包んでみたりスワドルを使用してはどうでしょうか?モロー反射は抑えれると思います
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子そのくらいの時背中スイッチがあったのでほぼ昼寝しなかったです😂
そしてずーっと泣いてました!
同じ時間に起こしたりお風呂入ったりリズム作ってあげると落ち着きました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ずっとですか?😭
ママ大変ですよね💦
同じ時間に起こしたりは、昼間のミルクの時などもそうしてましたか?
それとも夜だけでしょうか?💦- 2月9日
-
ままり
ずっとでした😂
機嫌がいい時間なんて数えるくらいしかなかったです!
朝だけです!
泣くのでずっとおっぱい咥えさせてました😂- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
だんだん落ち着いてきた感じですか?💦
本当にお疲れ様です🥲- 2月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まだ寝たくない!が出てくる時期だと思います。泣いたり縦抱きされたり💩して体力消費したら寝ますよ。
親が寝かしつけしたくないならネントレとかするんだと思いますが、別に苦じゃないならそのままでいいと思います。
夜はおひなまきとかスワドル使うとしっかり寝てくれますよ〜。
-
はじめてのママリ🔰
まだ寝たくない!!?
そんな時期あるんですか😭
スワドルはやめる時に苦労したりはなかったですか?💦- 2月9日
-
はじめてのママリ
人間ですからね、だんだん起きてるようになりますよ笑
縦抱きで首左右に動かしたり仰け反ったりすると良い感じに運動になるようで30分も遊べば眠たそうにします。
本人を寝せたい、動かしたくない時は私がスクワットします…😌
明日で生後2ヶ月なのでまだまだおひなまき現役です!
たしか寝返りすると窒息の危険性があるのでやめないといけないそうです。その頃にはモローも収まってくるようなので、モローで起きるのは減ってくる、というのが理想論です!現実ははたまたどうなるやら…笑- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
うちは明日で1ヶ月です🥲
1ヶ月の時よりまとめて寝てくれたりなどありますか?💦
モロー反射がなくなるくらいで、ちょうどやめ時になるって感じなんですね😂- 2月9日
-
はじめてのママリ
夜は最低3時間、長いと7時間くらい寝ますがその代わり昼1時間も寝ません!!
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
昼間はご機嫌さんですか?
うちは泣いてるかミルク飲んでるかで😂- 2月9日
-
はじめてのママリ
半々ですね〜、次の授乳まで2時間空けると決めてるので、そこまでずっとぐずぐずしてる時もあれば、起きて一人で遊んでる時もあります。
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございました🥲- 2月9日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
うちの次男も1ヶ月すぎたくらいから、日中は抱っこの状態じゃないとほとんど寝なくなりました😂
これはあるあるですよー✨
ママリでもそういう投稿よく見かけます!
ちなみに長男は生まれたその日から抱っこじゃないと寝なかったので、それよりマシだなぁという感じです笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
あるあるなんですね、良かったです🥲
お兄ちゃん、ママ大好きなんですね🥰- 2月9日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
先月に里帰りから戻ってきたら落ち着きました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳
私もいま里帰り中で…
自宅に戻って落ち着いてくれたら良いのですが😂- 2月9日
-
ままり
里帰りから戻って生活リズムと環境整えてあげると大丈夫ですよ☺️
お互いがんばりましょう⭐️- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
頑張りましょう😭- 2月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今まさにそうで、昼間は抱っこしてないとグズグズです😂
夜は2~3時間しかまとめて寝ないので4時間寝てくれるの羨ましいです🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
おくるみ、特にスワドルはやめる時に苦労しますか?💦
はじめてのママリ
うちは暑くて汗が凄かったのでやめましたが、何も変わり無かったです!
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございました🥲