「寝ぐずり」に関する質問 (109ページ目)

睡眠について 生後5ヶ月になる子供がいます。 睡眠が短く、また朝も早くて正直参ってます。。 朝5時起き、朝寝昼寝ともに30分〜1時間程度、19時お風呂、19時半〜20時頃就寝、1時間も経たずに泣いて起きる、1時間〜1時間半頃ぐずったのち授乳して寝落ち、2時間〜3時間ごとに起きて…
- 寝ぐずり
- お風呂
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 4



来週で4ヶ月になる息子。 最近寝ぐずりが減ってきたなぁ〜と感じてます。 何と朝寝はトントンで寝ました😭 ものすごく成長を感じると共に嬉しすぎて投稿しちゃいました!
- 寝ぐずり
- 息子
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0







6ヶ月の女の子、寝ぐずりが激しく泣きながら寝返りずりばい、全然寝てくれません イライラしすぎて頭がおかしくなりそうです 足の裏さらさらだしあったかいし寝てくれればいいのに
- 寝ぐずり
- 女の子
- 寝返り
- ずりばい
- 🦩
- 1

6ヶ月半です。 多動?というくらい、 だっこしようとすればジャンプ、 ずりばいも進めるようになってきて 興味の対象があちこち目移りします🥲 元々寝ぐずりもひどかったのですが 寝入る前にも布団を蹴ったり、 寝返りしまくりです(半分寝てます。。) 最近人見知りや後追い?み…
- 寝ぐずり
- オムツ
- チャイルドシート
- バウンサー
- 布団
- mamari
- 5




もうすぐ生後3ヶ月の男の子がいます。 寝ぐずりがひどく、その時は本当に可愛いと思えずめちゃくちゃイライラしてしまいます😭 夜長寝て起きて、授乳するとすぐ寝そうななのですが、吐き戻しがおおいのでゲップをさせようとすると起きてしまい、そこから寝ません。 そのまま寝…
- 寝ぐずり
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3

今まで完母だったんですが、ミルクを足して混合にしていこうと思っていたらまさかの哺乳瓶拒否🥲 最近寝ぐずりもする時があるのでおしゃぶり試しましたが、 今のところNUK、ピジョン、コンビのおしゃぶりどれも拒否… 上の子は哺乳瓶もおしゃぶりも困らなかったのですが、 まさかの…
- 寝ぐずり
- ミルク
- おしゃぶり
- コンビ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2





2人育児に疲れてきました 現在自宅保育の3歳の女の子ともうすぐ3ヶ月の男の子を育てています。 旦那が4月に入ってから忙しく帰りが遅くワンオペの日が増えました。 家に篭るとテレビばかり見てしまうのと家にあるおもちゃも飽きてしまい遊ばないため午前午後と散歩に連れて行っ…
- 寝ぐずり
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5

頭を後ろに倒した方が落ち着く赤ちゃんいますか? 生後2ヶ月の子が寝ぐずりが激しくてよくギャン泣きするのですが、ぐーっと後ろに反って、私の腕の上で頭を後ろに倒した状態の時に、そのままふっと落ち着いて寝そうになります😣 首が座っていないのでもちろん腕で支えていて、完…
- 寝ぐずり
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後3ヶ月 日中のお昼寝はどうやってされてますか? 3ヶ月前まではハイローチェアに置いておいて眠くなったら寝させる、というスタイルでやっていたのですが、寝ぐずりは酷いし、3,4時間はギラギラで起きてる、ということもあり、 悩んでいたところ私の周りでは3ヶ月の頃は抱っ…
- 寝ぐずり
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード