※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんが上手く寝てくれず、母親は寝不足でイライラしています。赤ちゃんは抱っこでしか寝ないため、母親は日々手こずっています。旦那は残業が多く、母親も里帰り中に疲れてしまいました。母親は不器用で苦しんでいます。

生後2か月、新生児の頃から上手く寝てくれないです
もう2か月経ちますがなかなか上手く寝てくれないです。
背中スイッチもそうですが、
眠りが本当に浅く、夜間は寝ぐずりも酷くてギャン泣き
夜中は0:00〜7:00まで全く寝ないでギャン泣きをあやすのに必死です
抱っこでしかまともに寝てくれなく30分や1時間とかけて縦抱き、ラッコ抱きしてようやく寝てくれても背中スイッチでまたやり直し、なんならお目目ぱっちりなってもう寝てくれなく

こんな状態で常に一日中寝不足で、赤ちゃんの体重もどんどん増え 体中湿布まみれです
抱っこ紐も何故か嫌がられてほとんど使えておらず笑😭😭

自分が上手く寝つかせれてないせいですが、
あまりにも寝てくれない我が子にイライラしてしまい、母親失格だな、、と泣いてしまいます😓
周りは一日のスケジュールしっかりしてて、よく寝てくれるとか
私は毎日スケジュールなんかバラバラだし、もはや寝てくれないし、日に日に手こずっています。
いつまでこんな状態が続くのかな、とか 常に寝不足でごはんを食べる時間も惜しいくらい、食より数十分でも仮眠したい、、と悪循環です

ちなみに旦那は残業が多く平日は常に1人
実家の母親も里帰り中は見てくれましたが、あまりの寝つきの悪さに、常に夜間抱っこしてくれたせいで腰とかいろいろやられて、もうこんな寝ない子知らないわ!とギブアップ

私も不器用なせいで、母親のようにあやせれないし抱っこも下手くそだし ほんと苦しいです

コメント

YSK

寝ない子はほんとに寝ないですからね
上の子がそうでした、いま思えば完母だったのですがミルク足してたら違ったのかなとも思いました
背中スイッチもすごかったので早々に添い乳し始めました
そのせいもあり断乳する一歳まで
頻回おきで2時間寝たらすごーい👏レベルです😂😂
よくやってたのはあぐらうえにのせ
それとなくゆれて寝てくれたら
背中側に布団の山作って
もたれて一瞬寝たりもあります😂

下の子は授乳して寝位置や
バウンサーおけば
そのうち勝手に寝てくれるような子で
常に家で抱っこなんてしてないくらい全然違います😳😳

ホワイトノイズなどそういう音楽も効果なしですか??

暑さとか空調はどうでしょう🤔🤔

  • ママリ

    ママリ

    ミルクは混合であげてます
    バウンサーとかいいかもですね
    寝てくれないしどうにか気に入るグッズ使って 私も身体休めれないかなって思いました
    ホワイトノイズはまだしたことないです..

    • 5月22日
ママリさん

毎日本当にお疲れ様です💦
生後2ヶ月なら新生児期よりも体重が倍近くなって抱っこも本当にキツいですよね😭
解決策ではないのですが、市のファミサポや、一時保育やママと赤ちゃんのショートステイなどを利用してみるのはいかがでしょうか?新生児訪問などで案内はありませんでしたか?😌 眠たい中電話番号や案内を探すのは大変だと思うので、とりあえずお住まいの自治体の保健センターに電話して相談すると色々教えてくれると思います!まずはお母さんがゆっくり休む時間が必要だと思います☺️
余裕がないと我が子にイライラするのは100人中100人がそうなので、母親失格なんてことないですよ!私も寝不足だとふつうに乳児にイライラします😂
朝までギャン泣きに向き合って、とても頑張ってらっしゃると思います🥺!

  • ママリ

    ママリ

    友人から教えてもらって
    産後ケア施設を利用してみようかなとは思います
    でもそれも7日分だけしか利用できないみたいなので、あとはなんとか自力でしないとな。って感じです

    • 5月22日
おもち

おしゃぶりとかどうですかね?
賛否ありますし、慣れないから嫌がる事もありますが😭あとは室温とかですかね?子どもによっては少し暖かい方が好きとか涼しい方が好きとかあるみたいなので!(私の娘は冬なのもあるのか少し暖かい方が寝てました)

生後2ヶ月なら、まだスケジュールはバラバラでもいいと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    室温と湿度計あるので、それ見て服とか調節してます
    ギャン泣きされるとすぐ頭汗まみれなりますが.

    • 5月22日
deleted user

寝不足で辛いですよね。
我が子は可愛いけど、赤ちゃんのお世話は本当に大変です。
イライラするのも当然。
みんなそんなもんです、母親失格なんかぢゃないですよ😌

うちの子もその頃はスケジュールバラバラでしたよ〜!
3、4ヶ月から少しずつ少しずつ整えて、最近ようやく大体決まってきたかな〜って感じです!
最初は全部を整えようとせず、お風呂の時間、朝起きてほしい時間、夜寝てほしい時間(その通りにならなくて良いので希望の時間)だけ決めると良いですよ😌
うちの場合はお風呂を19時、寝かしつけを20時、朝起きるのを7時と決めました。
前後1時間位の誤差はOKとして、19時前後にお風呂に入れ、上がったら暗い部屋に連れて行き授乳して寝かしつけをします。
朝は例えば5時に起きてしまってもそのまま暗い部屋で7時までは抱っこしたり授乳したりで待機します!(待機中に寝たら寝かせる、寝なくてもOK)
7時になったらカーテンを開けておはよー!と声をかけ、リビングに連れて行き着替えをするというように習慣付けました😌
ちなみに遮光カーテンにしてます!
その通りにならない日があっても当たり前だし、焦らず少しずつ少しずつ朝と夜の区別をつけてあげたら良いです😌
そうすると段々暗くなると寝る時間なんだと覚えて、昼間は起きて遊ぶ、夜はまとめて寝るというように整いやすいです!!

あとは背中スイッチですが、うちの子もかなり困ってました😭
抱っこ布団を使って布団ごと置くと背中スイッチ入りにくかったです!!
あとは置く直前までゆらゆらしながら下ろして、背中の手はすぐに抜かずしばらくそのままトントンして、トントンの速度を徐々に遅くしながらゆっくり抜くようにしてました😂
抱っこ布団は柔らかいのでうつ伏せで寝始めたら窒息に注意ですが、今も昼寝など自分が起きて見ていられる時は使ってます✨