「うつ伏せ」に関する質問 (758ページ目)


生後2ヶ月の子を育てています。 娘はうつ伏せが好きみたいで、ラッコ抱きでしか寝ません。 熟睡して布団に仰向けに置いた瞬間起きます😅 同じようにお子さんが抱っこでしか寝なかった方いますか? 大きくなるにつれて自然に布団で寝るようになってくれるのでしょうか…
- うつ伏せ
- 生後2ヶ月
- 布団
- ラッコ抱き
- はじめてのママリ🔰
- 7

バンボいつから座らせてましたっけ? うつ伏せにしたら、首持ち上げてキョロキョロします 縦抱きにしたらまだ少し首がユラユラします 完璧、首座らないと無理でしたよね?
- うつ伏せ
- バンボ
- 縦抱き
- KHママ♡♡
- 2






うつ伏せで寝られるのが怖くてたまりません😢 ずっと寝返りできないようにしていたんですが、寝返りできないと大泣きして起きてきてしまいます😞そっから覚醒し朝まで寝てくれません😭💦それにずーっと新生児のころから抱っこしてトントンしないと寝ない背中スイッチあって寝てくれな…
- うつ伏せ
- 新生児
- 指しゃぶり
- 寝ない
- 大泣き
- はじめてのママり🔰
- 2

最近、うつ伏せで寝ることが普通になってしまい、チャイルドシート、ベビーカーで眠くなるとギャン泣きがすごくて、遠出ができなくなりました。 うつ伏せで寝ることは、4ヶ月後半で寝返りができてからすぐうつ伏せ寝が始まり何度直してもうつ伏せになってしまいます。小児科の先…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 小児科
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- さと
- 2





現在生後6ヶ月の娘がいます!! 上の子はあまりうつ伏せで寝るの好きではなく仰向けで寝てましたが下の子はうつ伏せ寝が好きみたいです✨ そのため家の中が殺人事件の現場みたいになってます😂 ダイイングメッセージは大体オーボールです✋ 見る度に笑ってしまって癒されてます❤️
- うつ伏せ
- 生後6ヶ月
- 体
- 上の子
- オーボール
- はじめてのママリ🔰
- 2





今月一才になった娘が、 ハイハイやずりばいができません。 うつ伏せが嫌いですぐ泣いたり怒ります。 怒りますが寝返りして自分でうつ伏せにはなります。 寝返り返りは苦手で、時々できるくらいです。 寝返り返りができず怒る感じです。 おもちゃを前に置いても届かないと怒りま…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 検診
- つかまり立ち
- ハイハイ
- stitch
- 3



関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード