「うつ伏せ」に関する質問 (770ページ目)

もうすぐ生後3ヶ月になります。 自粛もあり、家で娘と二人きり、、、 みなさんどんな過ごし方されてますか? ラトル、絵本、わらべ歌で遊んだり、うつ伏せ練習をしていますが、毎日同じことの繰り返しで、刺激が少ないのか?喜んでるし良いくらいか?と悩んでいます。児童館など…
- うつ伏せ
- 絵本
- 口コミ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2














生後10ヶ月の息子がいます。 大人が座る体制に置いてあげれば支え無しで座れます。 ハイハイはまだですがずり這いもできます。 質問は一人で寝ている体制やうつ伏せから 一人で座れる様になる為に何かいい練習方法があれば教えてください。
- うつ伏せ
- 生後10ヶ月
- 息子
- 体
- ハイハイ
- grace
- 4









生後5ヶ月半の男の子を育てています。 うつ伏せで頭を上げている状態から結構な勢いで頭を下に下ろす?のをよくやります。(床に頭突きしてるみたい) 寝返り返りもうまくなりその際も頭をガンッと打ったり上記で書いたようなのでゴンッと打っていたり、、 これはよくある仕草…
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード