「うつ伏せ」に関する質問 (529ページ目)


生後5ヶ月の男の子なんですが、 寝返りしません。自分で横は向くようになったんですが そこからうつ伏せになかなかなれなくて… 上の2人は4ヶ月頃には寝返りしてたので不安です。
- うつ伏せ
- 生後5ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- 🐻❄️♡
- 3











ベビーモニター使っている方でおすすめ教えてください!! 3ヶ月の女の子を育てています。 最近寝返りが始まり、夜中うつ伏せになってしまわないかと不安です。 使ってらっしゃるベビーモニターでうつ伏せになったら アラームがなる等のものあったら教えてほしいです😗😗
- うつ伏せ
- ベビーモニター
- おすすめ
- 女の子
- 寝返り
- みゆきち
- 8

11ヶ月男児です 産まれた時から泣くとうつ伏せになって 頭を地面にゴンゴン叩きつけながら泣くんですが おすわりしていても泣くタイミングで うつ伏せになってわざと頭をぶつけます。 いつまでつづくんでしょうか? 健常の赤ちゃんでもこういったことはしますか?
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 泣く
- 男
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ生後6ヶ月になる男の子のママです。 完ミです。 最近夜泣きなのか、睡眠退行なのか 夜間に30分〜1時間おきくらいにギャン泣きして起きます。 その度に背中をトントンして寝かしつけるのですが 泣きながら寝返り、寝返り返りをしようとして すごく反って泣いているので…
- うつ伏せ
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


妊娠中いつまでうつ伏せ寝しても大丈夫ですか?? ただいま26wです。お腹もでてきて違和感はありますが どうしても癖でうつ伏せが落ち着くのでしてしまいます。 まだやっていても大丈夫なのでしょうか?
- うつ伏せ
- 妊娠26週目
- 妊娠中
- 夫
- にゃんさま
- 4




生後5ヶ月半の娘と過ごし方に困ってます。 最近おもちゃで少し遊ぶのですが、 うつ伏せになったらギャン泣き戻してもギャン泣き 一緒にオモチャ遊びしてもギャン泣き 立って抱っこすれば落ち着きますが また戻せば泣く うつ伏せで遊んで疲れさせて夜ぐっすり寝てくれるように…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 運動
- 生後5ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード