※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
子育て・グッズ

息子の頭が大きく、大学病院で診察することになりました。成長が急激で水頭症など心配。遺伝の可能性もあります。同じ経験の方や治療について教えて欲しいです。

息子の頭位が大きく、大学病院で診てもらうことになりました💦

今日で生後4ヶ月、そしてちょうど4ヶ月検診を受けてきました。
そこで、「頭位が、曲線内ではあるけども成長が急激に感じる。紹介状を書くので診てもらってください。大抵は病気でもなんでもないけど、たまーに病気で大きくなってることがあるので」と言われました💦

出生時は32cmで曲線の下の方、生後1ヶ月では底辺あたり(測る人の具合によるので、本当はもう少し大きかったはずとのこと)でしたが、今日42.4cmあり、曲線の真ん中より上になっていました。
身長は62cm、体重は5740gと、月齢にしては小柄な方なのでバランスで見ても頭がかなり大きいみたいです。首座りはギリギリOKでしたが、やはり頭が重くて長い間うつ伏せはできません。

調べると水頭症など出てきてとても不安です😭
吐き戻しが今も多いのですが、それももしかして頭に原因があるのでは?とも思います。

ただ、私も頭がすごく大きいので(LLサイズ)遺伝の可能性もありますが…

同じように頭位を指摘された方いらっしゃいますか?
また、病気であることも覚悟しているので…もし頭が大きくなる病気のお子さんがある方がいらっしゃったら、差し支えなければどんな治療になるか教えていただきたいです。

コメント

げーまー

うちもみんな頭が大きいです。
三男は3ヶ月28日の検診で
62.8センチ、6670ぐらむ、
頭位43.0センチでした! 
生まれた時は34.8センチでした!
特に何か言われたことないです🤔
吐き戻しもいまだにありますが
初期嘔吐で入院はしてました。

  • えび

    えび

    コメントありがとうございます😊
    特に何か言われたことはないのですね。生まれた時から少し大きめだからというのと、体とのバランスが良いからかなと思いました。

    うちは成長曲線でみても、頭囲だけが大きいかなと思います…悪い方にしか考えられなくてすみません💦一晩色々検索してしまって、小さめだったのに大きく急成長したら自閉症という研究を見てしまって😢

    • 1月16日
えび

頭囲、の誤変換でした💦

ままり

この画像を見る限り出生時も4ヶ月も平均ではないでしょうか?🤔

  • ままり

    ままり

    そこまで急激に増えているように感じませんが😳息子も小柄ですが、頭大きく目立ちます😂指摘された事ありませんよ☺️

    • 1月15日
  • えび

    えび

    すみません!下にコメントしてしまっていました🙇‍♀️

    • 1月16日
えび

画像つきでわざわざありがとうございます😊

息子さんも小柄で頭大きめちゃんなのですね。指摘されたことないですか…生まれた時から大きめだったのでしょうか?

上の方にもお返事しましたが、生まれた時は小さめだったのに急成長するのは自閉症の可能性、という研究を見てしまい…他にも色々検索してしまって、当てはまるものがあって気になってしまいます💦

ままり

産まれた時は34cmでしたよ☺️32cmならそこまで小さめでもないかなと思いました🤔これから落ち着いてくる可能性もありますよ☺️息子も吐き戻し本当に多かったですが、もう吐き戻しはありません😊

  • えび

    えび

    優しいお言葉ありがとうございます😭吐き戻しも9ヶ月になるともうないのですね✨
    今が急成長で今後落ち着くと信じたいです😭

    • 1月17日