「うつ伏せ」に関する質問 (465ページ目)



夜大体2時間おきに泣き出すのですが睡眠退行でしょうか? 抱っこや授乳ですぐに寝ます。 うつ伏せ寝じゃないと寝なくなったのも同じくらいです。 寝返りを防ぐために横で寝ると、うつ伏せになれないからと1時間で泣いて起きます。 結構しんどいです。
- うつ伏せ
- 授乳
- 体
- 寝返り
- 睡眠退行
- はじめてのママリ
- 1






最近しんどくなってきました😢 生後4ヶ月の子がいます。混合でやってましたが産まれた時から少食でした。生後2ヶ月すぎた頃からミルク拒否になってしまい、体重の増えが悪いため寝込みを襲ったりしてなんとか少しでもミルクを飲ませてきました🍼子の体重が成長曲線ギリギリ下にあ…
- うつ伏せ
- 母乳
- 離乳食
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ5ヶ月の息子ですが、4ヶ月入ってちょっとぐらいから急に夜間の睡眠時間が長くなりました。 夜22時前後に寝て、夜中少しだけぐずる声もしますが起きる様子は無く、朝は6時半〜8時頃まで寝ています。 さらに長いと9時過ぎまで起きないこともあります。 完ミですがミルクの…
- うつ伏せ
- 小児科
- 睡眠時間
- お昼寝
- ベビーカー
- もっち🔰新米ママ
- 1















関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード