
生後7ヶ月の赤ちゃんが初めての鼻水で心配。お薬はもらったが、鼻水が垂れるので何か他にするべきことがあるかどうか気になる。鼻水を拭いてもすぐに垂れてくる状況に不安を感じている。
間もなく生後7ヶ月になります!
生まれて初めての鼻水ダラダラです😭
今朝耳鼻科に行ってお薬はもらってきました😭
鼻水は透明でうつ伏せになると咳き込むことがあります。
お薬飲んで様子見れば良いとは分かっているのですが、
初めての鼻水ダラダラで心配です🥲
機嫌は良く水分もとれています。
垂れてくる鼻水を拭いたり、鼻水吸引する以外で何かやるべきことってありますでしょうか?🥹
あと拭いてから数分でまた垂れてきてるのですが、こんなもんでしょうか?🥺
- 初めてのママリ(生後10ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんなもんだと思います!
それ以上は何かやってあげられることって難しいですよね。
鼻も拭きすぎると鼻下剥けて可哀想だと思ってしまいますよね…
とりあえずよくこんなに鼻水あるなってくらいダラダラ垂れてきてひたすら病院に通うって感じでした!
意外に冬よりこの夏になる変わり目のが1歳前は長引いた記憶があります。
初めてのママリ
そう言って頂けて少し安心出来ました☺️
鼻をかむことが出来ない赤ちゃんはこんなにも垂れてきたりズビズビいうのですね🥹
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
はやくよくなりますように!