「うつ伏せ」に関する質問 (275ページ目)


首座り前の赤ちゃん、寝返りをほぼマスターしはじめて、うつ伏せですやすや寝ています。 親がしっかり見ていればこのまま寝かせていても良いのでしょうか?仰向けに戻してあげた方が良いでしょうか? 教えて下さい🙌
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 親
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後7ヶ月過ぎました。 寝返りから先に進まん🤣 うつ伏せでくるくる回転して、前に進まずに後ろに下がってく(笑) ずり這いもお座りもする気配なし。 上の子の時は8ヶ月でつかまり立ちしてたから 結構早かったのになー🤔
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 上の子
- 寝返り
- つかまり立ち
- みく&ひろママ
- 0



生後4ヶ月になったのですが首がまだすわりません。うつ伏せにするとしばらーく顔はあげてます。みたい方向に首を向けることもできます。縦抱きもかなり安定してきました。あまり気にせず気長に待っていれば大丈夫でしょうか?周りは寝返りなどできており、不安で検索魔になってお…
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- 夫
- 寝返り
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 7

いつもお世話になっております もう少しで生後6ヶ月の女の子を育てています 心配事は絶えません.. 第一子なのでどの程度が目が合わない合うのか 分かりませんどうか教えて頂けないでしょうか? 最近、目が合わないと感じることがあります うつ伏せの時に顔の距離20センチぐら…
- うつ伏せ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- 女の子
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 4







生後4ヶ月11日です 首はほぼ座りかけてて、うつ伏せした時頭が凄く上がっていて、縦抱きしても支えなくても大丈夫なくらいです。 別々でお風呂入るのがあれなので一緒に入りたいのですが、私が体とか髪の毛洗ってる間にベビーバスに少しお湯を張って私が洗い終わったら息子を洗…
- うつ伏せ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- ベビーバス
- 髪の毛
- さきママ 22歳👦🏻⭐️
- 8


半年くらいでうつ伏せ寝させてる方子供の寝床はどんな感じですか?? 現在ベビーベッドで寝返り防止ベルトをつけて寝かせているのですが最近夜泣きをするようになって💦 昼寝の時にうつ伏せ寝をよくするようになったので、夜もうつ伏せになりたくて泣くのも理由の一つかな?と考え…
- うつ伏せ
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 昼寝
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2


明後日で4ヶ月です👶 最近自分で首を持ち上げようとちょっと上にあげます。 寝返りはまだで、うつ伏せしてても胸から?自分でしっかり首は支えれています。 最近は授乳クッションにもたれるように寝かせていたら首を持ち上げてキープしようと頑張っています。 これは首がすわって…
- うつ伏せ
- 授乳クッション
- 夫
- 寝返り
- バンボ
- はじめてのママリ
- 0

寝る時にオススメのおむつを教えてください。 現在4ヶ月の女の子を育てています。 夜寝ている時おむつが濡れていると気持ち悪いのか横向きになってしまいます。最近は寝返りができるようになったため、気付くとうつぶせになって寝てることが多く乳幼児突然死症候群が心配です。 …
- うつ伏せ
- パンパース
- 女の子
- おむつ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

ハンドリガードについて 明日で4ヶ月になる子どもを育てています。 指しゃぶりや拳しゃぶりはしてるのですが、手を見つめたり手を前に持ってきて組んだりするのをみたことがありません。 これって定型発達からズレてるんですかね?(T . T) そりかえりも強いし、うつ伏せも3ヶ…
- うつ伏せ
- 指しゃぶり
- 発達
- ハンドリガード
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうすぐ6ヶ月になる子で 7.8キロ、ムーニーパンツタイプのM使ってます。 うつ伏せで寝る事が多く、お腹からおしっこ漏れします💦 夜だけ違うオムツを履かせたらいいのでしょうか?😭 みなさんならどうされますか?💦
- うつ伏せ
- オムツ
- おしっこ
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード