女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 91ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (91ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

ピジョン公式の画像です。 母乳実感のLLサイズは、なぜ9ヶ月「以上」という書き方なんでしょうか。 現在もうじき8ヶ月で、MとLを使っているのでそろそろ卒業しようかなと考えています。 月齢になる前に使っていた方はいますか?

  • 月齢
  • ピジョン
  • 母乳実感
  • はじめてのママチャリ🚲
  • 2
user-icon

完ミです! 月齢が進む度にミルクの回数が減るのは、一回量が増えるからと聞きますが、3時間おきにあげないってことでしょうか? "ぐずったらあげる"をすると回数が減るということですか?🍼

  • 月齢
  • ミルク
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

病院から生後3、4ヶ月頃までは授乳間隔は空いても3~4時間くらいと言われたのですが、3.4ヶ月までそんな間隔なのでしょうか????? 今1ヶ月でなるべく開かないように3時間50分超えないようにアラームをかけて母乳をあげてます。(アラーム鳴る前に大概起きます) もっと早い…

  • 月齢
  • 母乳
  • 病院
  • 授乳間隔
  • 🌼*・
  • 5
user-icon

ほぼ完母です。生後1ヶ月過ぎてから夜は6時間〜8時間寝るようになりました。それに合わせて私も寝てるので、朝はおっぱいが張ってます。合間に起きて搾乳したほうがいいのでしょうか? 昼間は3時間から5時間間隔で、出かける時はミルクセットを持ち歩いていて、タイミング悪かっ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • 完母
  • sa
  • 4
user-icon

生後3ヶ月の子で頭の形に悩んでいます。 生まれた時から向き癖があり、色々試したのですがなかなか直らず斜頭になってしまいました。いつも下を向いている側が平坦になっていて、つむじのあたりが出っ張っており、頭の上から見ると耳の位置もずれています。 今は向き癖を直すため…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • ベビー枕
  • 頭の形
  • 向き癖
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の終わり頃から娘が0時前後~朝8時頃まで寝てくれるようになりました。 知り合いにこの事を話すとまだ月齢が浅いから夜中起こして授乳させた方がいいよと言われ…。 寝てても起こした方がいいのでしょうか? 出生体重は3214gで、今は6kgを超えたところです。 昨日で3ヶ…

  • 月齢
  • 授乳
  • 体重
  • 生後1ヶ月
  • yu ꕤ。
  • 2
user-icon

1歳7ヶ月の息子。 二語文まだです。 単語はだいぶ増えて30語くらいはあると思いますが、滑舌が悪いです。 旦那が発達障害の疑いがあるので、遺伝してないから不安です…。 発達相談や検査など受けるのはどのくらいの月齢でしょうか? 市の子育てセンターで相談した方がいいです…

  • 月齢
  • 旦那
  • 子育て
  • 息子
  • 遺伝
  • ママリ子
  • 3
user-icon

2人目がどのくらい大きくなったら、 どの程度の外出しましたか? 旦那は1ヶ月育休です。 上の子は自宅保育しています。 近場の散歩や公園は行くとして、 それ以外は何ヶ月になったら行けますか? 例えばショッピングモールとかは何ヶ月から行きましたか? 幼稚園のプレも月2で…

  • 月齢
  • 旦那
  • 育休
  • 保育
  • 幼稚園
  • my
  • 2
user-icon

授乳についてです。 母乳方乳10分あげれたとしてどれくらい飲めたと思って良いでしょうか。あまり飲めてないと想定して毎回ミルクは月齢通りの量あげてます。(毎回授乳が成功しているわけではないです) ちなみに生後10日目です。

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後10日
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

スプーン練習って何ヶ月からやってますか? 上の子は早々につかみ食べさせてたんですけど、下の子気付いたらもう11ヶ月でした🫠笑 パンとかおやつとかは持って食べます。 それでいいですかね😫?笑 写真見返したら同じくらいの頃、上の子はもう一人で豆椅子に座って黙々と自分で食…

  • 月齢
  • おやつ
  • 椅子
  • 写真
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

1歳10ヶ月 これまで食事は好き嫌いなく全部食べてくれていたのに、 ここ1ヶ月くらいで偏食が始まりました。 1食のうち食事の半分も食べません, ポテト、トマト、フルーツ、ヨーグルトは食べます。 あとは気分で、ご飯やパンをちょっと食べたり。 色々作って食べさせようとし…

  • 月齢
  • 食事
  • 夫
  • トマト
  • パン
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後7ヶ月です。 ものを握ったとき、私の手を握っているとき、手でにぎにぎってしてきます。 同じくらいの月齢で同じことやってる方いますか? 正常な動作なのでしょうか、、

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

出かける準備をしてると昼になってしまう。 要領が悪すぎる自分が辛いです。 今日は7時に起きたのに10時半の今現在、私のメイクも着替えも終わってません。 しかも産後デブで入るズボンがなくて泣きっ面に蜂。 私以外の娘2人の支度は終えたし、旦那もいつのまにか身支度終わっ…

  • 月齢
  • 旦那
  • 着替え
  • 家事
  • 産後
  • ゆりまま
  • 5
user-icon

マンスリーフォトと月齢について教えてください👶🏻 息子が3月29日に産まれて1ヵ月までは「1day」「2day」とバナーを置いて写真を撮っていました。 4月29日に今日から1ヵ月だと思い「1month」で写真を撮りました。 今後は1週間ごとに「1month 1week」「1month 2week」と 撮っ…

  • 月齢
  • 妊娠1週目
  • 妊娠2週目
  • 妊娠4週目
  • 息子
  • はな
  • 4
user-icon

皆さんならどうされますか? まだ先なのですが、9月に上の子の保育園の園内清掃があります。 私は今育休中で下の子(9月には1歳5ヶ月)を自宅保育しており、旦那に仕事を早退してもらって下の子を見ていてもらい、私が清掃に出席つもりだったのですが、旦那の仕事の都合がつか…

  • 月齢
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 子連れ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

SNS(threads)で「コニーのスタイ一緒に買いませんか?」と言っている方が居て私から連絡して2枚注文してもらう事にしました。 明日ショッピングセンターで会うことになってお金を渡しスタイを貰うのですが、現金以外に何か用意するべきですかね? 皆さんならちょっとしたお菓…

  • 月齢
  • スタイ
  • お金
  • お菓子
  • ショッピング
  • ママリ
  • 2
user-icon

支援センターってどれくらいの月齢から行きましたか? まだ遊べるわけではないので早いかなと思うのですが皆さんどれくらいの月齢から行き始めましたか? ママたちと交流したいっていうのはないので遊べる月齢になってからで十分ですか? 毎日家にいることが多いので刺激になっ…

  • 月齢
  • 支援センター
  • みい
  • 9
user-icon

1歳5ヶ月の女の子、朝昼夜 よく食べてる方だと思うんですが、なかなか体重10キロ越えないのって普通ですか? 平均の体重内には一応収まってますが、やっぱり動きが活発になってきたからというのもあるんですかね🤔 1歳クラスは月齢の差が大きいと思いますが、先日、園のホームペー…

  • 月齢
  • 体重
  • 女の子
  • 写真
  • 1歳5ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

月齢フォトについて 毎月多少のずれはありますが一応撮ってますが、5ヶ月の時に取り忘れてすでに6ヶ月になりました! 今5ヶ月として撮って数日後に6ヶ月のを撮ろうかと思いますが微妙ですかね? 1月分飛ばすのも気持ち悪いですよねー 余裕なくて先延ばしにしちゃってました。。…

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7ヶ月です。離乳食食べる量少なくて毎回残してます😅おかゆも15グラムくらいと野菜果物5口くらいで飽きてきてしまいます😓同じ月齢のママさんどんな感じですか??

  • 月齢
  • 離乳食
  • おかゆ
  • 野菜
  • もこもこ
  • 2
user-icon

生後1ヶ月の娘の鼻づまりが4月14日の週(まだ新生児のころ)から続いています💦 おそらく、上の子の風邪がうつったのだと思いますが 熱や咳など、鼻づまり以外の症状はありません。 まだこの月齢なので病院行ってもお薬貰えないと思うので 起床時、お風呂上がり、寝る前に加えて 苦…

  • 月齢
  • 病院
  • お風呂
  • 生後1ヶ月
  • 新生児
  • 初めてのママリ🔰
  • 1
user-icon

月齢が低い赤ちゃんがいて、上の子もいるファミリーは、ゴールデンウィーク何しますか?🥺 上の子どこか連れて行ってあげたいけど、どこも大混雑の中に下の子連れて行ってお世話する自信なく…💦 一応、連休中はパパもいます🙆‍♀️ が、大の人混み&渋滞嫌いなので、なんかお出掛け…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 子連れ
  • パパ
  • 上の子
  • 真鞠
  • 3
user-icon

寝返りをする生後5か月、生後6ヶ月のママさん!月齢上の先輩ママさん!夜眠る時は常夜灯つけてますか?生後6ヶ月の息子がいて、本当は真っ暗な環境にしたいのですが、夜中もバンバン寝返りしていて、仰向けに戻してるので真っ暗だと確認が難しく少し怖くて躊躇してます🥺皆さんの…

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 息子
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

同じときに保育園にいれて月齢も変わらない子たちが私の友達でいてるんですけどほんとに気のせいかもですけど男の子しか常に鼻水、咳、熱、、、。 洗礼うけすぎてるし男の子てやはり体が弱いのかな、、😣

  • 月齢
  • 保育園
  • 男の子
  • 熱
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後3ヶ月 完ミ ミルクの増やし方について 生後3ヶ月の娘ですが、今140mlを1日に6回飲んでいます。 夜通し寝てくれていて、3時間半や4時間以上ミルクを欲しがらないので、今は3時間から4時間経ったらミルクを欲しがらないでも飲ますようにしています。 しかし、140ml×6回では…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • おしっこ
  • 体重増加
  • ミルク量
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

1歳0ヶ月の息子がいます。 離乳食なのですが、SNSなど見ると 同じくらいの月齢の子、 しっかりと形あるもの食べてて焦ります💦 (おにぎらず?みたいなのや、野菜スティックなど) うちの子、離乳食あまり食べない子だったので 進みが遅いのですが最近食べるようになってきましたが …

  • 月齢
  • 離乳食
  • 息子
  • 食べない
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

歯磨きした時に口をゆすぐのは どれくらいの月齢から出来るように なりましたか?😭

  • 月齢
  • 𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
  • 3
user-icon

1ヶ月の娘がいます いま母乳実感の乳首ssつかっていて 60mlを5分〜8分ほどで飲みきってしまいます💦 月齢とともに乳首のサイズを替えた方がいいと見ましたが 大きくするともっと早飲みになってしまいますよね💦 このままでもいいと思いますか? あと、10分くらいかけてゆっくり飲…

  • 月齢
  • 乳首
  • 母乳実感
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

赤ちゃんが家にいながら 内職している母さんいますか? 月齢とか月いくらなど 時間、内容を 教えていただきたいです!

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 内職
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

全く同じ月齢の子と遊びました。(2歳0ヶ月) その子は助詞も完璧に使いこなしていて、「○○くん"と"ママ"も"○○する!」とか、ひらがなもわかっているようで「○○くんの○!ママのま!アンパンマンのあ!」とか教えてくれたり(お母さん曰く読めるわけではないとのこと)、4ピースのパズ…

  • 月齢
  • 教育
  • ひらがな
  • 男の子
  • 遊び
  • ママリ
  • 1
8990919293 …110…130

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 91ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.