※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ123
子育て・グッズ

1歳0ヶ月〜のお昼寝について…同じくらいの月齢の方、お昼寝の時間は何時…

1歳0ヶ月〜のお昼寝について…

同じくらいの月齢の方、お昼寝の時間は何時くらいから何時間くらいですか?

今は夫が育休中のためなんとでもなるのですが、1歳からは私1人です。

また上の子が幼稚園で、以下のパターンがあります。

週3日 17時迎え
週1日 14時半迎え
週1日 13時迎え→習い事へ送迎、15時半迎え

できるだけ同じ時間にお昼寝させたいとは思うのですが、いい案が浮かばず💦

朝は6時半〜7時起き、夜は9時半に寝ます。
昼寝の寝かしつけは結構大変でなかなか寝ません。
でもうまいこと寝かさないと、夜泣きします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳半の娘がいます!
一歳すぎてからのルーティンは6時起床で11時ごろお昼寝初めて12時半ごろまで寝ます!
習い事が週に3日あるので起きたら習い事に行って疲れて夜早めに就寝です!
上の子がいるとなかなか難しいと思いますが、午前中に無理やりにでも寝かせちゃうのおすすめです🤭
午後にたっぷり時間が取れるので私はこれで安定しました!
うちの娘も昼寝の寝かしつけがうまくいかず、泣いて寝ないこともありましたが慣れてきてだんだんスムーズになりました😭ダメな時は抱っこ紐しちゃってます!

  • ママリ123

    ママリ123

    ありがとうございます!
    1歳だと、午前中の朝寝だけで1日持ちますか???
    今はまだ11ヶ月なのですが、今日はなかなか朝寝してくれず、ようやく寝たと思ったら12時半まで長引いて…となるとやはり昼寝はしてくれず、18時に機嫌が悪くなってそこから夕寝して、さらに今度は夜寝なくて大変で💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝一回で夜まで過ごしています!
    夜に予定ある時などはまた16時ごろとかにお昼寝させてしまうこともありますが、一回の場合は13時前に起きてから19時〜20時まで起きています☺️
    娘本人も自分のルーティンがあるのか、午前中は眠そうにしますが午後は寝ずに遊んで夜は朝まで寝ます💤

    • 2時間前
  • ママリ123

    ママリ123

    ありがとうございます🌸

    • 2時間前