

ママリ
今!
下が2歳0ヶ月イヤイヤど真ん中です!!!笑
赤ちゃんの頃はほぼ上の子ペース。
ラクでした〜😭笑

ままり
今です!!毎日ブチギレてます。
上の子が3〜4歳の時もピークに大変だったので、それと同じだと思います。

ぴーち
私は新生児の時でした😂
睡眠が取れない!2人とも泣く!カオス!みたいな感じでした😂

はじめてのママリ
私も今です😫
下がイヤイヤ期で癇癪凄くて😭💦
発語も遅くて何を伝えたいか全然分からないです😭

ママリ
うちは下の子が、というより上の子との年の差もあってか3ヶ月~1歳(上3歳頃~)までが大変でした。
上の子が手のかかる子だったので赤ちゃん返りとか大変で😱
下の子が大変~ってなったのは2歳過ぎてからですね。
下の子2歳~はおもちゃの取り合いでそれまでは適当に誤魔化せてたのが下の子の自我も強くなって誤魔化せなくなったとか、上と同じようになんでもしたがったりとかめんどくさいって感じの大変さです😂

ママリ
上3歳、下1歳のときですかね!
お互いまだうまく遊べないことがあったし、出かければそれぞれ目的があるほうへ行こうとするしって感じでした。

はじめてのママリ🔰
うちは年子なので、
下が生まれて上が1歳スタートですが、そこから
下が1歳、上が2歳になるくらいまでカオスでした!
下が2歳になったらイヤイヤ期はありますが、上は3歳になってある程度人間になりかけてたので(笑)2人とも大変な時期はもう過ぎ去っていた感じでした!

はじめてのママリ
うちも今ですかね😇
下が中間反抗期に入りまして
上は性格がジャイアンなので
下が譲ってくれなくなって喧嘩が増えたし癇癪もあるしで💦
小さい時はあら大変ねですみますけど外でやられると他の方の視線が痛いです😇あんなに大きいのに?みたいな😓
コメント