「月齢」に関する質問 (88ページ目)
1歳3ヶ月ですが、大人が指さしてもその方向を見ず、☝🏻をじっと見たり握って来て遊ぼうとします😰 1歳前くらいは指さした方向を見ていたりしたのですが、同じくらいの月齢の子達どうでしょうか、、
- 月齢
- 1歳3ヶ月
- 指さし
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後2ヶ月、完母です。 夜通し寝てくれるので 1日6回(1回7〜8分)しか授乳してないのですが、 体重はすでに7kg弱あって大きめです。 うんちは1日5〜6回でます。 月齢にしては授乳回数少ないですよね? もう少し授乳回数増やしたほうがいいですか?
- 月齢
- 体重
- 生後2ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 3
抱っこ紐でのおんぶについて エルゴのオムニブリーズを持っていますが首が座って6ヶ月からおんぶができると書いてありました。その月齢より早くからおんぶできる抱っこ紐でおすすめはありますか?
- 月齢
- エルゴ
- 抱っこ紐
- おすすめ
- ママリ
- 5
下の子と同じ月齢の子がもう外で歩いてる… え、それが平均?早い? 上の子1歳半検診でやっと少し歩けるようになった感じだったんだけど下の子もゆっくりさんなんかな🙃
- 月齢
- 検診
- 上の子
- 1歳半
- ままり
- 1
離乳食完了期と幼児食ってどう移行されるのでしょうか?初歩的な質問ですみません(;_;)1歳3ヶ月の娘がいるのですがいつまでも後期らへん、完了期っぽい様な食事をさせてしまっており、取り分けもしてますがベビー用調味料と大人の調味料が混ざってたり、手づかみをほとんどしない…
- 月齢
- 食事
- ベビー
- 1歳3ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリン🔰
- 2