※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。ハイローチェアが使えなくなり、授乳後も寝落ちしなくなりました。どのように寝かしつければ良いでしょうか。アドバイスをお願いします。

9ヶ月のあかちゃんの寝かしつけで悩んでいます。
今までは、入浴後ハイローチェアで支度後ねんね→薄暗い寝室で一旦授乳後寝落ちですんなり寝ていました。
しかし最近、ハイローチェアの上で寝返りができることに気づき、入浴後にハイローチェアが使えなくなりました。あわせて寝かしつけの際授乳しても寝落ちしなくなり、目をらんらんとさせ動き回るようになりました。
抱っこしたり、とんとんしたり、寝かしつけできそうな方法を試しましたが通用しません。
どのように寝かしつけをしたら早く眠ってくれるでしょうか。同じくらいの月齢のママさん、または同じ経験を克服された方!ぜひアドバイスをいただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

ひたすら添い寝で寝たふりしてます!
授乳寝落ち以外の寝方覚えてもらったほうが後々楽ですよ🥺
最初は寝付くまで時間かかってましたが、10ヶ月頃からは寝室いけばゴロゴロしながらわりとすぐ寝るようになりました!