※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子がミルクを減らせず、他の水分をほとんど摂取しません。ミルクの減らし方についてアドバイスが欲しいです。

もうすぐ1歳の息子、ミルクを減らせません😥
水分とるのが苦手でミルク以外は1日50ml前後。
離乳食のスープ系も嫌いで飲みません。
毎食後にミルク100ml位+寝る前に200ml飲んでます。

同じ位の月齢の時ってミルクどの位飲んでましたか?

流石に減らさないとまずいのかなって焦ってます。

ミルクの減らし方アドバイスあったらお願いします🙇

コメント

ぴ

娘が1歳あたりの時は寝る前のミルク200mlのみでした!それも全部飲み切るわけではなかったので実質飲んでたのは160mlくらいですかね?

その月齢なら無理にミルク減らさなきゃいけないって考えなくてもいいのかなとわたしなら思います🥹
ミルク減らしたいとママさんが思うのであればフォロミや牛乳などミルクに近いものを毎食のときに出すというのはどうでしょうか?
寝る前にミルクをあげるとかしてミルクの存在自体を忘れていかせていくのはどうかなと思います!
麦茶嫌いな子ももちろんいますし、かといってジュースを毎回あげるのはちょっと違うと思うので、ミルクの代替品を探してみて、飲めそうなのを見つけてあげるのがいいかなと思います☺️
あとは哺乳瓶であげてるのなら哺乳瓶ではなく、マグにミルクや牛乳いれたりすると飲んだりすることもあると思います!

とりあえずその子その子に合わせて、できそうなのを探してみてください☺️

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😭

最近保育園に行き始めたんですけど、周りの子がもうあまりミルク飲んでない子ばかりで焦ってしまいました💦
マグでミルクあげた事なかったので試してみたいと思います!
ありがとうございます😭