

ぴ
娘が1歳あたりの時は寝る前のミルク200mlのみでした!それも全部飲み切るわけではなかったので実質飲んでたのは160mlくらいですかね?
その月齢なら無理にミルク減らさなきゃいけないって考えなくてもいいのかなとわたしなら思います🥹
ミルク減らしたいとママさんが思うのであればフォロミや牛乳などミルクに近いものを毎食のときに出すというのはどうでしょうか?
寝る前にミルクをあげるとかしてミルクの存在自体を忘れていかせていくのはどうかなと思います!
麦茶嫌いな子ももちろんいますし、かといってジュースを毎回あげるのはちょっと違うと思うので、ミルクの代替品を探してみて、飲めそうなのを見つけてあげるのがいいかなと思います☺️
あとは哺乳瓶であげてるのなら哺乳瓶ではなく、マグにミルクや牛乳いれたりすると飲んだりすることもあると思います!
とりあえずその子その子に合わせて、できそうなのを探してみてください☺️

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
最近保育園に行き始めたんですけど、周りの子がもうあまりミルク飲んでない子ばかりで焦ってしまいました💦
マグでミルクあげた事なかったので試してみたいと思います!
ありがとうございます😭
コメント