女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母の日、そんな低月齢からやるものなんですか?! 私のイメージは、ある程度大きくなって子どもの方から お祝いしてくれるイメージでした。 旦那さんが率先してやってくれる家庭があることにびっくりしたんですけど、気が利きすぎて逆にモテそうすぎて心配になりました🤐
義母と月齢の我が子が一緒にお風呂に入るのはありですか?無しですか? 今日友達とランチをしていて友達が『GWに旦那と子供(半年)だけで実家に帰ったんだけどお風呂セットも持って行ったのにお義母さんと一緒に同じ浴槽に浸かったらしい!ありえなくない?!』と言われました。…
1歳1ヶ月です。 先月風邪の後からすごいご飯を吹き出すようになり 本当に困っていたのが治ってたのですが、 また最近スープと果物以外ふきだします。 前も歯が生える時はしてたのですが、、、 この月齢でもこんな感じなんでしょうか。 もう本当にストレスだし、まだ離乳食後期…
もうすぐ1歳7ヶ月になる息子ですが恐らく何かあるなと思っています 長くなりますがご意見いただきたいです そもそも1歳前からやたらとモノを回したり 車も走らせることなくタイヤを回していました (最近はあまりしなくなった) くるくるチャイムのおもちゃで遊んだりもしてまし…
1歳9ヶ月の男の子を育てています。 1人歩きが遅く最近できるようになりました。 1人歩きができるようになってから、買い物に行くと自分の行きたい方にうろうろ、手を繋ごうとしません。 特にエスカレーターが大好きで何回も降りたり登ったり... 強制的に帰らせようと抱っこすると…
1歳5ヶ月の息子がいます。 1歳くらいにはあまり口に手や物を入れないようになっていたのに、最近また頻繁に口に手や物を入れて舐めたり噛んだりするようになりました。。 このくらいの月齢って、もう食べ物なの口に入れる物以外を口に入れることってほとんどなくなる時期ですか?…
完母で哺乳瓶拒否、生後8ヶ月の男の子ママです。 水分の補給方法について。 6ヶ月ごろからコップ飲み練習スタート。 トレーニングマグで麦茶を飲ませる練習をしていて、まだまだへたっぴ、こぼしながらではありますが飲んでいます。 同月齢の友達のベビーがストローマグで上手に…
睡眠時間を伸ばすコツがあれば教えていただきたいです。 1歳0ヶ月、1日のトータル睡眠時間が11時間半位です。 この月齢の理想の睡眠時間さ13〜14時間とのことですが、中々到達しません… ・寝る時は部屋を暗くする(遮光シートで完全遮光しています) ・午前中は児童館で体をたくさ…
同じくらいの月齢のママさん、 子供の前とか、1日どのくらい 携帯触ってますか…? 子供が1人で遊んでる時とか ついつい携帯触ってしまって 罪悪感あります🥲
1歳4ヶ月男の子。◯◯どれ?で指差して正解するのがイチゴとバナナしかありません😭 ママ友の子で同じ月齢の子は、動物が好きみたいで1歳4ヶ月でもう「はじめてずかん1000」の動物はほぼ正しい動物を指指せると言われました😭今まで息子の発達気にしたことなかったのですが、発達気に…
あと数日で半年をむかえる次男ですが、 本当に1日泣くことなく、グズることなく、永遠に1人遊びができます💦 おもちゃなどあればほっといたら1日1人で遊んでるんじゃないか?と言うくらい周りの人を見ず、、ずり這いでひたすらオモチャからオモチャへと、、ずっと物です。目が合え…
よく2人目はほっといたら寝るとか低月齢でも朝まで寝るとか聞いてましたが実際2人目産んだら抱っこじゃないと寝ないし生後8ヶ月の今、生まれてから1度も夜通し寝たこと無く3回は起きるんですが同じ方いますか?それとも少数派ですか? 大変自慢をしたいとかではなく2人目のイメ…
頭がおかしくなりそうです 育休が終わり、毎日早朝から夜まで家を空ける生活、 子どもにも申し訳ないし、家を片付ける時間もなくて散らかりっぱなし。 寝返り返りも滅多にしないし、寝返りはまだ一方向だし、 お座りなんてまだまだ先だし、表情乏しいし。 他と比べる必要なん…
トイトレを始めたきっかけや月齢を知りたいです!
0歳〜3歳向けの有料プレイランドでの対応 1歳0ヶ月の子供と有料のプレイランドに行きました。 私の子供が遊んでいるおもちゃに同じ月齢くらいの子供が近づいてきて遊びたがりました。 その子の親が近くにおらず、一緒に遊んで怪我しても怖いので、そのおもちゃを譲って私達は別…
昨日ショッピングモールの駄菓子屋で癇癪起こしてる5歳ぐらいの女の子がいたんですが、月齢的に声も大きいし店内に響き渡るしで私ならもう買わずに店外に連れ出すけどな…と思いました😅💦 10分ほど「まだ買うの!やだやだやだ」と言っており母親が「1個って約束だよね?」の繰り…
おしゃぶり依存だった子をお持ちのママさん🙋♀️ 6月末で2歳になるので本当にそろそろ辞めないとなと思っています。 今は昼、夜の睡眠時のみしています。 3日前からは昼寝の時は着用せず夜のみ。 最初は探して泣き叫びますが1時間半ほどしたら寝ています。 きっと夜はつけてい…
1歳2ヶ月の息子、まだ歩きません。 立っちもしません🥹 つかまり立ち、伝い歩きはできます! 実母からこんなに歩かないのはおかしい、と言われたり、SNSで同月齢のママさんが「やっと歩いた💦歩かないのは心配してたんだよね💦」と呟いてるのを見て落ち込んでます。 健診の時に相…
1歳2ヶ月 冷蔵庫の飲み物をそのまますぐ夫が勝手に与えてました。 元々風邪をひくとお腹も下しやすく、お腹の強い子ではないので、冷たいものはあげないようにしてました。 どれくらいの月齢なら、大丈夫なんでしょうか?💦 あと冷えて下痢ってその日のうち中に始まるのでしょうか…
1歳4ヶ月になったばかりです。 発達についての質問です。 今できること バイバイ、パチパチ、名前を呼んだら はーい いただきます。ごちそうさま。独り歩き 積み木を積む 穴に入れる どうぞができる こちらがちょうだいと言うとくれます。 模倣や運動面は問題ないかなと思うの…
上の子が気に食わないとすぐに叩いてきます。 その都度注意してますが治らず、最近 「先生、叩いた!」って言うので保育園でも先生に怒られてるんだと思います。どうすれば手が出なくなりますか? またこの位の月齢で思い通りにならなく人を叩いてしまうのは障害か何かあるんでし…
体重は増えてるけど身長が増えてない? 1ヶ月健診の時に 54センチ、4070gでした。 昨日、家で計ってみたら 体重は5900gで増えすぎなのですが 身長が55センチ?無理やり56センチかな? くらいで全然増えてませんでした🥺 栄養が体重にしかいってないのかな?? 心配です。。大…
1歳3ヶ月 男の子 今遊んでるおもちゃやマグなど取られたくないものをすっと取られたら、めちゃくちゃ怒ります😅 違うものを渡したら、それは投げられるし… 気を紛らわせれば大丈夫にはなりますが💭 これくらいの月齢だとあるあるですか?😭💦 結構激しめだなぁと思うようになってき…
甘やかしすぎでしょうか? 4歳の娘について、これまで甘やかしすぎたのかもと思い始めました💦 というのも家では、靴や靴下を自分で脱がない・服の着脱もしない・外では抱っこ多め・トイレでおしっこは出来るけれど面倒だからオムツでする・登園時カバンを持たないなど… 保育園…
【家の中で誰もいないところに手を振るお子さん、いますか?】 1歳5ヶ月の男の子です。 今日寝室で添い寝をして寝かしつけようと私も目を閉じて横になっていたところ、すぐそばにいた息子が突然声を出して私を呼んだので、「どうしたの?」と息子を見ると、手を振っていました。 …
抱っこ紐は何を重視して選んだらいいですか?💦 車なし、電車生活、夫との共有を考えています。 コニーの抱っこ紐を頂いたので 低月齢の間はそちらを使用し、しっかりした抱っこ紐は6ヶ月以降での使用を考えています。 コンパクトや軽量かを優先するか ヒップシート一体型で腰へ…
同じ月齢くらいのみなさん🌷 ご飯は作り置きですか?取り分けですか? 教えて欲しいです🙇♀️
我が子(9ヶ月)実家での集まりの時など 人の声や物音がすると、どれだけ眠くても抱っこしても寝ません。反り返ってグズグズします。 同じ月齢の甥っ子や、我が子より後に生まれた甥っ子は 眠くなると抱っこで寝る→そのまま布団で寝ます。 人の話し声や物音がしても起きません。…
1歳半の息子。夜通し寝るのが当たり前になっていたのですが、昨日珍しく2回起きてきました💦で、そんな日に限って旦那のいびきが何事?!と思うほど爆音で2回飛び起きました😂久しぶりに夜中に何度も起きて日中しんどすぎました、、一緒に昼寝しましたが疲れ全然取れず! 低月齢の…
1歳2ヶ月です。 登園してから早い段階で眠いのかグズるらしく、朝寝15分くらいしてるとの事で、 睡眠はだいたい21:30~22:00、起床6:00~6:45です。 朝は起こさなくても自分で起きるのでグズることはないですが、夜21:00~21:30には寝かせた方が 朝寝なくなるんでしょうか? ち…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…