女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 743ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (743ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

まもなく5ヶ月の息子。 最近動きが激しすぎます…… 手足バッタバタ!!力入れすぎて顔にも力入ってブサ顔してます💦 娘もよく動くと思ってましたが、比べ物になりません! ちなみに寝返りはまだで、身体は捻りますが頭が重いみたいで、基本仰向けなので、余計バタバタして動くし…

  • 月齢
  • ベビーマッサージ
  • 息子
  • 体
  • 寝返り
  • ゆうみ
  • 0
user-icon

先日2歳になった息子なのですが、食事を自分で食べようとしません。 手づかみでは、手が汚れないものなら自分で食べるし、フォークでさせるものは食べるのですが(フルーツが多い)、スプーンで掬うご飯やおかずは1人でたべようとしません。一緒に掬ってみたりするのですが、ママ…

  • 月齢
  • 食事
  • 2歳
  • 息子
  • ご飯
  • はるママ
  • 2
user-icon

生後9ヶ月3週目の男の子の生活リズムです。 同月齢の他のママリの方々と比べて、寝る時間が遅いのが気になりました🤕 22時就寝は遅すぎますか? 早めるとするとおやつのミルクを少し減らして、離乳食③から30分ずつ早めることをイメージしています。 それでも遅いですかね😭 7:00起…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • unagi
  • 3
user-icon

生後9ヶ月3週目の男の子の生活リズムです。 同月齢の他のママリの方々と比べて、寝る時間が遅いのが気になりました🤕 22時就寝は遅すぎますか? 早めるとするとおやつのミルクを少し減らして、離乳食③から30分ずつ早めることをイメージしています。 それでも遅いですかね😭 7:00起…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • unagi
  • 3
user-icon

生後9ヶ月3週目の男の子の生活リズムです。 同月齢の他のママリの方々と比べて、寝る時間が遅いのが気になりました🤕 22時就寝は遅すぎますか? 早めるとするとおやつのミルクを少し減らして、離乳食③から30分ずつ早めることをイメージしています。 それでも遅いですかね😭 7:00起…

  • 月齢
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • unagi
  • 1
user-icon

クリスマスの頃には生後6ヶ月になる女の子です🎄 同じぐらいの月齢の方、クリスマスプレゼントは何を買いますか?😊

  • 月齢
  • 生後6ヶ月
  • 女の子
  • クリスマスプレゼント
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後2ヶ月、授乳のタイミングはどうやって判断してますか?来週生後2ヶ月になる赤ちゃんをミルク寄りの混合で育てています。日中はおっぱい10分ずつとミルク80、寝る前と夜間はおっぱい5分ずつとミルク100をあげています。日中は3時間半から4時間間隔、夜は5時間から8時間近く間…

  • 月齢
  • ミルク
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

5ヶ月半です これくらいの月齢の赤ちゃんがいる方〜 離乳食スタートしましたか? そろそろ始めないとなーと思いながら まだ行動にうつせてない母です、、😂💦

  • 月齢
  • 離乳食
  • 赤ちゃん
  • うつ
  • めー
  • 2
user-icon

1才2ヶ月になります。このくらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、どんな1日を過ごされていますか? 私は基本的に毎日午前中は支援センターに遊びに行って、お昼寝して午後はお散歩や公園や買い物って感じの1日を過ごしてます。 お天気がいい日が続くので午前中も公園で遊び…

  • 月齢
  • お昼寝
  • 遊び
  • 外出
  • 買い物
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

エルゴの抱っこ紐を購入しようかと悩んでいます。 種類が多くどれがいいのか分かりません。 ねだんがたかければいいというものではないとおもうので どれがおすすめか教えてください! ちなみに、 mama&meのヒップシートの抱っこ紐 ベヒービョルンのONEKAIエアー コニーは持っ…

  • 月齢
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • 家事
  • おすすめ
  • にゃむ。
  • 0
user-icon

好きなインスタグラマーさんがいて、毎日のコーデ、子供たちのこと、家のインテリアなどストーリーによくあげてるんですが、インスタグラマーさんの1番下の男の子が家の息子と同じくらいの月齢なんですがビックリしたことがあって😂‼️ 息子さんも自由に動き回ってるであろうリビン…

  • 月齢
  • 1歳児
  • ベビーゲート
  • 育児
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今日で生後10ヶ月です。 そろそろミルクの量を減らしたいのですが、まだ上手く哺乳瓶以外で飲むことが出来ずにいます。 ストロー飲みよりコップ飲みを先にした方がいいと知り、7.8ヶ月から離乳食の時間に毎日コップ飲みさせてますがゴクゴク飲めるほどは上手くないです。 同じく…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 哺乳瓶
  • 生後10ヶ月
  • マグ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後7ヶ月になったばかりです。 ベビーサインだったり、何となくこちらの言っている事を理解している様子が見られる月齢だと思います。 ですが娘はまだ全然分かっていない感じです🥲 情緒の成長がゆっくり?知的に問題がないかとすぐ落ち込んでしまいます。 ・自分で動けるのにミ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 生後7ヶ月
  • ママリ
  • 5
user-icon

4〜5ヶ月くらいの月齢の子3人と+ママで 神奈川県内で集まろうって計画してるんですが 赤ちゃん寝かせたりできる遊び場とかお店ってありますか?? まだおすわりも出来ないので、 寝かせてもいい場所じゃないと難しいかなと🧐

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 遊び
  • 神奈川県
  • おすわり
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

4ヶ月の子どもの発達について。 気になるところがいくつかあり不安になったので 相談させていただきます。 •うつ伏せにした時首は上がるがすぐに下がってくる。 •寝返りをする気配がない。1ヶ月前ぐらいに体を捻っていることは何度かあったが最近は全くない。 •クーイングが減…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 発達
  • 外出
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

このくらいの月齢の赤ちゃんのうんちは毎回必ず固形が正常ですか?🫣💦 水分足りてないのかな?というくらいかたい固形うんちのときもあって(実際麦茶とか全然飲ませてなかったです)、麦茶たくさん飲ませるようになったら水分たくさん含んだようなペースト状のうんちだったり...😓 …

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • うんち
  • 体
  • 麦茶
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後4ヶ月です。いまだに夜は3.4時間おきに起きるのですが普通ですか?この月齢だと夜まとまって寝てくれることが増えたとよく聞くので羨ましいです😭 まとまって寝てくれるよう何か工夫などこちらがしたほうがよいのでしょうか?そるとも3.4時間おきは許容範囲でしょうか?

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • 夫
  • HTG♡
  • 8
user-icon

生後2か月の散歩について教えてください 現在2か月半なのですが皆さん日傘してますか? それとも日焼け止めで対応してますか?☀️ 起きてる時間が増えたこともあり毎日散歩してます 基本散歩は抱っこ紐で行ってます 今までずっと日傘して散歩してましたが 家にいる時もずっと抱…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • 紫外線
  • 傘
  • 日焼け止め
  • 🍓
  • 3
user-icon

もうすぐ生後1ヶ月になる息子を育てているママです。 成長過程によるものなのか、最近グズってなかなか寝てくれない事が多くなってきました。以前は、授乳してグズったらミルクを足して…で寝てくれていたのですが、最近は授乳→グズる→ミルク→グズるの無限ループになってしまいま…

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • オムツ
  • 授乳
  • にゃー
  • 4
user-icon

生後3ヶ月になったばかりです! 夜中もまだ起きる同じくらいの月齢の方いませんか? 最近日中に全然飲まないからか夜中になぜか2時間おきの授乳してます😭 飲んだら比較的すぐ寝ますがまとまって寝れず。 夜勤してるママさんお疲れ様です! このくらいの月齢で、まとまって寝てる…

  • 月齢
  • 授乳
  • 生後3ヶ月
  • 睡眠
  • ひまり
  • 8
user-icon

生後2ヶ月半の娘がいます☺️ 皆さんのお子さんは2.3ヶ月の頃は1日どのように過ごしていましたか?? 朝はだいたい7時前後に泣かずに起きます☀️ そのまま授乳とオムツ替えて、保湿等します。 そこから9時くらいに授乳してお喋りしたり遊んだり。 10-11時に眠くてグズグズするので …

  • 月齢
  • お風呂
  • 生後2ヶ月
  • 育児
  • 体
  • ママリ
  • 4
user-icon

もうすぐ1歳3ヶ月になります。 以下の事は同じ月齢のお子様は出来ますか? パパどこ?と聞くとパパの方を向くor指差す 〇〇持ってきて!で持ってくる ナイナイして〜で片付ける コップ飲み スプーン食べ 発語 私の息子は上記の事ができません😱 まだ心配しなくて良いですかね、…

  • 月齢
  • 片付け
  • パパ
  • 息子
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

2回食離乳食とミルクについて。 今日初めて朝起きて(11時ごろ)ミルク260飲んでから二度寝して13時に起きて、離乳食食べてから寝て今さっき19時に起きて離乳食夜の分食べました。 生後7ヶ月半で、いつも離乳食食べてからミルク欲しがるのに全然欲しがらないし熟睡出来てるか…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • 生後7ヶ月
  • 🍙
  • 2
user-icon

8ヶ月 発達障害 自閉症の可能性…? 私の気になる点は、 ①力や足が強く、脇に手を支えるとグラグラですが。自分で立ちます。その時に つま先立ちをしていること。 ②金属や甲高い音(タンバリンや鈴など)が鳴ると、大泣きすること。 ③チャイルドシートやベビーカーに乗ると大…

  • 月齢
  • お風呂
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • のん
  • 5
user-icon

2歳女、 胃腸風邪による嘔吐、下痢で今朝意識が遠のき救急車を呼びそのまま入院となりました。 同じくらいの月齢で同じように入院になった方、何日間で退院出来ましたか? あさってに主人がどうしても外せない日帰り出張があるようで帰りは新幹線最終になるようで、上の子がいる…

  • 月齢
  • 新幹線
  • 2歳
  • 車
  • 上の子
  • u
  • 0
user-icon

お昼寝をして、16時半にミルクをあげて、さっきまでまた寝てたので、今からミルクあげます。 うちは、180を5回あげています。(4回の場合1日トータル量720です。5回の時は1日トータル量900です) 5回目のミルクの時間は、11時なのですが、この時間帯は、もう寝かせています。 4…

  • 月齢
  • ミルク
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

すぐに物を人に投げるお友達に困っています💦 児童館で娘と月齢が近い子がすぐに物を人に投げます。 その子の母親も「最近家でもすぐに物を投げるから困っているんだよね」と児童館の職員さんに話していましたが、困っている割に全然子どもの事を見ていなくて… うちの娘は月齢が…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • ママ友
  • 親
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

最近拳を見つけて 眠たい時というか気がつくと常に自分で口に運んで一生懸命吸うようになりました(笑) 少し成長したな〜と思える反面、これ指チュッチュに繋がるやつやん…と思っています 。 このくらいの月齢の子はみんな拳吸うのは通る道なんですかね?? おしゃぶりは夜だけ…

  • 月齢
  • おしゃぶり
  • 🐏ままり🐏
  • 2
user-icon

5ヶ月の息子が全く泣きません。 唸ることはありますが泣くまでに至りません。お腹が減っても泣かないので時間を決めてあげています。 1週間に1回あるかないかくらいです。注射や病院では泣きますがそのあとはケロッとしています。 泣かない赤ちゃんなんて聞いたことありませんよ…

  • 月齢
  • 病院
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 息子
  • まみ
  • 6
user-icon

4歳2歳0歳の子どもがいるんですが毎日ワンオペなのでお風呂の入れ方に悩んでます。夏はシャワーで済ませてたんですが、今は寒いし湯船に入れてあげたいです。一番下が掴まり立ちしてるんですが、私や子どもたち洗ってる間一番下はどこで待機してるのがいいでしょうか?いい方法…

  • 月齢
  • 2歳
  • 4歳
  • 0歳
  • お風呂の入れ方
  • ゆめママ
  • 3
741742743744745 …760…780

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…

    3
  • 16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…

    4
  • 大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 743ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.