「月齢」に関する質問 (493ページ目)

生後7ヶ月、外出時のミルク・離乳食について質問です! 最近お出かけ時にミルクの飲みが悪いです😢 今2回食なんですが、このくらいの月齢でも外で離乳食あげちゃってもいいんでしょうか?🤔 外出時のミルクの飲ませ方や、離乳食のあげ方のアドバイスありましたらお願いします🙇
- 月齢
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 飲ませ方
- はじめてのママリ🔰
- 3













ネントレについて😪 4ヶ月になる赤ちゃんなのですが、 まだ抱っこで寝かしつけて、昼間は置いたらすぐ起きてしまうので授乳クッションに乗せて、覚醒しそうになったらおっぱいをすぐ咥えさせたりして寝かせています。 夜もとりあえず授乳クッションに置いて眠りが深くなったと思っ…
- 月齢
- 寝かしつけ
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ
- 2








低月齢の子の日焼け対策どうしてますか?日焼け止めはまだ早いですよね?上の子と公園行ったり外出する際、上の子は子供用の日焼け止め塗ってるのですが、下の子に塗るのは肌が荒れそうだしなぁ…と悩んでるところです
- 月齢
- 日焼け対策
- 外出
- 上の子
- 日焼け止め
- はじめてのママリ
- 1





このくらいの月齢になると言葉って結構覚えますか? オムツ替えるよ!、お風呂入るよ!、お茶飲む?、おっパイ飲む?、バナナ食べる?は覚えてる気がします😂
- 月齢
- お風呂
- お茶
- バナナ
- オムツ替え
- ママリ🔰
- 2

生後7ヶ月〜のお子さんがいる方、お昼寝で抱っこで寝かしつけてから布団に寝かせても、長く寝る時期はきますか? 暗い部屋で布団で添い寝して寝かしつけてましたが長いと30分くらいかかってしまい、座ったままの抱っこでゆらゆらした方が5〜10分で寝てくれて早いので、最近抱…
- 月齢
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
