女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 34ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (34ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

生後1ヶ月全然寝ない置けない。 日中は抱っこでしか機嫌が良くないです。そんな息子に常にイライラしてしまいます。口元をグッと抑えてしまったりしてしまいます。 上の子がいるのですが、その子が息子を叩いてもつねってもそれでギャン泣きになっても 君がうるさいから仕方ない…

  • 月齢
  • 生後1ヶ月
  • 息子
  • 上の子
  • 寝ない
  • ちー。
  • 7
user-icon

寝返りをするようになり頻繁に目を覚まします。 4時間通しで寝てたのが1~2時間で起きるようになりました。ずっと続くのでしょうか? あとまだ寝返りしたら元の上向き体勢に自力で戻れず、寝返りと右回りにしか回りません。もう少し月齢があがればできるのでしょうか?

  • 月齢
  • 体
  • 寝返り
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後9ヶ月です。ぐずることが多くて心配です… 起きてる時間の半分はぐずってます💦 私が見えない位置に行くと まんまぁーーー と呼ぶような声で泣くし、一緒に遊んでてご機嫌でキャッキャ言ってても何がスイッチなのか分からないタイミングで泣きます。。しばらく抱っこしてない…

  • 月齢
  • ミルク
  • 着替え
  • お昼寝
  • 生後9ヶ月
  • きゃろ
  • 1
user-icon

保育園に通っている3歳の娘について。 毎日寝る前にその日の出来事をお話してから寝ているのですが、最近毎日「皆が○○ちゃん(自分)のこと嫌いっていうの」と言ったり、「赤ちゃんって言われる」と言います。4月に転園したばかりですが、仲のいいお友達ができたと思っていたので…

  • 月齢
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 3歳
  • 先生
  • ちょぴ
  • 2
user-icon

もうすぐで生後3ヶ月 この頃の月齢はどのくらい昼寝をしていましたか??

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 昼寝
  • ママリ
  • 3
user-icon

3ヶ月なりたての子にスワドルを卒業させたくてスリーパーに移行してみたけど、寝起きスイッチ発動しまくりギャン泣きでどうにもなりませんでした、 体をひねって完全に横向きになったことがあったのを機にスワドルの卒業練習をしてきました。片手出しは問題なく、両手もまあクリ…

  • 月齢
  • スリーパー
  • 体
  • 睡眠
  • ギャン泣き
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳10か月にもうすぐなる娘ですが 夜の寝かしつけは添い寝です。 比較的通しで寝てくれるようになったと思ったのも 束の間で寝かしつけても30分後くらいには泣き出し、添い寝すると泣き止み、夜中も数回起きるようになりました。 月齢近くです同じような方いますか?

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 1歳
  • 添い寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の2歳児クラスに通う息子がADHDなのでは?と思っています。 去年の1歳児クラスの時に「椅子に座ってられない」「力が強いのもあり、他の子を突き飛ばすことが増え、ケガをする手前」などのお話があり、遠回しに療育を勧められました。 市の専門機関に相談に行き、保育園で…

  • 月齢
  • 保育園
  • 小児科
  • アプリ
  • 1歳児
  • ちゃぁー
  • 3
user-icon

猫飼ってる方、赤ちゃんに撫で方をどのように教えましたか? 猫を多頭飼いしてるのですが、そのうちの2匹が赤ちゃんに興味津々でベビーゲートの中に入ってきます。 赤ちゃんに擦り寄って、尻尾であやし?たりしてきますが 赤ちゃんも興奮しちゃって尻尾を掴んだり体をギュッと掴…

  • 月齢
  • ベビーゲート
  • 赤ちゃん
  • 体
  • トイレ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

言葉が通じないってこんなにしんどくてイライラするもんなの知らなかった 理解出来る月齢まで時間が長く感じる

  • 月齢
  • 🎀
  • 0
user-icon

哺乳瓶について教えて下さい😭 7年ほど前に母乳実感の哺乳瓶を使っていました! 今回、それにあう乳首を買おうかと思ったら、乳首が高すぎてビックリしました😭 基本的に完母で育てるつもりなのですが、念の為に乳首も備えておこうと思ったら高すぎてビックリという展開です。 …

  • 月齢
  • 哺乳瓶
  • 完母
  • 乳首
  • 母乳実感
  • うさぎ
  • 1
user-icon

男の子のママさん、男の子育児の良いところ、エピソードを含めて語っていただきたいです! まだ現実で何か言われたことはないですが、SNSでは男児ママ批判が多く、見ていると悲しくなるようなことばっかり言われていて。 まだ低月齢の男の子なのですが、今後外出でトイレの時な…

  • 月齢
  • 育児
  • 男の子
  • 外出
  • トイレ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

【お座りについて】 生後7ヶ月、もうすぐ生後8ヶ月になる娘がいます。 まだ寝返りとずり這いが出来るだけで、 他のことは出来ません🤣 支援センターで同月齢の子が お座りしていたり、ハイハイしていたり つかまり立ちしているのを見て少し焦ります、、 お座りは、毎日座る姿勢…

  • 月齢
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 寝返り
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

10ヶ月娘、手足口病になってしまいました。 先日ベビーパークの体験に行き、 その3日後に手足口病に感染してしまいました。 教室には私たち以外に、0歳の自宅保育の子(兄弟なし)と先生しかいなかったのですが、このようなケースでも移ることは考えられますか? 娘はまだ自宅保…

  • 月齢
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 先生
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

先輩ママさん教えてください。娘の夜泣き?寝言泣きについてです。 娘が睡眠障害のような気がして悩んでいます。 20時には毎日寝ています。 そこから1時、2時、3時と1時間ごとに寝言泣きがあり、すぐ寝付く日もあれば〜20分ぐらいしたら自力で眠りにつきます。 4時ぐらいに夜泣…

  • 月齢
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 小児科
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

お子さんが睡眠障害の方いませんか?お話聞きたいです。 旦那が睡眠障害持ちで、娘の眠りがかなり浅いです。 遺伝しているかもなと思っていますが、月齢的な夜泣きかなとも思ったりします。 お子さんについて教えてください。 ①新生児期から睡眠が浅かったですか?もしくは最初…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • 睡眠時間
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後3ヶ月23日です 今まで完母でした。 最近2〜3分程で出てない気がして 母乳メインの混合に変更していきたいと思っています 日中1回寝る前1回ミルク それ以外は母乳でいきたいです。 この場合、表記通りの月齢の量でいいのでしょうか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後3ヶ月
  • 完母
  • amiri
  • 0
user-icon

1歳2ヶ月で昼寝が1回になってきました。 6:30くらいに起きて、11時くらいに眠くなっちゃうのでめちゃくちゃ動きにくいです😇 12時までは起きてられないけど朝寝はしない… 今日も10時開店のお店に行って、帰りの車(11時)寝てしまってました🥹 やっぱり10:30には帰ってきて、昼ごは…

  • 月齢
  • お風呂
  • おやつ
  • 車
  • プール
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後10ヶ月の娘について ・目が合いづらい ・あまり笑わない、表情が乏しい ・運動発達ゆっくり(寝返り、片足ずり這い、おすわりのみ) ・人見知りは多少あり ・後追いほぼなし(眠い時はくる…?) 低月齢からずっと発達に不安があります。兄も診断はされていませんが発達特性があ…

  • 月齢
  • 病院
  • 運動
  • 生後10ヶ月
  • 親
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

2月末生まれが0歳で保育園に入れようとした場合、少ない月齢のうちに入れないとある程度待機のある地域だとほとんど入る難しいですよね? 10ヶ月くらいまで成長を待っている場合は、12月とかなのですが、その頃って0歳の空きってすごく少ないですよね?

  • 月齢
  • 保育園
  • 0歳
  • にこ
  • 2
user-icon

親同伴のプレ幼稚園の挨拶について 今年の4月から上の子が週1の親同伴でのプレ幼稚園に通っているのですが、妊娠中だったこともあり私はまだ一度も参加したことがありません。 ずっと夫が参加していました。 下の子が生まれたこともあり低月齢の子を連れてプレ参加も大変なので…

  • 月齢
  • 親
  • 妊娠中
  • 子連れ
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

1歳2ヶ月になるとママと一緒に遊べますか?🥲 娘は自分がやりたいように遊んでおもちゃのやり方を見せて一緒にやりたいのですが全く見てもくれず1人で遊んでる感じです😭 絵本もじっと見れず回りをキョロキョロしてて😭 なので積み木を積んだり、貯金箱のような穴に物をいれるお…

  • 月齢
  • 貯金
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

寝かしつけについて 背中スイッチがひどすぎて抱っこで寝てもベッドに置くとすぐ起きてしまいます。そのため毎日添い乳での寝かしつけです。そのせいもあるのか、最近は抱っこで寝かしつけもできなくなってしまいました💦 楽な添い乳に依存してしまってます。 SNSを見ると皆さん上…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • ベッド
  • 添い乳
  • 寝不足
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

TikTokとかで、同じ月齢の子とか調べると みんな人生何周目?みたいな子ばっかりで めちゃくちゃ病むんですけど 北山ひばりさん ってTikTok見てると お子さんがうちの息子とちょっと同じ感じで すごく安心します🥹🥹🥹 ご飯食べてる様子とか載せていて あーー大変だよねーわかるー😭…

  • 月齢
  • 息子
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

育児に余裕が出てきたけど まだ月齢が小さいから外には働きに出れない なんか在宅ワークないかな😭

  • 月齢
  • 育児
  • 在宅
  • でこっぱちmama
  • 0
user-icon

1歳1ヶ月です。 月齢が低いときから切り替えが早いというかあまり執着がないというか、、 遊びたいおもちゃが届かなかったら泣いて欲しがるんじゃなくて諦めて違うおもちゃで遊んだりしてました。 最近は手に持っているものを取り上げると泣いたり叫んだりするようになったので…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 遊び
  • 1歳1ヶ月
  • rio
  • 1
user-icon

生後10ヶ月の授乳拒否について 生後10ヶ月の子どもを夜寝る前のみミルク、それ以外母乳で育てています。 昨日の朝まで普通に授乳していたのですが、昨日の朝寝前から乳首を噛んで飲もうとせず、夜寝る前はミルクを飲んで寝ました。 今朝、授乳の体制を取ったらのけぞって拒否。 …

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 卒乳
  • ぷくまる
  • 4
user-icon

抱っこじゃないと寝てくれなかったのが月齢あがってセルフで寝るようになったお子さんいますか? だいたいどれくらいでセルフで寝るようになりましたか?

  • 月齢
  • なつみかん
  • 2
user-icon

お子さんが早起きなママさん!! 娘(生後5ヶ月)は、だいたい5時~6時の間に毎回起きてきているのですが、同じ位の月齢でこんな早起きのお子さんってどんな風に1日過ごされてますか? やっぱり、起きたらミルク飲ませて一度寝せてますか? 後、大きくなったらもっと朝長く寝てく…

  • 月齢
  • ミルク
  • 生後5ヶ月
  • なん🔰
  • 7
user-icon

1歳9ヶ月の子がいます。 同じくらいの月齢のお子さん、言葉の発音はどんな感じですか?? もうハッキリ誰が聞いても何言ってるかわかる感じでしょうか?😥 うちは言葉は結構出てるしコミュニケーションも積極的に取ろうと話しかけてくれる方だと思いますが、まだまだ身近な人間…

  • 月齢
  • 新幹線
  • 先生
  • 1歳9ヶ月
  • 発語
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
3233343536 …50…70

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 34ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.