女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後11ヶ月なんですが、水分が足りていないのか、うんちが2粒とかしか出なくて、ズボッとでません。 なので何回も2粒とかをします。 気張っても硬いのでなかなか出ない感じそうです。 ご飯はしっかり食べてます。 何かいい方法ありますか? 水分飲ませるとかならしてます。 こ…
こんにちは。 みなさんのご意見お聞きしたいです。 息子は1歳9ヶ月で今月から療育に通わせています。 今は週4回預けていますが慣れてくればあと1日増やして週5回にしようかと考えています。 そう思っていたら。。 身内から専業主婦で家にいるんだからこれ以上療育を増やす…
同じくらいの月齢の子って 身長、体重どのくらいですか( ॑꒳ ॑ )? うちは76.5cmの10キロなんですが背がおチビちゃん なのかな?と思って気になりました( 笑 )
またまたすみません💦 ①離乳食はじめて約1ヶ月経つんですが、 どうやら甘いものは嫌いみたいで サツマイモ、カボチャ、にんじん、白菜は オエーってします。 キャベツは嫌々ながらなんとか、 ほうれん草は好きっぽい。 何かオススメの食材やメニューありませんでしょうか? 甘…
愛知でまた麻疹が出てしまいましたね、、、しかも0歳児の子、本当にかわいそうです。 娘が4ヶ月半で、隣の市なので感染の心配もしています。 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、外出はどうしていますか?GWも怖いですよね、、
9ヶ月と1週間くらいです。歯は下二本、上頭が出てきてるぐらい。同じ月齢ぐらいの赤ちゃんおやきとかってもう食べれてますか? レシピで結構あるし皆さん食べてるのでじゃがいもで作ってみようかなと思いますが歯そんだけしか生えてないのに食べれるのかなって😭生の声が聞きたく…
生後4ヶ月半の息子のことです。 元々小さい音にも手足をビクッとするのですが、 昼間に眠りに入るときには音がしなくてもそれが 頻繁に起きて、なかなか眠りに入れません。 眠りかけで突然手足がビクン!となって、目を見開き 真っ赤な顔で泣くこともあります。 小児科の先生には…
一歳一ヶ月になる男の子を育てています。 お風呂が月齢が小さい頃からあまり好きではない子でした💦 パパと楽しそうに入ってくれる時期もあったのですが、一歳を過ぎた頃から特にお風呂が大嫌いになり私が入れてもギャン泣きです。。 おもちゃをいろいろ用意してみたり、マット…
1歳7ヶ月になる男の子なんですが、こんなもんでしょうか? 指差ししない 一言も言葉喋らない うー🤬💢とかあー🤬💢でよく怒ってる 手を引っ張って行って、これ取って、これして。など要求する。 こちらが言った言葉は理解してるような、、 「お風呂行こう」や、「くっく履こうね〜」など…
子どもがまだ小さいのに、、等のご批判いりません。 来月4ヶ月になる娘を連れてハワイに行きます。 私も主人も何度も行ってるので地理も治安も分かっていますが、娘が産まれて初めてなので不安です。 まだ日焼け止めも塗れる月齢ではないので、昼間はアラモアナショッピングセ…
離乳食の後、泣いたりグズったりが全くなく、ニコニコとおもちゃで遊んでいられてるっていうことは、お腹いっぱいで満足できてるっていうことでしょうか? いつも離乳食のすぐ後におっぱいをあげていて、だいたい飲むので離乳食で足りてないのかな、と思っていたんですが、でも…
3ヶ月くらいの時から口に手を入れてオエッてするようになったのですが、未だに手を突っ込んでオエッとしてしまいます😢 同じくらいの月齢のお子さんいらっしゃる方でもしますか😢? いつまでするのでしょうか😭💦?
生後7ヶ月の女の子を育てています。 離乳食を始めて2ヶ月がたち、4月からは2回食にしています。 とりあえず嫌いなものはなさそうな感じで食べてはくれるのですが、ゆるいものを飲み込むのが苦手?な感じです💦 おいもやかぼちゃやバナナ、かなりぽってりとしたおかゆなどはスムー…
お子さんの月齢が近くて寝返りができる子をお持ちの方に質問です😖 夜寝る時寝返り防止枕やクッションを使用してますか?? 昨日娘が寝ながら寝返りしてたのでちょっとゾッとしました😂 皆さんは対策とかされてるんでしょうか🤔 何か対策やアドバイス良ければ教えてください😭
2歳2ヶ月です。 この月齢になっても、肉と魚がうまくかめず、いつもベーっとだしてしまい、納豆と混ぜてあげると食べるのでそのようにしてます。 単品で食べ欲しいです。 栄養も気になります。 どうしたらよいでしょう、、 ちなみに奥歯は生えかけです
生後5ヶ月の女の子です。(今日は離乳食4日目で10倍粥と麦茶、ミルクしか飲食していません。)寝る前、急に痰が絡んでいるような咳(ゲホゲホ)をし始め、寝ている間の呼吸もうなっていて痰を飲み込むような仕草?をした後に咳き込んで起きて透明の水にミルクの残りカスのようなもの…
1週間ほど前に寝返りが出来るようになったのですが、昨日くらいから気づいたらうつ伏せで寝ていることがあります。夜中に気づいた時は仰向けに戻すのですが、もう寝返りも出来るので、気づいたらまたうつ伏せになって寝ています😭 何度仰向けに戻してもうつ伏せ寝になってしまうの…
同じ月齢の子を持つ仲良くしていたママ友がいましたが、オモチャが何個か被ってしまって真似をされたとおもわれ気分を害してしまったようで疎遠になったママ友がいます。 真似をしたつもりはありませんでしたが、謝りました。 インスタで他のママ友とその子供同士で遊んでる記事…
2人育児についてです。 よく、上の子優先、下の子は授乳おむつ替え等済んでいたら泣いていてもそのまま!なんて言いますが、 どのくらいの月齢までそれが通用するのでしょうか、、? 現状、下の子が泣いていても、上の子の遊び相手をするようにしていますが、下の子もだんだん…
考えすぎて分からなくなってきたので皆さん助けてください😭🙏💦今月中に友達の赤ちゃんが産まれるので出産祝いを買いたいのですが、今の時期あげるなら半袖ロンパースセットの方であってますよね?💦サイズは70センチのワンサイズしかなく対象月齢は3ヶ月〜10ヶ月頃と書いてます!(…
いつぐらいから冷たい飲み物飲ませていますか🤔? というより真夏は冷たい方がいいのでしょうか? 今はプラスチックのマグを使っています。冷えたお茶を入れた時あまり飲んでくれないので、結局いつも常温のお茶を与えているのですが、このぐらいの月齢の方どうされていますか🤔?
上の子が1歳8ヶ月、下の子が生後20日の育児について同じ月齢のお子さんがいる方に質問です。 ①上の子のお風呂はどおしていますか? ②上の子の寝かしつけはどおしていますか? 下の子は基本的に夜、ぐずぐずしています。 夫は仕事が夜勤で生活が真逆なのでいない同然です。(タ…
まだ小さいのに長時間お出かけなんて可哀想、、と言われなくなるのはいつくらいからなんでしょうか? 周りになるべく陽の光を浴びせた方が〜と言われるので毎日外に出すように心がけてます。が、お散歩にとどまらず、夕飯の買い物などついでにするときは3〜4時間くらい外にいち…
生後32日目です。 授乳の仕方(ミルクのあげかた)についてです。 今はミルクを1日平均2回(子供があまり長い時間眠れてないなと思った時、長く寝かせてあげたいがために日中1回、お風呂上がりの寝かしつけの前に1回)そして日中でも夜中でも起きてぐずったり泣いたりしたときには時…
うちの子の言葉の少なさが心配です。 先日、うちの子より半月遅くうまれた友人の子と始めて一緒に遊びましたが、すごくたくさん言葉をしゃべっていて、、2語文もたくさん話していました。うちの子は2語文どころか、言葉も少ないです。こんなに違うものなの?と少し心配になりまし…
やっと首がすわったかなーくらいのお子さんお持ちの方で保育園通われている方、お子さんのお洋服どんなの着せてますか?? ほぼ上の子のお下がりで済ませてるんですけど、上の子この月齢では保育園行ってなかったので本当適当で😂こんなんしかないんですけど、さすがに腕と足の袖…
同じぐらいの月齢の方帽子のサイズ何買ってますか? キャップが欲しいのですが中々これだ!というのに出会えません😭😭 ほんとはナイキとかそういうキャップが欲しいです😭
生後7ヶ月です。 最近、ママがいないと寝なくなってしまいました。 パパとお風呂→ミルク→寝かしつけ→ママはお風呂 という流れできていましたが、私が寝かしつけてから30分おきに起きてしまうので、困っています😢 息子を寝かしつけてから、ベビーモニターで見守りつつ自分の時間…
娘と同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさん。 そして専業主婦の方...離乳食3回とも手掴み食べさせてますか😊?? 時間的に余裕はあるので朝、夜は手掴み食べさせてますが全食手掴み食べって周りも汚れるし後片付けしてる時もずっと後追いしてきて大変で😂でも成長的にさせ…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…