女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 168ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (168ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

もうすぐ6ヶ月の子がいます。 おうち英語に興味があり、まずは中古DWEから始めたいのですが シングアロングとプレイアロングどちらから始めたほうがいいでしょうか? まだ月齢が浅いのでプレイアロングの効果が薄そうであれば聞き流しできるシングアロングにしようかと思ってい…

  • 月齢
  • 英語
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今年の4月から0歳児クラスに通わせるママです! いわき市の市立保育園に通わせるのですが、通園する際のカバンは、低月齢のうちはトートバッグの方がいいでしょうか?絵本バッグは指定サイズあるのですが、カバンは特に何もなく、オムツや着替え等が入るサイズでとしか書いてあ…

  • 月齢
  • オムツ
  • 絵本
  • 保育園
  • 着替え
  • りりー
  • 1
user-icon

抱っこしないとずっと泣いている2ヶ月の娘 寝なくていいから泣かないで欲しい。 ずっと泣き声聞くのが辛くなってきてドキドキする だから抱っこするけど、ずっと抱っこも限界。 いつまで続くのかと想像したら絶望してしまう。 早く泣きやめ。うるさい。そう思ってしまうことに申…

  • 月齢
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

月齢10ヶ月の男の子ですがずり這い、ハイハイなどまったくしません。もともとうつ伏せ嫌いで今は仰向けかおすわりで遊んでます。おすわりも自分でできるのではなく座らせると座る感じです💦 2人目ですがこんなに差があると思っておらず不安になっています😣 同じような経験がある方…

  • 月齢
  • 男の子
  • 夫
  • 発達
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

絵本大好きだけど膝の上での読み聞かせは嫌がる子っていますか?😅 1歳1ヶ月の息子は、1日の半分以上絵本棚の前から動かず、自分1人でペラペラ絵本を読んで?めくって?いて、親の読み聞かせも数えてないですが多分1日トータル70回くらいで絵本好きというより好きすぎる子なので…

  • 月齢
  • 読み聞かせ
  • 親子
  • 夫
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後7ヶ月の赤ちゃんのベビーカー(リクライニング)についてです。 AB型を使っているのですが、生後7ヶ月頃からリクライニングを1番倒した状態と起こした状態の中間まで起こしてあげましょう。とネットでみたので、中間近くまで起こしているのですが、お尻がずり落ちてしまい股の…

  • 月齢
  • 体重
  • 生後7ヶ月
  • ベビーカー
  • 赤ちゃん
  • コロまる
  • 2
user-icon

1歳2ヶ月男の子 同じ位の月齢のママお熱の時何食べさせてますかー??

  • 月齢
  • 男の子
  • 熱
  • 1歳2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳半の息子なのですが0歳の頃から抱っこマンでベビーカーに乗ってくれずお出かけは抱っこ紐でした。 1歳になった頃に三輪車とバギーを買ったのですがまっじで乗ってくれません😂 本人の選択肢が歩くか抱っこしかないのでちょっと乗せてもすぐ降ろせとわめきます💦 この月齢の時…

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • バギー
  • ベビーカー
  • 0歳
  • いぬ
  • 1
user-icon

8ヶ月半になる男の子ですが、最近おかしいなと思う行動がいくつか出てきました。他の子の日常を見たことがないので分からないのですが赤ちゃんならあることなのか教えてください。 ①寝ぼけてるときに触られるのを拒否する 夜中に寝ぼけて泣いて起きることが多いのですが、背中を…

  • 月齢
  • ミルク
  • おもちゃ
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • もこな
  • 1
user-icon

家族みんなで車に乗る時、旦那が運転 子供が後部座席でチャイルドシートの場合 私が助手席に乗るのはあまり良くないのでしょうか?😣 といってもいつも私は助手席です。 子供が低月齢のうちは後部座席のチャイルドシートの隣に座っていましたが うちの子は基本チャイルドシートに…

  • 月齢
  • 旦那
  • チャイルドシート
  • 親
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

女の子ママに質問です👶🏻 月齢近い方お願いします♪ 7ヶ月半なのですが、何キロくらいですか?(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • 月齢
  • 女の子
  • まる
  • 5
user-icon

インスタで見た同じ月齢のプレートご飯を見て、なかなか落ち込みました… とりあえず食べれば良い精神なので混ぜご飯や同じもののローテーションで過ごしてます。 真似とまではいかないけど栄養バランスしっかり考えて出した方がいいのかなぁとか、1週間違うものを出すべきなのか……

  • 月齢
  • 栄養
  • インスタ
  • ご飯
  • ママリぃ
  • 9
user-icon

もうすぐ生後4ヶ月になる娘がいます。 最近あまりにぐずる時間が増えてしんどいです、、、 機嫌いいのは朝起きてからの1時間だけで、あとはちょこちょこ機嫌悪くなったり良くなったりを短時間(数分)繰り返す感じです。お腹も満腹で遊び飲みをするし、おむつも変えた、寝たばっか…

  • 月齢
  • 生後4ヶ月
  • おむつ
  • 友達
  • 遊び飲み
  • 😌
  • 2
user-icon

生後9ヶ月(もうすぐ10ヶ月です。) 最近は物を勢いよくなげたり、おもちゃ箱をひっくり返すことにハマっているようなのですが まだ止めなくていいですかね?マイブームなのか‥? それとも今後のために物はなげないよって今から伝えたほうがよいのか悩みます。 このくらいの月齢…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後9ヶ月
  • ママリ
  • 5
user-icon

【夫の育休開始のタイミングについて】 ☆初産です。 夫は単身赴任中です。 自宅~実家は電車に乗ると10分かからず。徒歩だとしても30分の距離。 この妊娠中も実家に遊びに帰ったり、頻繁に母と会ったり、産後も手伝ってくれるようです。 そこを加味して...。 夫の育休は、新生…

  • 月齢
  • 育休
  • 新生児
  • 車
  • 産後
  • すず
  • 2
user-icon

生後11ヶ月 模倣 来週で1歳になりますが、模倣がなかなか定着しません。 バイバイ、ぱちぱち、いただきます、(名前呼んで)はーい🙋‍♀️、ちょうだいどうぞ を一通りできるようになりましたが、まだ気分でやったりやらなかったりです。 気まぐれでしかやってくれないのですが同じよ…

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • 名前
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

母乳をあげた後、娘が泣いていたら「足りなかったんじゃない?」「足りないってさ!」って義母に言われるのって嫌な気分になりませんか? 「お腹いっぱいで眠いね」とかじゃないんです。 私はムカつくし悲しい気持ちになります。 (実際足りないことはなく眠いだけです) ちなみ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 義母
  • ままり
  • 5
user-icon

このぐらいの月齢ってオムツにうんちをした時どうやって拭きますか??💦 そろそろ四つ這いの姿勢で拭いたほうがいいでしょうか。 今は仰向けに寝そべって拭いています。そのほうが自身が綺麗に拭きやすくてまだこのやり方です💦

  • 月齢
  • オムツ
  • うんち
  • ママリ
  • 3
user-icon

幼稚園児+赤ちゃん(月齢が低い)がいらっしゃるママさん🤱 幼稚園のお子さんが帰宅後どのくらい一緒に遊んでいますか? 下の子が産まれたばかりなのもあり、夜間授乳で寝不足過ぎる状態の中遊ぶのがしんどすぎます🥲 上の子はまたチックぽい症状も出ていて、私が追い詰められ気味…

  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 症状
  • 幼稚園
  • 園児
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

お湯で洗ったりして取り分けできる月齢って何ヶ月くらいならOKですかね🫣? 味噌汁の具とか柔らかいもので!

  • 月齢
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

1歳0ヶ月です。 月齢近い方、離乳食1回何グラム食べさせてますか?

  • 月齢
  • 離乳食
  • ままり
  • 1
user-icon

賃貸物件 更新後、不具合だらけで困っています。 半分愚痴です、厳しいお言葉はメンタル的に辛いので控えていただけたら助かります。 3年前に妊娠中、今住んでるところを契約しました。 契約時には子供が産まれること、不動産屋に伝えて子供可の物件選んでます。(入居時も、産後…

  • 月齢
  • 貯金
  • 予防接種
  • 育休
  • 産後
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

1歳過ぎの女の子ってこんなもんでしょうか?😢 支援センターや遊び場に行っても、みんなお利口におもちゃで遊んだりしているのに娘は常に動き回っています。 月齢の近い男の子よりも活発です。 ふと周りを見ると、動き回る子供を追いかけてる親なんて自分しかおらず、なんだか悲…

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • 女の子
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後まもなく8ヶ月になります。同じ月齢の方、離乳食1回の量はどれくらいですか? うちはうたまるの本に従って進めているのですが1回量をペロリと食べます😂

  • 月齢
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳3ヶ月 晩ご飯ですが、写真の量完食します。 だいたいの内容量はご飯120g、メインのおかず80g、副菜50g、ブロッコリーです。 同じくらいの月齢のお子さまはこれより多いですか? 少ないですか?いいねで教えてください!

  • 月齢
  • 写真
  • ブロッコリー
  • ご飯
  • 1歳3ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後一か月半の女の子を育児中です。 新生児の頃からよく寝る子で、おむつが濡れていても、ミルクの時間がきても、起こさないと起きない子です。 だんだんと起きている時間が長くなるかな〜と思いつつ見守っていましたが、1か月半経過しても同じ状況です。 ミルクを飲めば眠りに…

  • 月齢
  • ミルク
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ミルク1回量はミルク缶に書いてあるの月齢のやつがMAX量ですか😭? 最近間隔が空くようになり、今1回200は必ず飲み切ります😨💦 寝る前だけ220飲ませていますが、毎回220は飲ませすぎですか💦? さすがに1回240は飲ませすぎですよね💦? 完ミ始めてなので分からなくて😭😭

  • 月齢
  • ミルク
  • 完ミ
  • ma
  • 2
user-icon

双子を育ててまして、双子の親さんに質問をさせて頂けたらと思います。私の夫は4ヶ月です。生後1ヶ月はGCUにいたので体の成長としては月齢3ヶ月くらいまでの時期まで夫の育休があるようになってます。 周りの旦那さんは双子育児にどれくらい育休を取られてるか気になりまして、質…

  • 月齢
  • 旦那
  • 双子
  • 育休
  • 生後1ヶ月
  • 新米ママ
  • 8
user-icon

3歳ごろの落ち着きってどのくらいですか?😣 3歳3ヶ月の男の子がおります。一人っ子です。 春から年少さんで幼稚園入園予定で、いまはたまに一時保育へ行っているだけで基本的に自宅保育です。 もともと好奇心旺盛なタイプだとは思います。 怖いよりも気になる!が先にくる感じ…

  • 月齢
  • 保育園
  • お昼寝
  • 義母
  • イオン
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

ふと思ったんですが3人ともうちの子たち 低月齢のとき以外寝ながら💩というものをしないんですが ママリ見てると結構寝ながら💩してるー というのを1歳でも2歳でもみかけるのですが みなさんのお子さんはどうですか?🤔

  • 月齢
  • 2歳
  • 1歳
  • かびごん
  • 2
166167168169170 …180…200

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 168ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.