※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目の子どもが抱っこでしか寝ず、夜中に何度も起きるのは少数派でしょうか。

よく2人目はほっといたら寝るとか低月齢でも朝まで寝るとか聞いてましたが実際2人目産んだら抱っこじゃないと寝ないし生後8ヶ月の今、生まれてから1度も夜通し寝たこと無く3回は起きるんですが同じ方いますか?それとも少数派ですか?

大変自慢をしたいとかではなく2人目のイメージと違ったというか…もちろん子どもの個性なので2人目とかは関係ないと言われればそれまでなんですが😂

コメント

はじめてのママリ

我が家も同じ感じです(笑)
上の子がよく寝る子だったので余計に、なぜこの子はこんなに寝ないのかと不思議でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それはたしかに思いますね🥺
    うちは上も寝なかったのであんたもかって思ってます😂

    • 18時間前
mii

うちも2人目の方が手がかかりました!
夜通し寝るようになったのは4歳くらい、いまだにたまに夜中起きます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    4歳ですか!それは長かったですね😭お疲れ様です!

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

1人目大変だった人は2人目楽というし
1人目楽だった人は2人目大変と言ってるイメージです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そういうものなんですかね😂

    • 18時間前
ひま

上の子がめっちゃ大変でした…
下の子は夜通し寝るし結構楽です😭

これが逆だったら大変だったな、、
って思います😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに逆だったほうが大変かもですね💦
    うちはどっちも寝ません🤣

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

うちの7ヶ月5人目ですが普通に夜は起きますよ😂
抱っこマンですし……しんどい(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭何人目とか関係ないですね
    お疲れ様です!

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

同じです😭!!!!!
2人目楽だと思ってたのに違いすぎてほんとに辛いです
昨日5時間寝てくれて、逆に心配で生存確認何回もしました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じですね🥺勝手に持っていた2人目のイメージと違いすぎますよね…
    5時間は生存確認します!!笑
    これが続いてくれるといいですね😊

    • 17時間前