「月齢」に関する質問 (1563ページ目)
都内在住で同じぐらいの月齢の方で普段電車移動の時ベビーカー使いますか🙄? 抱っこ紐が多いですか🙄? 皆さんどうなのか気になって、よかったら聞かせて下さい😆💦
- 月齢
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2
12/25のクリスマスが誕生日の娘がいるのですが 誕生日プレゼント何にしようか迷っています🥺 というのもまだ赤ちゃんなので何がほしいとかは当然わかるわけないので無難におもちゃにしようかなぁと思っています💦 同じ月齢のお子さんお持ちのママさん、クリスマスはなにあげます…
- 月齢
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 誕生日プレゼント
- クリスマス
- はじめてのママリ🔰
- 4
クリスマスの時には生後5ヶ月になる女の子です🥺❤️ 皆様クリスマスに 同じような月齢だった方、 クリスマスプレゼント何あげましたか?🎁
- 月齢
- 生後5ヶ月
- 女の子
- クリスマスプレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後5ヶ月の朝寝昼寝についてです。 朝寝はバウンサーで30分程。 昼寝は添い寝しちゃいます💦 近い月齢の方、 朝寝昼寝はどう寝かしていますか? どのくらい寝ますか? アドバイスよろしくお願い致します👀
- 月齢
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 昼寝
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後1ヶ月半 オムツですが新生児用使ってますが、オシッコやうんちの量が増えてきて背中漏れしてるときが多いです😅 交換の時期なのか、もっとこまめに替えた方がいいか悩んでます汗 サイズ的にはまだお腹周り少し余裕があります❗ 同じ月齢で皆さんはなに使ってますか? 種類など…
- 月齢
- オムツ
- 新生児
- うんち
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 3
つかまり立ちはするけど、まだ立っちが安定しない赤ちゃん。 横になるのを本当嫌がるので、おむつ替えをする時はひーひーなりながら変えてます😂 何回も横にならせてお尻拭きが好きだからもたせて、気をまぎれさせようとしてもだめ、、、つかまり立ちしてる時に足いれようとした…
- 月齢
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- つかまり立ち
- お尻拭き
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後11ヶ月の男の子を育てています。元々離乳食があまり進まないタイプで、生後8ヶ月頃からようやく口を開けてくれるようにりました。最近は3回食で結構食べてくれるようになりましたが、まだ固形(食パン等)だと嫌がって食べません😂そして元々食べることがあまり好きじゃないのか…
- 月齢
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 生後11ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ
- 2