女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1562ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (1562ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

妊娠8週目です! まだ先なんですが入院中上の子が心配です ママじゃないとだめで寝る前もパパが寝室に連れて行ってミルクあげようとしてもギャン泣きです😭 なんとかなるものですか? 生まれる頃には1歳4ヶ月になるのですが月齢とともにそういうのなくなるんでしょうか? 今からで…

  • 月齢
  • ミルク
  • 妊娠8週目
  • パパ
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月になったばかりです🥰母乳よりの混合で育てています! ミルク足すのは母乳少なくなってきたかな、と思う夕方や寝る前で、1日1〜3回です。足すのは1回40〜60くらいです。 こんな感じで体重増加率は1日37gとかで、平均の範囲内かな?と思うのですが、うちの子はご機嫌…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後2ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2歳半、イヤイヤ期真っ只中の息子がいます。 最近、危ないことをしたりして怒った時や、ご飯やお風呂に誘うといやなの!いやなの!と言ってもってるおもちゃを強く投げたりします。 なぜやらないで欲しいのか伝えて、「もうしないで約束できる?」と聞いたり、「ごめんなさいは…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 2歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

2ヶ月半の息子が、もともと平気だったシャワーにギャン泣きするようになってしまいました。 同じような経験のある方、違う方もご意見いただければとおもいます🙇‍♀️ すこし前に、低月齢のうちから早めに頭からお湯をかけることに慣れさせていくと後々楽だと知りました。 なので…

  • 月齢
  • お風呂
  • 夫
  • 息子
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

2ヶ月半の娘、足の力の強さと反り返りについてです。 2ヶ月半の娘は足の力がものすごく、バウンサーに座らせるとつねにバタバタします。それだけだと元気があるなーで済みますが、ミルクの時の横抱きでも眠く無い限り全力で私の太ももを蹴りピーンとなったり反り返ったりします…

  • 月齢
  • ミルク
  • 予防接種
  • 小児科
  • バウンサー
  • あずき
  • 1
user-icon

早産児を育てている方 支援センターって行きますか? 娘がもうすぐ、生後11ヶ月、修正8ヶ月です。 まだハイハイやつかまり立ちは出来ず ズリバイですが、動きが活発になってきて 家で二人きりで過ごす日々に限界を感じてます(^_^;) ですが早産で二ヶ月半はやく生まれた為 同じ…

  • 月齢
  • 生後11ヶ月
  • 発達
  • つかまり立ち
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後1ヶ月半の男の子がいます。 今まで140mlを3時間毎にあげており、夜は5時間空くこともありました。 ここ数日3時間経つ前に泣き出して、あやして寝てもすぐ起きてしまいます。 夜も間隔が空くことがなくなりました。 ミルク缶には2ヶ月から160mlと書いてありますが、すこし…

  • 月齢
  • ミルク
  • 男の子
  • 夫
  • 生後1ヶ月半
  • どなるど
  • 0
user-icon

耳鼻科に行くと月齢小さいと暴れないように看護師さんが子どもを押さえてくれると思うのですが、力が強すぎるのか?毎回耳付近に内出血しています😅 動くと本当に危ないのは承知ですしすみません。。って感じなのですが、みなさんはどうですか?

  • 月齢
  • 内出血
  • 看護師
  • サーティワン
  • 6
user-icon

1歳1か月の娘が自力で座れない、立てないことに悩んでます。 もともとうつ伏せが嫌いで11ヶ月後半でやっとずりばいをはじめました。 1歳過ぎたあたりからお尻を動かして座ったまま移動するようになりました。 立たせればしっかり立ち伝い歩きします。 昨日保育園の児童健診があ…

  • 月齢
  • 保育園
  • 予防接種
  • 小児科
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2週間から完ミです 3時間おきにきっちりにミルクあげてます とか、ミルクも月齢にあった量だけ あげよるとか見るけど、私は よく寝て泣いて腹減ってたらミルク140 飲ましてなんなら夜中は160飲みきるし おかげで5時間超えて寝てくれます 日中は全然寝んけん3時間立ってなく…

  • 月齢
  • 体重
  • 検診
  • 上の子
  • ミルクの量
  • 🐱
  • 1
user-icon

軟飯っていつから卒業して、いつから普通のご飯に切り替えましたか?月齢を基準にするのではなく消化できてるかが重要だと聞きますが、参考までに教えてください。

  • 月齢
  • ご飯
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

七五三について 今2歳4ヶ月の娘がいます👧🏻 同じ月齢くらいのお子様がいる方は今年か来年どちらにやりますか?

  • 月齢
  • 2歳
  • 七五三
  • h♥
  • 3
user-icon

息子の性格について ・内弁慶で臆病なところがある ・周りに気が行きやすい ・保育園の帰りに靴を履くときなど、お外の様子が気になって眺めているのでなかなか靴を履こうとせず外を見つめているなど ・少し強く注意するとしょんぼりする(普段からそんなに強く怒ったことはなく…

  • 月齢
  • 知育
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 育児本
  • ママリ
  • 1
user-icon

アレルギーと病院受診のタイミングについて教えてください。 今日の午前中の離乳食後にボコボコが出ました。 食べた物は、 ・お粥40g ・鮭1さじ ・トマト3さじ ・卵黄1さじ 途中で嫌になってしまったので、実際は半分くらいです。 どれも初めて食べたわけではありませんが卵に関…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 予防接種
  • 病院
  • 写真
  • ぽむぽむ🐰
  • 1
user-icon

1歳2ヶ月、初めての場所でも、繋いだ手を振り払い、我が道を進んで行きます😂 手を繋いでくれる日はくるのでしょうか? その子による、という話ではあると思うのですが、 小さい時は繋げなかったけど、年齢月齢が進んだら繋げるようになったよー!という方がいればどのくらいから…

  • 月齢
  • 年齢
  • 1歳2ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

母乳育児の方…ご相談させて下さい。 今日、6.7ヶ月健診に行ってきました。 現在7ヶ月8日 体重が9060g 身長が67.4㎝でカウプ指数が19.9 成長の記録としては、 6ヶ月6日 体重 8630g 身長67.5㎝ カウプ指数19.0 5ヶ月19日 体重 8320g 身長65.8㎝ カウプ指数19.2 5ヶ月6…

  • 月齢
  • 小児科
  • アプリ
  • 体重
  • 搾乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

服のサイズについて 3歳7ヶ月(身長約100㎝)と1歳2ヶ月(身長約75㎝)の姉妹です。 2人とも体重もそれほどなく、細身な体型です。 お揃いの服を購入しようと思ってるんですが せっかくなので来年も着せれたら、、と思ってます。 上の子は新しく買う服は110㎝で少し大きいく…

  • 月齢
  • 体重
  • 3歳
  • お揃い
  • 上の子
  • KUMA
  • 1
user-icon

同じくらいの月齢のかたで支援センター行ってる方支援センターでのお子さんの様子はどんな感じですか?? 人見知りは終わったようで他の子のところにぐいぐい行ってしまって。。こっちがおもちゃあげても無視して他の子が遊んでるおもちゃで遊びたがります💦

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 遊び
  • 人見知り
  • 支援センター
  • ママリ
  • 2
user-icon

同じ月齢くらいのお子さん、どれくらい寝ますか? 最近、涼しくなってきたからか、もうすぐ1歳2ヶ月の娘がよく寝ます😅 元々寝ない子ではないのですが、最近は特にぐっすりです😳 朝寝10時〜11時半 下手すると12時過ぎまで 昼寝15時〜16時半 たまに17時過ぎます 夜は20時過ぎか…

  • 月齢
  • 昼寝
  • 寝ない
  • 1歳2ヶ月
  • おはなママ
  • 3
user-icon

都内在住で同じぐらいの月齢の方で普段電車移動の時ベビーカー使いますか🙄? 抱っこ紐が多いですか🙄? 皆さんどうなのか気になって、よかったら聞かせて下さい😆💦

  • 月齢
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

もうすぐ生後9ヶ月なんですが、しらすのストックを作ろうと思っています! 同じ月齢くらいの方しらす刻んであげていますか? そのままあげていますか? ちなみに歯は上下2本生えています

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • 歯
  • ねこ
  • 4
user-icon

この月齢で朝寝なしで 夕寝をかわりにするのって 変でしょうか??😂 今日少し早く起きて朝寝させてみましたが、 昼過ぎまで寝てて結局昼寝になってしまいました🤣💦 9時 起床 10時 離乳食 12時 母乳 昼寝 14時 起床 17時 夕寝 18時 離乳食 19時 お風呂 22時 …

  • 月齢
  • 母乳
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • 🍑🍑
  • 4
user-icon

ミルクと母乳で混合の方🍼 生後1ヶ月2週間ですが、近い月齢の方ミルクどの位の割合で足してますか? 私は母乳10分+ミルク80ml 夜はミルクのみ120mlにしてます。 少し前まで4時間くらいもってくれてたのですが、最近3時間くらいで泣くことが増えて、足りないのかなぁと😢

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 生後1ヶ月
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

クリスマスプレゼント、もう考えてますか? 同じくらいの月齢の女の子がいらっしゃる方、今年のクリスマスは何をプレゼントするか参考までに教えて頂きたいです🎁 義母からは三輪車を頂く予定ですが、わたしたち夫婦からと、実両親にお願いするプレゼントが決まりません…🙄 現在…

  • 月齢
  • 玩具
  • おもちゃ
  • 義母
  • レゴ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

保育園について教えてください。今娘は幼稚園へ通っているので保育園の申し込みなどが無知なのですが、来年4月に生まれる子供は保育園に入れる予定、来年2022年に生まれて2023年の4月に保育園入園だと何歳児入園になるのでしょうか? 入りやすい月齢で入るにはいつがいいのでし…

  • 月齢
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 入園
  • めいりーマ
  • 1
user-icon

12/25のクリスマスが誕生日の娘がいるのですが 誕生日プレゼント何にしようか迷っています🥺 というのもまだ赤ちゃんなので何がほしいとかは当然わかるわけないので無難におもちゃにしようかなぁと思っています💦 同じ月齢のお子さんお持ちのママさん、クリスマスはなにあげます…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 赤ちゃん
  • 誕生日プレゼント
  • クリスマス
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

クリスマスの時には生後5ヶ月になる女の子です🥺❤️ 皆様クリスマスに 同じような月齢だった方、 クリスマスプレゼント何あげましたか?🎁

  • 月齢
  • 生後5ヶ月
  • 女の子
  • クリスマスプレゼント
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後1ヶ月半のうんちについてです。 おむつ替えの度毎回うんちがついています。ゆるゆるのがべちゃっと。量は多からず少なからず。 しっかりうんち出た!って感じがあまりないんですがこれは便秘に入るんでしょうか? おむつかぶれしていて薬貰ってますが、毎回うんち出てるから…

  • 月齢
  • おむつ替え
  • うんち
  • 生後1ヶ月半
  • N
  • 1
user-icon

1歳半検診で嫌なことがあった時に癇癪をおこして物を投げたり親を叩いたりすることを相談したところ、臨床心理士さんからの勧めで親子教室に通うことになりました。 その際に「息子くんは嫌なことがあった時に気持ちの切り替えが上手く出来ない」と言われました。 今回親子教室…

  • 月齢
  • 幼稚園
  • 親子
  • 椅子
  • 検診
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

8ヶ月の娘がいます。 6:30〜7:00 起床 8:20〜(1.5hほど)朝寝 12:30〜 (1hほど)昼寝① 15:00〜(2hほど)昼寝② 19:30〜(30分ほど)夕寝? 22:00頃 就寝 就寝までに4回ほど寝ます。 これぐらいの月齢の子はお昼寝が2〜3回になると思いますがうちの子は寝過ぎでしょうか? 起き…

  • 月齢
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • お昼寝
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
15601561156215631564 …1580…1600

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    2
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    3
  • 仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…

    4
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 1562ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.